※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるり
子育て・グッズ

新生児が1時間泣き続けています。ミルクやお乳をあげてもオムツを変えても泣き止まない状況で、どうすればいいのか悩んでいます。

新生児(6日目)を育てています

初めての育児です…

1時間ずっと泣いてます…


ミルクあげてもお乳あげても
オムツかえても服をかえてもギャン泣き…


どうしてほしいのでしょうか…

コメント

macchi♡

大丈夫ですか?
室温とかどうですか?
あとは抱き方とか…

  • ゆるり

    ゆるり

    縦抱き横抱き…
    ヒーターつけてみたり…色々してるんですが…😣💦

    • 11月8日
  • macchi♡

    macchi♡

    そうなんですね(>_<)
    うちもずっと泣いてました💦全然寝ないじゃん!って思ってました😵

    まだふにゃふにゃで抱っこも恐る恐るでしたがなるべく体に密着させるように抱っこしてトントンゆらゆらしてました😥

    • 11月8日
  • ゆるり

    ゆるり


    泣き出すとずーーっとですね…😖💦

    湯冷ましを少量あげたんですが
    ミルク足らなかったんですかね…
    入院中から人の倍飲むんですが
    まだまだ足らないのかな…

    • 11月8日
  • macchi♡

    macchi♡

    出生体重いくつでしたか?
    大きく生まれた子はたくさん飲むので規定量はあくまで目安、日によって飲む量とかも違ったりするのでそこまでとらわれなくて大丈夫ですよ!

    うちは3200gで生まれでそこまで大きくはありませんでしたが入院中は規定量のミルクじゃ全然足りなくて夜通し泣いたりしてました(>_<)

    • 11月8日
( ̄・ω・ ̄)

抱っこでゆらゆらですかね、眠いのかな、寒い、暑い、オムツがきつい、ゆるい、
まだお腹の中の期間の方がずっと長い、赤ちゃんも不安なことが多いのですかね😶

私はおしゃぶりも活用してました😂

  • ゆるり

    ゆるり


    ずっと抱っこしてるんです…
    あるいてユラユラしてみたり…

    おしゃぶりはいつから使ってましたか?

    • 11月8日
さっちゃん

寝たいけど寝れないとか、あとはゲップが出たくて気持ち悪いとかですかね?( ; ; )

  • ゆるり

    ゆるり


    お腹マッサージや
    歩いてユラユラとんとんしても…です😖💦

    難しいですね…

    • 11月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    うちはだき方はそのままで足を両方腕の中に入るようにして、立ってゆらゆらお尻を少し強めにトントンゆっくりするとねます(^^)
    あとは私もなっちゃうんですけど、寝かせようと焦ったり、不安になったりすると子供にも伝わるよって言われたことあります(T . T)

    • 11月8日
  • ゆるり

    ゆるり


    湯冷ましを少しだけ追加したら
    コトンと寝ました…

    入院中から人の倍飲むんですが
    やはりミルクやお乳が足らないということですかね…

    • 11月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうかもしれないですね!
    私はわりとミルクは多めに作って飲むだけあげてます!
    あと、私はやって見てないんですけど、ミルクあげても満足しない時はおっぱい吸わせると落ち着いて寝るよっていわれました!

    • 11月8日
  • ゆるり

    ゆるり


    次から気持ち多めにあげようかな💦

    私も友達から添い乳いいよー!って言われました(笑)
    怖くてまだ実践できてませんが…😫

    • 11月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    飲んでも飲まなくても吐いちゃうときは吐きますからね😅
    怖いですよね(T . T)
    昼間はミルクあげたあとは縦抱きで座椅子に寄りかかって胸の上で寝てます(笑)

    • 11月8日
ママちゃん

おくるみや毛布でくるんで温かくしてあげて抱っこしたら寝ませんか?

  • ゆるり

    ゆるり

    おくるみまいてます…

    赤ちゃん難しいですね😖💦

    • 11月8日
お塩

室温、体温など大丈夫ですか?

海ママ

6日!まだほにゃほにゃですね〜☺️
暑い寒い、乾燥しているとかは大丈夫そうですか??
抱っこしてると泣きやみますか??

deleted user

げっぷは出てますか?
それ以外ならバスタオルでおくるみして抱っこしてあげたらどうでしょうか?
まだ生まれて間もないと外の環境に慣れてないからお腹の中と似た環境にすると泣き止む子が多いですよ(´ω`)

しまお

この世に生をうけて6日目で何して欲しいのかを訴えられられる赤子はおらんぜよー!

