※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
お金・保険

お金に関する悩みや貧困、家計の苦しさ、家族への負担など、現在の状況について相談したいと思っています。

懺悔です。

今、本間にお金がありません。
Twitterのリツイートで見ましたが
お金がないと嘆くのは
自分が無駄に浪費してきたからだと…
正しくその通りです…

今まで掛け持ちを3つしたり
夜勤のバイトをしたりして
旦那の稼ぎもボチボチあったので
月に二人で平均50万は稼いでました。

でも、一時期を境に貯金を全くしなくなりました。
元々お互いにお金を管理して、今日は飯奢るよ~とかありましたが
旦那の方が若干稼ぎがいいのに
三ヶ月連続でお金貸して~が続いた為、
付き合って居る時から私がお金を管理していました。

が、私も貯金が下手くそで
とゆうか、全くできなくて…
結婚式の時も貯金を全くしなかった為
きちんとした式場であげれず
飲食店を貸し切ってお祝儀のみで挙げました

その後、旦那の熱い思いで家を購入し
家具や何や揃えたら貯金などありません。
でも、それなりに稼ぎもあったし
いけるいける~とか思いながら
まーいにち3食外食してました。

そろそろ子供もと思ってたけど
1年不妊治療を続け
諦めてた時に命を授かりました

つわりも若干あり、しんどかったけど
働かなあかん一心でした。
でも、切迫と言われ1ヶ月以上安静にし、
復帰しても長時間働けず
デスクワークなのにお腹が張ってまた出血。
今2週間の休養になってます。

薬も飲まなあかんけど
お米がない…
お米買うお金あっても
残金5千円では旦那のガソリン代もあるし…
おまけに旦那が風邪ひいたのに
病院にも連れてってあげれへん…
もぅ今までの自分が情けない…

実母に既に4万借りてるけど
料金収納やなんやかんやであっとゆーまに…
食費を浮かせる為に
旦那が夜勤の時は実家に帰宅…
親のスネをかじりまくる…

こないだ病院行った時、
お金を下ろし忘れて母に6千円借りました
数時間後に返しましたが
返すまでに
あんたにさっき渡したからお金ないわ💧
と言っている姿を見て
本間に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

朝の5時起床
朝の9時に帰宅したらすぐ家族の朝ご飯支度
掃除に洗濯
野菜は節約する為畑に取りに行く
夕方から8時頃までスーパーでバイト
それまでに晩御飯の支度
働きたくても年齢を理由に働かれへんと嘆いてた
そんな親に頼り過ぎている自分が本間に情けない…

動きたくても動かれへん
働きたくても働けへん

もう母は頼られへん(TT)
弟にまで頭を下げました
借りる自分は恥じませんが
家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです

今後子供が産まれるのに
このままやと貧乏まっしぐら…
いつまでも借りれる訳じゃないし
でも、産まれたらもっと働かれへん…

流産の可能性さえなければ
フルで働きたい
過ぎてしまったことは
でっかい後悔でしかない。

今後どう乗り切るか頭真っ白です…
乗り切るしかありませんが…

親には感謝しかありません
自分なりに今後孝行はしていきます。

お恥ずかしい話、最後まで読んで頂いて
ありがとうございました…

コメント

milktea

旦那さんのご家族はいないのでしょうか( ˃ ⌑ ˂ഃ )⁇

  • える

    える

    おります!
    勿論お金を貸して欲しいと言えば貸してくれると思います!
    ただ、お金の管理は私がしていることも伝えてますし、
    お義母さんは週1の休み、お義父さんは正社員ではないのでなかなか頼みにくいです…
    しかもお祝儀やらなんやらお義兄さんからも大金をいただいたのが底を着きているので…
    恥ずかし過ぎてよぉ言えません(´;ω;`)
    回答ありがとうございます!

    • 11月7日
まいちゃん☆

内訳見させて頂きましたが、
家のローンが10万円はキツいですね💦
それプラス持ち家だと固定資産税もありますし😣💦
でもそれは仕方ないですかね?💦

生命保険は全て掛け捨てではないですよね?

