
新生児のオムツについて、新生児サイズ(メリーズ)をいつまで使ったか教えてください。3300gで生まれた上の子は1ヶ月検診までにサイズアウト。下の子はまだSサイズに移行していない。
新生児のオムツについて
まもなく生後2週間たつ新生児がいます。
オムツのサイズについてなのですが
新生児サイズ(メーカーは現在メリーズです)はみなさんいつ頃まで使いましたか??
上の子は3300gで誕生し
1ヶ月検診の頃には1日50g以上増えていて2ヶ月目を待たずしてサイズアウトしました。
下の子は誕生時のサイズは同じく3300gちょいであまり変わらないものの、
女の子なのもあり上の子よりはゆっくりな増え方で、胴体は細めです。
なのでまだまだオムツもテープ同士が重なっています。
参考までに皆さんはどれくらいからSサイズに移行したのか教えていただきたいです!
- リンりん(9歳, 11歳)
コメント

arc
早産だったので修正0カ月、現在4000gのムスメは紫パンパースの新生児サイズ使ってます。
パンパースは小さめだからか、そろそろ太ももにゴムの跡がついてきてます。
次は大きめのムーニーの新生児サイズ買ってみました♩
Sサイズは4キロ〜なので、この次買う時はパンパースSにしようと思ってます\\(◡̈)/♥︎
テープが重なるくらいならウエストは大丈夫そうですね、あとは太ももにゴムの跡がつかないか、おへそが隠れるかでサイズアップしたら良いと思います⠒̫⃝

まに
1ヶ月半くらいで3800㌘あたりになりました。
そのときにちょうどオムツもなくなったので
パンパースSを1袋
そのあとは少し大きめのムーニーSで
今は落ち着いています♪
-
リンりん
ご回答ありがとうございます!
パンパースSサイズは他のメーカーより小さめでしょうか??
ムーニーは大きいと聞くので
ムーニーSサイズだとまだ大きすぎるかもですね><- 8月23日
-
まに
パンパースはほかのメーカーより小さめです☆
ムーニーとは一回りくらい違うので
びっくりしましたww
グーンも大きいので
パンパース→ムーニー→グーンと新生児サイズは使ってSサイズにしました♪
なのでムーニーのSサイズが小さくなったら
グーンを1袋くらいは使おうと思ってます(*゚ー゚)- 8月23日
リンりん
ご回答ありがとうございます!
4kgでもムーニーなら新生児サイズでも大丈夫そうですね^^
太ももとおへそ観察しながら見極めてみます!