私はよく、抱っこしながら謎なダンスと歌を歌いながら寝かしつけてました。
動きは大きく、歌はちょーてきとーでw

ちゃーん

ママ、出産お疲れ様でした☺
まずはママが落ち着いてください☺
ママが不安な気持ちになるとベビちゃんにも伝わっちゃうのでね❤️
大丈夫です!誰もが通る道ですから👨‍👩‍👧

優しく声掛けてあげながらだっこしてゆらゆーらしてあげてみてくださいっ😇少し薄着にしてみて、お包みで包んであげて抱っこしてあげると泣き止むかもしれませんよっ☺

おりこうヒマワリ

いっぱい話しかけてあげて下さい。
ママの声が安心させてくれるはずです。
鼻歌でも♪

  • ゆるり

    ゆるり


    すみません!下にまとめて御返事させてもらいました…💦

    • 11月8日
ゆるり


まとめてすみません…
ミルクやお乳はもう飲み過ぎだと思い、湯冷ましを少量あげました。

すると泣き止んでネムネムしてくれました😣💦
ミルクやお乳が足らなかったんですかね…
入院中から人の倍飲んでるんですが、まだ足らないのかな…

モジュール

私は、とりあえず抱っこして、泣き止まなかったら、毛布で包んでゆらゆら抱っこすると泣き止みます。
お腹の中は狭くて、暖かくて気持ちいいけど、外の世界は広くて、少し寒いのかも。
包んであげて、抱っこしながら、優しく話しかけてみてください😊

nao70

大丈夫ですか?
もしかしたら、案外ただ泣きたい気分なだけかもしれませんよ( ;∀;)
2ヶ月ぐらいまでは、赤ちゃん本人も訳分からない泣きをすると育児本で読みました☺️
私も何をしても泣き止まないとかなら、そうゆう気分かなと思ってひたすら抱っこしてましたよ😅

あいあい

抱っこしてほしい
ゲップがしたいけど出ない
飲んだものが苦しい
うんちしたいけど出なくてお腹が苦しい...とかでしょうか?😂
私も産まれてもう少しで1ヶ月で
初めての育児です💦
1つずつ試してみて落ち着くことが
よくあります☺️泣いてばかりの時もありますが💦笑
泣き続けるからどうしてほしいかも
わからないからこっちまで泣きたく
なっちゃいますよね😭😭😭

初めての育児お互い頑張りましょうね😂💪💓

ゆるり


まとめてすみません…
途中皆様にまとめて御返事させて頂いたので、よかったら見てください…

ひなた

ミルクの量はどうですか?
もしかしたら足りてないのかも💦
私も1度1時間ギャン泣きされて
ミルクの量を増やしたら
泣きやみましたよ!
それかうんちはでてますか?
ミルクだと便秘になる子が多いと
きいてうんちがでてないなーって
思った時は綿棒浣腸してました!

  • ゆるり

    ゆるり


    コメントありがとうございます…
    入院中から人の倍飲んでいて
    今日も80(母乳50ミルク30)あげて、
    ギャン泣き…そのあとミルク20あげてもギャン泣き…
    最後に湯冷ましを20あげたらコトンと、寝ました…

    足らないんですかね…😣

    • 11月8日
  • ひなた

    ひなた

    赤ちゃんによって違うので
    沢山ミルクを飲む子もいれば
    人並みくらいの子もいるので
    心配ないですよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
    あげすぎかな〜なんて思う事も
    やっぱりあると思いますが
    体重が増える事が1番なので
    もし体重の確認がしたければ
    体重計にまずお母さんがのって
    その後に赤ちゃんと一緒にのる
    そこから自分の体重と赤ちゃんと
    一緒に乗った体重を引くと
    増えてるか減ってるか一応の
    体重がわかりますよ💕

    初めての育児は大変でしんどい事も
    沢山あると思いますが
    のんびり育児して下さいね☺️🎵

    • 11月8日
  • ゆるり

    ゆるり


    人それぞれですよね💦
    次から少し多めに母乳を増やしてみます💕

    あ、うんちはものすごく出ます(笑)
    ぶりぶりです(笑)🤣

    寝顔見るとまた頑張ろうって思えますね…
    のんびりやっていこうと思います💕

    • 11月8日
海ママ

お疲れさまでした♡
今のうちにママも休んでくださいね!返信とか気にしてると休めないですからね!😁

お白湯で口のなかや喉がすっきりしたのかもしれないですね😊眠れなくて泣いちゃったり、ほんと赤ちゃんのぐずぐずって「そんなこと?!」っていう理由ばっかりです(笑)「ゆっくり、上手に生きられるようになろうね〜」ってゆったり構えて頑張りましょ✨

  • ゆるり

    ゆるり


    ありがとうございます…

    お口がスッキリしたんですかね(笑)
    それなら良かったんですが…😖💦

    ずっと泣かせてごめんね…って思っちゃいます😣

    ゆっくりとマイペースに
    頑張りたいです💕

    • 11月8日
ちゃーん

ちびちゃんが寝てる間にママさんも一緒に休んでくださいね☺❤️

  • ゆるり

    ゆるり

    ありがとうございます😖💦
    今のうちに終わらせること終わらせて
    ゆっくり休みます❣️

    • 11月8日
アンナ

おつかれさまです💦

わたしはムスメが泣き続ける時は、一度安全なところに下ろして、深呼吸〜〜して、一旦自分が落ち着いてから、もう一度オムツ→授乳→服→室温と確認してました
結局…なんで泣いてたかナゾってことが多かったです💧
新生児の頃だと、泣いてる間にまたお腹へってきてたり〜もあったと思います☝️