※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビ
子育て・グッズ

夜中に授乳すれば乳腺炎のリスクは下がりますか?分泌量は減りますか?

おはようございます。
今、2ヶ月の娘を完母で育てています。
夜は21時くらいに寝てだいたい朝の7時くらいまで寝ます。
私も一緒になって7時くらいまで寝てしまうので朝胸がパンパンになっています。
このままだと乳腺炎になってしまう可能性ありますか?
夜中起きておっぱいを絞った方がいいですか?
またおっぱいの分泌も減ってしまいますか?

コメント

3kids mama

まさに同じです!朝絞ってますが今の所大丈夫です(^^)

  • チビ

    チビ

    お返事ありがとうございます😊
    一緒なんですね?!
    あたしも今はまだ大丈夫ですがこれが続いたら、、、って思ってでも安心しました!

    • 11月8日
ぴーなっつ

わたしもガチガチになり
痛くて起きます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )笑
搾ってますが
たまたま起きることが多いので
そのまま飲ませてます!

分泌減るんですかね?
聞いたことないです😭

  • チビ

    チビ

    お返事ありがとうございます😊
    ガチガチなったときに起きてくれるなんて嬉しいですよね!!

    減らないんですかね?
    ちょっと不安で、、、

    • 11月8日