※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
お金・保険

家賃補助が変動し、半年は家賃7万円、産後は4万円になる3LDKの家が広すぎるか相談。会社が敷金礼金、仲介手数料を負担し、オーバー分をカバー予定。


私と旦那で3LDKは広すぎますか!?
旦那の家賃補助で家族の人数によって
変わるのですが2人だと56000円補助
子供が増えると83000円補助になります。

12月に引越し予定なので12.3万の所だと
約半年は家賃補助ついて家賃7万
産まれたら4万程になります。

希望としては5.5万で生計をたててたので
半年はオーバーしてしまいますが

敷金礼金、仲介手数料も会社が
もってくれるのでその分を
オーバー分に当てる考えです。

コメント

Yoshirin

お子さん産まれますし長く住むならいいかと思います。
5年以内に家購入するなら2LDKのもう少し安いとこにして貯金貯めたいなと思いました。

  • のあ

    のあ

    2LDKにすると補助もその分下がるので
    結局あまり変わらないんです💦
    3人になると3LDKはプラス3万補助
    ですが2LDKだと5千円なので
    3LDKの方が得かな?と思ってしまって😣

    • 11月8日
  • Yoshirin

    Yoshirin

    私なら補助額が3LDKの方が多くても実際に払う家賃が2LDKのが安いのであれば2LDKにします!

    • 11月8日
ねね♪

結婚してすぐに、3LDKに住み始めました。旦那と2人でしたが、ひとり一部屋で、一部屋は寝室にしてました。
今は子供が産まれ、寝室、衣装部屋、書斎になってます。それぞれの部屋がなくなりました。そのうち、書斎を子供の部屋にする予定です。

普段、リビングで過ごすので今は子供のものはリビングに置いてます。

きき

2人だと広いと思います( ˆoˆ )

1軒屋で3LDKに今は旦那と2人で住んでいますが、2部屋使っていません。ベビーグッズとかの物置になっています…!

長く住む予定ならば、3LDK良いと思いますよ。子供も自分の部屋があれば嬉しいでしょうし、荷物も置けますし✨

ぶらっくれでぃ

2人では広いかもしれませんが
これから子供産まれるんでしたら
全然問題ないと思いますよ\( ˆoˆ )/

ダンボ

夫婦2人と子供1人でく♪
広すぎる事はないですよ!
ちょうど良いです☺️

オリ𓅿𓅿𓅿

私も結婚してすぐから3LDKに住んでます。

1部屋は、主人の寝室に。1部屋は、主人の引っ越し荷物置き場化としてます😂もう、1部屋は、息子と私が寝る部屋になってます。
その部屋は、子ども部屋にするつもりなので、片付けを少しずつしてます。

もう、引っ越して3年になりますが、主人が片付ける気がなく、私がやるので、全然進みませんが…

お子さんが埋れるのであれば、広いに越したことはないですよ😃

  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    すみません。
    埋れるので、じゃなくて、産まれるのででした。

    • 11月8日
さとぽん

私も結婚した時は主人と2人でしたが3LDKにしました!
元々子どもが3人欲しいと思っていたので😊
使い方は、LDをリビングとして使用し、LDと接していて壁を取外しできる部屋をダイニング、1番広い1部屋は寝室、もう一部屋は彼の両親が泊まりに来たとき用の部屋として今は使っています😊
とてもラッキーなことに結婚して一緒に住み始めて間もなく妊娠できたので、 最初からこの大きさで良かった!と思いました😆
私より先に結婚・妊娠した友人は、二人暮しサイズだったので住んで1年経たないうちに子どもが生まれてまた引っ越してました💧

こもも

私は主人と2人ですが4LDKの家を買いました。
今は第一子を妊娠中ですので、産まれたら丁度良くなりますが。

ちゅんたった

15年ほどは住もうと思ってるので、結婚当初から子供を見越して3LDKです⭐︎
子供ができた途端ほんとに物も増えるし、3LDKオススメですよ🌸

しま

今2LDKに住んでいますが、子供スペース作るのに必死になってます💦
幸い車で1時間30分で実家に行けるので、たまに帰るときに使わないものを置かせてもらってます(笑)

お子さん増えるなら3LDKの方がいいと思います🙂

のあ


まとめてコメント返信失礼します!
たくさんのコメントありがとうございます✨
丁度いい!という意見が多かったので安心しました😊
確かに子供がいると物も増えるし
子供の部屋があると助かりますね♪
ありがとうございました❤️

あんり

特な3LDKがいいですよ!
うちは家族三人で3LDKです。産まれる前に2LDKでしたがすぐに引っ越しました。