携帯代もお金がないなら格安SIMに変えると、
一気に余裕が出来ますよ!😊
うちはマイネオです✨

ガソリン代もお高いんですね…💦
どうにかなると良いのですが😣💡


参考に、うちの内訳です↓☺

家賃(共益費・駐車場1台含)72,000円
光熱費12,000円
食費(外食含)28,000円
雑費(ミルク・オムツ含)13,000円
携帯(2台分)3,000円
Wi-Fi 4,500円
車の保険5,700円
車のローン28,000円
旦那
掛け捨て医療保険4,200円
学資保険など用の終身保険14,000円

掛け捨て医療保険2,700円
学資保険など用の終身保険7,000円
ガソリン0円(電気自動車なので)
旦那おこづかい10,000円

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    こんなに細かく…神です(´;ω;`)♥

    固定資産税は年に数回やし
    1万3千くらいなのでボーナスでなんとか…

    生命保険は掛け捨てではないです!

    格安SIMって何ですか!?

    ガソリン代はですね…
    旦那がハイエースのバンを乗っていて
    めちゃくちゃ燃費悪いんです…
    8km/ℓしか走らない上に通勤距離もあります!

    食費と雑費をそんなに抑えれるなんてすごい!
    だいたいどの家庭も3万あれば食費は大丈夫とのことですが…
    一体皆さんどうやってやりくりしてはるんですか!?!?

    携帯代もかなり安いですね!!!!!!!
    ただ、こないだ変えたばかりで
    今変えてしまうと二人分の違約金で4万程飛びます…(´;ω;`)

    頭がパンクしそうです(´;ω;`)

    • 11月7日
  • まいちゃん☆

    まいちゃん☆


    食費は、
    買い物は週1日で5,000円以内にしていて、
    外食は月8,000円弱くらいです😊
    お菓子は300円の大袋一つを一週間で食べる、
    ジュースやお酒は買わない、
    牛肉や高いものは買わない、
    豚肉は小間切れの多めのやつを買ってきて冷凍して少しずつ使うなどを意識してます(^^)


    格安SIMは、
    auやDOCOMOのような大手の会社ではなく、
    UQモバイルやワイモバイルなどの会社のことです💡

    安い代わりに通信が遅いとか言われていますが、
    マイネオはWi-Fiがあればサクサクですし、なくても動画を観たりゲームも普通に出来ますし、
    auの時と何も変わりはなく料金が安いのでもっと早く変えれば良かったー😭と私は後悔しているくらいです😊

    うちは違約金を払ってもすぐに変えた方がトータル的に安くなったので、
    違約金を払ってすぐに変えました👍
    一度調べてみて下さい🎵

    • 11月7日
  • える

    える

    すみません、返信下にあります💧

    • 11月7日
deleted user

旦那さんの稼ぎは月いくらなんですか?
ふたりで50万稼いでいたのなら旦那さんだけで30万近くありそうですが、、
うちもわたしが妊娠で働けなくなってしまったので旦那さんの給料だけですが25万あれば生活できます
ローンなどの支払いが多いのでしょうか🤔🤔
1度何にお金を使っているのか見直した方がいいと思います!

  • える

    える

    回答ありがとうございます(´;ω;`)
    旦那は月平均25くらいです!
    すごいですね😫
    25では全く足りません!!!!!!!
    お恥ずかしい話ですが内容を細かくお伝えしますと…
    家のローン…10万
    生命保険…2万
    二人の携帯代…2万
    二人のガソリン代…3万5千程
    私の車のローン…2万7千
    私の国保…1万3千
    新聞…4千
    定期で取ってるR1…4千

    来月から新聞とR-1は一時止めようと思います😢

    旦那のお給料は支払いで飛んでいきます(´;ω;`)
    食費や消耗品などの購入で月2万は正直乗り切れません(´;ω;`)
    今は外食してませんが、それでも厳しいです(´;ω;`)

