
コメント

まま♡
妊娠中25㌔増えましたが2週間で20㌔勝手に減りましたよ✨
残り5キロが全く減りませんが自然にある程度は落ちると思います👌💓

ママリ
妊娠前〜出産まで、11㌔増えてしまいました^^;
完母でしたが、産後半年で8㌔は戻りましたが、その後がなかなか戻らず・・・
おやつを我慢してやっとトータル12.5㌔産後落ちました🙋🏻
運動はなかなか続かなかったので、野菜を意識して摂ること、おやつを我慢することをこころがけました(^^)
-
ERRIE
おやつはいつでも油断禁物のようですね、、参考になります。
- 11月8日

えーなん
ぶっちゃけその人の体質によって全然違うみたいです!
私は産後の産褥体操もほとんどまともにやらずでしたが、元々太りにくい体質なのと母乳育児のせいか勝手に減って、今は妊娠前より痩せてます!
ただ骨盤は開いたままなので産褥体操は真面目にされることをオススメします(^^;;
友達は同じ母乳育児でダイエットをしても減らないと嘆いていました💦
-
えーなん
ちなみに12キロ増の13キロ減です!
- 11月7日
-
ERRIE
太りにくい体質、羨ましいです。私はどちらかというと油断したら太ってしまうタイプなので、気をつけます!産褥体操ですね。参考になります。ありがとうございます。
- 11月8日

ai
10kg増えて産後すぐは2kgしか減ってなくてびっくりしました😅(娘は2500gで産みました)
その後母乳寄りの混合で半年で6kgしか減らず…
焦って食事制限したら母乳が凄い勢いで出なくなりました😑
-
ERRIE
赤ちゃんの体重よりも体重減量分が少ないなんてこともあるんですね、、それは驚きますね!
食事制限も危険そうですね。やはり食べ物は母乳にためにも大切な要素なんですね。参考になります。- 11月8日

PK
1か月半で骨盤矯正に少しだけ通いました。
お腹が少しだけ凹みました。
今6か月経ちましたが、やっと体重が戻りました😭
ですが、お腹周りはまだまだだらしないです笑
焦らなくても大丈夫ですよ☺️
戻そう!という強い意志が必要なので、あとは成るようになると思います。身体優先で過ごして下さいね。
産後のケアは本当に大切です。無理は禁物で、頑張って下さいね☺️
-
ERRIE
無理のないことが大切ですよね。ありがとうございます。無駄に焦らないことが一番の秘訣なのかもしれませんね。
- 11月8日

aoi
こんばんは^ ^
私は産後直後から体型戻しの為に骨盤矯正ベルトを巻いてました。
体重は産後1週間程度で特に何もせずに妊娠前の体重に戻りました。
だけどやっぱり骨盤が開いて体型が変わってしまったので、産後1ヵ月頃に整骨院に骨盤矯正をしにいきました。
開いた骨盤はある程度は自然にも戻るそうですが、妊娠前のように戻すにはやはりきちんとケアをした方が良いと聞きます💡
骨盤矯正は1回でだいぶ戻ったんですが、産後半年位までは骨盤が安定しないから骨盤矯正ベルトはし続けた方が良いと言われ現在も継続中です😃
-
ERRIE
体重だけ戻しても、やはり妊娠前の体型とは変わってしまうんですね。骨盤のケア、私も行うようにします。ありがとうございます。
- 11月8日

mina
体質もあると思います。
元々すごい細い子は出産後も変わらない体型でした。
私は、妊娠前もそんな細いわけでもなかったですが出産後7キロ太りました😢
痩せたいけど続かないです😭
-
ERRIE
元が細い方や、太りにくい方、羨ましいですね。私はどちらかといえば油断するとすぐ太るタイプなので、恐ろしいです、、
- 11月8日

枝甫
妊娠中最大で12kg増えました😅
出産して3kg減り、退院して今一ヶ月とちょっとが経ちそこから4kg減りました😉
特に産後のダイエットとか、食べる量とかも減らしてないですが自然にここまでは減って行きましたよ(^ ^)
お腹もまだ少しぶよぶよで、お尻らへんも大きいですが
歩き方には気をつけてお風呂でマッサージしてる程度です😃
-
ERRIE
やはり出産に必要な体重や脂肪がついたってことで、ある程度は自然と戻ってくれるものなんですね。安心しました。焦らずにマイペースでやってみます。参考になります。
- 11月8日
ERRIE
出産に必要な分だけの増量だったということですね!安心しました。