※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

断乳後は飲む可能性が高いですか?現在は日中3回授乳で200mlのお茶を飲ませていますが、心配です。

断乳したら、水分もとるようになりますか?

一歳の誕生日から断乳予定です。今は日中授乳は3回のみです。お茶はストローで飲むのですが、多分200mlも飲んでないと思います。ちょこちょこあげてみますが、飲む時はごくごく飲んで、いらない時は吐き出します💧

断乳したらさすがに飲むかなと思うのですが心配で💧

コメント

。

うちの子も全く飲みません!
断乳した今もあまり飲みませんが
断乳前よりかは飲むようにはなりました!

おしっこ、ウンチ出ているので
気にしなくなりました💦💦

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!
    おしっことうんちが目安ですかね✨今は授乳回数は少なくても吸っている時間が長くなってるので、それで賄えているような気がします💧
    参考にさせていただきます!

    • 11月8日
  • 。

    うんちがかちかちだったら水分不足だと思います!
    うちの子今だに200飲むか飲まないかくらいですよ😭😭

    • 11月8日
  • ねこ

    ねこ

    今すでにちょっと硬めなんです😣おっぱいやめたらその分飲まないとさらに硬くなっちゃいますよね。
    何とか食事でも水分とれたらと思います。。

    • 11月8日
キッコーマン②

こんばんは(^^)
参考になるかわかりませんが…
日中5回以上授乳、夜間はなしで日中の水分補給は100飲めばいい方でした。
我が子も1歳で断乳しました。
最初の日は100も飲まなくて焦ってましたが徐々に増えだし多いときで600少ないときで400です。
プラス牛乳200です。
これでも少ない方だと言われましたが便秘でもないし、飲めないときよりまし!だと私は思ってます。
今はだいぶ涼しいので飲む量減ってはいますがおしっことうんちの状態で水分不足か確認してます

断乳して200以上飲まなければ小児科で相談してみてはいかがでしょうか?

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!
    いざとなれば哺乳瓶でフォロミを飲ませることはできるのですが、できればストローで飲んでほしいです💧やはりおしっことうんちが目安ですかね✨断乳しても水分が増えなければ相談してみます!

    • 11月8日