    • 11月7日
A

私も働くのが好きで夜も掛け持ちしてお互いの給料合わせてたら余裕で3食外食してましたし固定費とか全く把握しないし通帳記入も一切してないって感じで今になってめちゃめちゃ勿体無いことしてたんだなーと働けなくなってから後悔しました、お金に困って本当につらかったときありました😅
だけどそれがなかったら家計簿とにらめっこしながら節約節約ってなってる今の自分はいなかったので経験だなーと思ってます笑

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    正しく仰るとおりです(´;ω;`)
    この辛い経験を今後生かしたいです(TT)

    • 11月7日
まい

私も、同じく貯金ほぼないです。

お金ないと精神的に不安になりますし
本当にストレスですよね…

私は、とりあえず今は節約節約で
キツイですが
子供を保育園に預けれたら頑張って働いてお金貯めよう!これ買おう!
って考えて楽しい気持ちになってます😊

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    本当にストレスで…
    旦那にも相談しますが
    お金の話はしやんといて!と言われ…
    頑張って働いている彼の気持ちをくんで
    吐き場所がなかったんです(´;ω;`)
    そうですね、これから巻き返しですね!!
    今はまだ立ち直れませんが
    皆さんの意見を胸に刻みます!!!

    • 11月7日
ねる

日本にいる以上、
餓死するなんてことはないし
それなりにカツカツで貧しくても
生きては行けますよ!
旦那さんには今まで以上に頑張ってもらい、
お子さん産まれたら出来る範囲で
働けばそれなりに生活出来ると思います。

こうなって初めて気づけたのであれば、
浪費癖はしっかりなおして
今後今後気を付ければいいと思いますよ🙆

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    確かに…
    今ニュースになってる事件で
    死にたい、とか思ってる人達の事を考えると
    何とか1日を過ごしている今はまだマシだと痛感します。し、頑張って生きやな、と思います(´;ω;`)
    ありがたいお言葉ありがとうございます!
    喝を入れてくださって感謝しています(´;ω;`)

    • 11月7日
姫ママ*ʚ♡ɞ*

後悔は活かすためにするものですし
一般的よりは遅かったのは事実でも、気付けて良かったですね!
まだしばらくは苦労すると思います。
だけど、これだけ悔いて、叱咤されるかも知れないこの場で発言できたなら
必ず乗り越えて、もう同じ失敗はしないと思います!
お腹の赤ちゃんがキッカケで教えてくれたんですね!
もっともっと歳を重ねてからでは、今のように前向きな後悔ができなかったかもと思えば本当に良いキッカケだったのかなと思いました。
乗り切ってくださいね!

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    勿論批判があるのは前提で吐きました😣
    むしろ世間様から冷たい目で見られて当たり前だと反省しています…
    本当に暖かいお言葉で涙が止まりません…
    でも、泣いても仕方ないので
    何とか工夫していこうと思えるように頑張ります(´;ω;`)
    今は懺悔の気持ちでいっぱいです😢

    • 11月7日
  • 姫ママ*ʚ♡ɞ*

    姫ママ*ʚ♡ɞ*

    たくさん悔いて、泣いて、身内に頭下げて、恥も受け入れたら、あとは上るだけです!
    私も、感覚で生きるタイプだったため、お金の使い方は大雑把でしたが、結婚してすぐ変わりました。
    気付かない人や、気付いても抜け出せない人にならなければ大丈夫です♫
    赤ちゃんが、パパママへ試練も幸せも与えるためにお腹にきたんですね!
    懺悔や焦りもあるかもですが、身体をまず大事に、元気なベビちゃん迎えてくださいね
    ひそかに応援させていただきます

    • 11月7日
  • える

    える

    アンさんの仰る通りです(´;ω;`)
    浪費家を見直すのを気付かせてくれたんですね(´;ω;`)
    まだお先真っ暗ですが、赤ちゃんの為にも頑張ります!!!!!!!
    そうですね…今は自分をしっかり恥じて更生していきます(´;ω;`)
    貴重な意見、ありがとうございました!!!

