
妊娠が分かり、仕事探し中の女性が、旦那との関係や具合の悪さについて悩んでいます。
こんにちは♥︎∗*゚
生理日より少し前から眠さだるさがありました。生理日が遅れたので、妊娠検査薬をしましたら陽性反応😊❤やっとです😣
病院へ電話したら、また金曜に検査薬してたぶん来週病院へ行きます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
カテゴリー違ったらすいません・・・
今仕事を探してるタイミングで妊娠発覚をしました。私もまだ仕事をしないと生活がカツカツなのは分かるので、面接へ行ったりしてますが、私が少しが具合悪い事を旦那さんに伝えたら、早くねぇ?と感じで・・・
仕事はしたいですが、具合が悪くなったら嫌だなって・・・旦那は妊娠を隠して仕事して、具合悪くなったら辞めればいいじゃんって・・・。
とりあえず、私が今具合が優れないのは、早いもう少ししてからだろと考え、だからなんでも仕事できるじゃんって。私自身も今体調が優れないので、不安です。
早いとか遅いとかない気がします・・
旦那に家の近くのカフェとかは?
匂いが気になるかもな・・・と言ったら
また早くね?と・・・
😒💦
- ぽぽ(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みっきぃママ
早いも遅いもないですよね。
悪阻が始まったらカフェとかは厳しいと思いますよ。
食べ物の匂いもそうですが、立ち仕事だし、キッチンは寒そうですしね。

かりん
旦那さんのその就職というか働くことに対する責任感のない考えにびっくりです。
具合悪くなったら辞めればいいじゃんって、辞めるときにいろいろ言われたり考えたり大変なのはぽぽさん自身です。
そんな甘っちょろい考えの旦那の意見ではなく、在宅ワーク等の時間を選べる仕事をするのがいいと思います。
-
ぽぽ
はい・・・
旦那は、私が妊娠初期で少し具合が悪いのは信じてないからこそ、今は全然働けるだの言ってると思います😣
在宅ワークとかそうですよね、無理なく仕事をするなら、したいとは思いますが、旦那と仕事の事はなしてみます(´・・`)- 11月8日

ま。
つわり期間飲食店で働いてましたが、なかなかきついですよ( ・᷄-・᷅ )
つわり終わった今も体に結構きます。
そして隠して仕事するのは何かあった時に会社側にかなり迷惑かけるので旦那さんの意見はガン無視しましょ!
-
ぽぽ
そうなんですよねー。。
なんだか、そこの考えは納得行きません(´・ ・`)辞める時はわたしが言うので、旦那はなんも思ってないですね。バカタレです😓
ま。さんは飲食店で働いてたんですね。体の変化なんて全く分からない時期ですから、仕事の話旦那とよーくしてみます(*ˊᵕˋ*)- 11月8日
-
ま。
ぽぽさんから言うのだからなおさらなのに考えてないのはどうも…ってなりますよね(´・ω・`)
パート先が飲食店だったので!だからこそ、つわり期間の仕事の辛さはわかるつもりでいます。
初期は特に何かあったら後悔しますし、早くても安定期までは家にいて主婦業することをお勧めします(*´꒳`*)
いい方向に話が向くといいですね!- 11月8日
-
ぽぽ
ありがとうございます!!
お金が無いわけではないので、これを機にしっかり節約をしてもいいですよね(*ˊᵕˋ*)待ちに待った赤ちゃんなので、先ずは、この子の事を一番に考えたいと思います😊❤ありがとうございます!!- 11月8日
ぽぽ
ありがとうございます(´._.`)♥︎∗*゚
今までと体調が変わるって
人それぞれですよね・・・
全くつわりない人もいれば、つわりが大変な方も。。😣
今までオフィスワークをしていたので、立ち仕事よりもいいですよね。キッチンは寒そうですね、冷え症だし、よく無いですよね😣💦💦
みっきぃママ
私は介護でしたが、辛かったです。
立ち仕事はせずに机に座って書き仕事と見守りとかをしていましたが、それでも貧血になるし、吐き気は常にあるし。
結局は妊娠悪阻と診断されて休職しました。
今から冬場を迎えますし、妊娠初期の大事な時期に転職というのも厳しいところです。
経済面で不安があるのであれば、仕方ないので、せめて身体に負担をかけないようなお仕事に就いた方がいいと思います。
余談ですが個人的に旦那様が仰る「具合悪くなったら辞めればいいじゃん」という考えは如何なものかと思います。人様の旦那様に言うのもなんですが、そんなこと言うくらいなら子どもと奥さんのためにお前が馬車馬の様に死ぬ気で働け、と思います。
ごめんなさい。
ぽぽ
そうだったんですが・・・😓やはり、無理して頑張った結果いい事はございませんよね。。
はっきり言って頂けて、ありがとうございます😢💜💜
そうですよね、私は赤ちゃんの事を精いっぱい頑張るから、旦那は仕事を頑張れって、話ですよね😒
最近仕事しなきゃしなきゃで考えてて、夜中までバイト探しをしてましたが、旦那ともう一度しっかり話してみます!分かってくれない人ではないので、しっかり伝えます👍ありがとうございます!