
育休中のママさん達へ🍀 復職時期や旦那さんの給料について相談です。 1歳からの保育園復帰に悩み中で、パートに切り替えるか考え中です。 みなさんの意見を聞かせてください。
育休中のママさん達に質問です🍀
いつ頃復職予定ですか?
旦那さんの給料いくらくらいですか?
もうすぐ3ヵ月の息子がいます🌼
一応1歳から保育園預けて仕事復帰かな〜って考えてますが、元々の契約のままフルタイムで働くのは…って感じで😱
まだ3ヵ月弱しか育児してませんが、子供との時間が減るの寂しすぎて、、
金銭面に余裕さえあればお昼までのパートに切り替えてもらいたいなーと思ったりしてるのですが、、参考までにみなさんの考え聞きたいです😌🙏💗
- (ㆆᴗㆆ)(7歳)
コメント

にこ
2人産んで2人とも育休取って1歳で復帰しました😃
旦那の給料は22万~26万でボーナスは夏冬あります!私がパートでも過ごして行けるとは思いましたがやはりマイホームが欲しいのと今の職場の居心地がいいのと辞めてまた正社員探すのはしんどいだろうなぁと思い復帰しました!
子供との時間減るの寂しいのは最初だけで今は帰ってきてから思いっきり触れ合う、休みの日もたくさん遊ぶ、とメリハリもありますし何といっても保育園でたくさん刺激になって成長も早いので助かってます😆💓
マイホームも来週着工です!

mimika🧡
旦那の給料は手取り27程度で
ボーナス夏冬 各50万程度です!
仕事は今のところ復帰予定はないです✨するならパートですかね(^^)
-
(ㆆᴗㆆ)
コメントありがとうございます❣️
みなさん旦那様がしっかり稼がれてますね…いいなぁ🙄🙄
午前中だけ〜って感じですか?👀✨- 11月8日

退会ユーザー
次の4月に復職予定です♪
夫は手取り36万+ボーナス2回です(^^)
寂しいですよね😂
本当は今年の4月に復職予定でしたが、寂しいので落としてもらいました。
激戦区なので、0歳以降の4月は入れないかもしれないけど落ちてもいいやって気持ちでした。
その時は夫の手取りが27万ボーナスなしだったので、すごくすごく悩みましたが😭
でも、日に日に子供の可愛さが増すので、寝返りした頃に預けるの絶対無理!となりました(笑)
いまも、預けたくないです😭
とても理解のある職場で、2人目いつでもいいよ、家族計画優先してね。と言ってくれているので、先日すぐ欲しいと公言しました。すぐ2人目妊娠して、4月も保育園落ちて、育休延長してそのまま産休に入りたいです…(笑)
-
(ㆆᴗㆆ)
コメントありがとうございます❣️
旦那様の収入すごい、、、🙄✨
保育園、自分が入れたいタイミングで入れるとは限らないですもんね…そこも考えどころか😣💦
や、ほんと離れたくないです🤔
素晴らしい職場ですね😍✨
2人目予定あるならこのタイミングでもいいですね🌼♡- 11月8日

Yoshirin
2歳9ヶ月まで育休でしたが妊娠したので上の子の育休2歳5ヶ月までに変更して、そのまま下の子の産休育休に入ります。
下の子が1歳3ヶ月になったら2人共保育園に預けて職場復帰予定ですが2年間は時短勤務にする予定です。
旦那は全く残業しないので手取りは18万程ですが年2回のボーナス額が大きいです!
-
(ㆆᴗㆆ)
コメントありがとうございます❣️
旦那ボーナスないから羨ましいです😭😭
育休長いですね🙄👍✨
やっぱ時短…私も交渉してみようかな…
とりあえずはまだまだお子さんとの時間楽しめそうですね❤️
2人目の出産も頑張ってください🤗- 11月8日

マルコポーロ
来年4月に認可外に預け始めますが、
復帰は8月〜9月を予定しています😊
夫のお給料は悪くはない方かと思いますが、住宅費が高いのと今後の教育費、老後資金を考えると…
私は今から子どもとの時間が減るのが寂しくて仕方ありません😭
-
(ㆆᴗㆆ)
コメントありがとうございます❣️
お金ない😱って困るの嫌だし私もちゃんと復帰しなきゃか↓↓
やっぱ寂しいですよね😭😭- 11月8日

リスママ⭐⭐
1人目は10ヶ月、2人目は5ヶ月、3人目は6ヶ月で復帰予定です!
旦那さんは手取りで18万ぐらい、ボーナスは1ヶ月分もありません(;o;)なので、フルタイムのパートで働いています!
-
(ㆆᴗㆆ)
コメントありがとうございます❣️
3人もお子さんいてフルタイムなんて凄いです😭✨
うちの旦那もボーナスないし収入も日給だから少ない月はそれくらいです😞- 11月8日

さやか
来年の4月から復職予定です!
旦那が国家資格を取りたくて専門学校通い始めるので手取りが15万くらいになってしまうので、私も早く仕事戻らないと!って思いました。
それに一歳になってからの保育園は、ものすごく入園しにくいと聞いたので…💦
-
(ㆆᴗㆆ)
コメントありがとうございます❣️
理解のある奥様ですね😭❤️
働きたくない訳じゃないけど専業主婦憧れるな〜って(笑)専業主婦になったら働きたいな〜って思うんだろうけど…
保育園問題もありますよね💦💦- 11月8日
-
さやか
そんなことないですよ💦
ただ単に応援したいだけです😭
私も義母とかには3歳までは一緒にいてあげた方がいいとか色々言われましたが、やっぱり大切なのは自分たちの生活なので…😣
保育園は本当に大変ですね💦
空きがなくて今年は無理ですって市役所の人にキッパリ言われました…- 11月8日
-
(ㆆᴗㆆ)
素晴らしいと思います😭👏♡
自分達のやり方考え方ありますしね、全然いいと思います😊😊
私まだ何もしてない、、
一応育休が8月中旬までなんですが、もう動かなきゃですよね😣💦- 11月8日
(ㆆᴗㆆ)
コメントありがとうございます❣️
お金ある分には困りませんしね🙄✨
とすとすさん凄くキラキラしてるように感じます(*´˘`*)♡羨ましいです😍
夢のマイホームも楽しみですねっ😍
確かに子供にとっては保育園でお友達作って遊んで〜ってことも必要ですよね😶💭❤️
参考にさせていただきます😊‼️