    • 11月7日
きいろのくま

とりあえず収支の見直しをされたほうが。。。
1番ない時のお給料を基本として、そこから固定費と貯金を出して残りで生活費やりくりしないと行き詰まりますよー。
夜勤のバイトも掛け持ちもすごく頑張ってらっしゃるなぁと思いますが、小さいお子さん抱えてとか、今後年齢もあがっていくのに同じ生活は厳しいかと。。。

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    早速紙に書き出しました(´;ω;`)
    現在の収入から貯金なんてできませんが
    来月から生きるのに必要最低限のお金で抑えます!!
    元々物欲はないので
    全て食費に飛んでいるのは私の体型が物語っています…(´;ω;`)
    現在は夜勤はしてないですよ😌
    確かに、長時間や夜の労働は今後身体に堪えますよね😣
    ぺんぎんさんのご意見、しっかり胸に刻みます😣😣😣

    • 11月7日
deleted user

主さん大丈夫ですか😢💦

私はデキ婚で妊娠直後に旦那の
約500万の借金が発覚しました!
裁判所から通知がありました(>_<)
そして2人してギャンブル好き。
旦那の給料は色々差し引いて20で
月8万を借金返済に当てて12万で
やりくりしていました(><)
産まれる直前まで残ったお金はギャンブルに当て貯金は本当にゼロでした😢

最初は月1000円から貯金を始め、
今は何とか140万の貯金ができました😢借金も来年完済できます!

今は辛いと思いますが何とかなりますよ!とりあえず給料入ったらお米と交通費だけは1ヶ月分確保していくようにしてみてはどうでしょうか(ToT)
あまり参考にならなくてすみません!

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    しっかりしやなあかんけど
    今はただただお金のことで頭がいっぱいで💀
    皆さんからこんなに意見を頂けると思わず、
    本間に情けないと思います…

    わんださんもなかなか波乱万丈な結婚やったんですね😱
    そう思うと私なんかまだまだ…
    一体どうやって借金を返済しながら貯金されたんですか!?!?
    ビックリし過ぎて言葉になりません😱

    とりあえずお米は恐らく明日なくなるので
    弟のお金をあてにします(´;ω;`)
    交通費は最初に口座から抜いておくべきですね(´;ω;`)
    それは実践しますので、ありがとうございます!

    皆さんのスネもかじりながら
    1日を大切に過ごしていきます😢

    • 11月7日
える

まいちゃんさんの買い物の様子を1ヶ月間是非追跡してみたいです|ω・`)

やっぱりお肉は食費の天敵ですね…

徹底されていて本当に素晴らしいです…
正直コメントを拝見して
えー!と思ったけど
そこがダメなんですよね。
きっとここまで我慢しやな乗り切れへんってことですよね(´;ω;`)
そんなん言うてられへんのに
少しでも思ってしまった自分がまた情けない…

格安SIM!
1度ネットでも見てみますが
通常電気屋で購入するんですか?

まいちゃん☆

私はマイネオはネットで申し込みをして、
届いたSIMを差し替えて電話で回線を切り替えて…という感じでやりましたよ😊👍
電気屋さんでやっているところもいろいろありますよね💡

うちは夫婦共に節約思考なのであまり苦ではないですが…
そうでなければなかなか我慢ばかりで厳しいですよね💦
固定費が減れば食費も削らなくて済むかもしれないので、
固定費の見直しなど頑張って下さい😂✊

  • える

    える

    1度ネットでマイネオを検索してみます!
    ご主人も節約家で羨ましいです(´;ω;`)
    うちはどちらも浪費家なもんで(´;ω;`)
    固定費の他はどうにもなりませんが
    携帯代はいいことを聞きました!
    その分雑費や食費に当てれると思うと嬉しいです🙆
    こんな情けない質問に真面目に細かく答えてくださってありがとうございます!(´;ω;`)♥

    • 11月8日
deleted user

私の場合は子供が1歳になった頃に
旦那が思い切って仕事を変えました(><)
それで今は手取り25位でボーナス
年2回20〜30なので貯金が140まで
できた感じです(ToT)
それまでは支払いもしたら月5000円余ればいい程度でした😢
唯一の救いはお米だけはにもらっていたのでお茶漬けなどたべていました(>_<)

貯金は定期貯金にしていました!
引き出せるとつい使ってしまうので😢
チリも積もれば貯金が楽しくなってきました!
食事代はかなり削りました!
月1万5000円程度に(><)

今は私もパートにでてます!

  • える

    える

    私の旦那もわんださんと同じ位の収入です!
    が…ボーナスは年3回あるのに貯金なし…
    お互いなんでお金が飛んだのか全くわかりません…(´;ω;`)

    お米は本間に助かりますよね!!!!!!!
    最悪おかずがなくても米があればなんですが
    その米がないと思うと本間に泣けます。

    月1万5千!?!?!?
    一体どんなお買い物をされているんでしょうか…
    この金額で一体どんなご飯作られているのか
    めちゃめちゃ気になります!!!!!!!
    節約の神様だ…
    でも、それで生活されているんですよね😫
    世間の主婦は素晴らしいです(´;ω;`)
    本間に余計情けなくなってきました…

    • 11月8日
deleted user

私も家計簿とかすぐ飽きちゃうので
未だに出費額は把握できてないです😢
年1回のボーナスだけ貯金(引き出せないように)してみてはどうでしょう☺️

お米は本当に助かります!
そして旦那は肉食でかなり食べるので
業務用スーパーで肉を大量買いして
小分けに冷凍保存してました☺️
うどん等も半額になった9円の物を大量買いして野菜も冷凍のものだったので
食材の質は悪いですが…(ToT)

世間の主婦は本当に素晴らしいです(ToT)
親もかなり苦労してきたみたいなので
尊敬しています😢

若いうちにひもじい思いや苦労をした方が後が楽になると親がよく言っていました☺️

最初から余裕があると万が一何かあった時に対応ができないですしね☺️
歳をとるにつれて自分の体力も無くなり親に頼れなくなっていくので
試練だと思ってお互い頑張りましょ!

どうか元気な赤ちゃんを産んで下さい(*´꒳`*)

  • える

    える

    回答ありがとうございます!

    そうですね、給与から貯金できるのか
    1度相談してみます!!

    なるほどなるほど…φ(..)メモメモ
    やっぱりお肉は小分け、冷凍が基本なんですね!
    うちはワンパック全部ペロスしてしまい、こまっています😞
    そうですね、うどんやらは安いからやっぱ大量に買って冷凍ですね!!!!!!!

    確かに…
    仰る通りで
    わーもぅ頭が上がりませんm(*_ _)m
    後ろから崖に落とされたようです😱

    何とか這い上がれるか不安でいっぱいですが
    皆さんの意見を信じて参考にして
    丸パクリでもいいから何とか生活してみます!
    こんな情けない呟きに回答してくださって本当に感謝しています!!!!!!!

    • 11月8日
ゆぅたそ

私も同じ時期ありましたし、現在も金銭面苦しいです😢

実母に頼る事か多くて申し訳ない気持ちもすごく分かります。
一時期お米しかなくておかずもしっかり買えない時もありました。
旦那の実家は頼りにならないくらいダメなので2人でどうにかしなくてはならなくて日々苦しかったです。今もですけど😅

内職などしてみたらどうでしょうか?
クラウドワークスってアプリ?みたいなのがあるのですが内職に比べて翌月お金が入るので少しはいいと思います!
内職は2ヶ月後支払いなので…
あとは不要なものをとりあえず売る。

こうゆう時って気持ちも暗くなりますし、楽しくないし、追い込まれた気分になりますよね。

産後1ヶ月で仕事復帰して旦那と交代で子どもの面倒見るような感じです。

安売りの日に1週間の献立考えて買い物するってするようにしたら、少しお金が余るようになりましたよ!

あまり追い込み過ぎないでくださいね😢

  • える

    える

    回答ありがとうございます(´;ω;`)

    ゆぅたそさんも苦労したはるんですね…

    内職も検討しており、
    早速昨日探したんですが…
    なんせ田舎なもんで内職がないんです○| ̄|_
    クラウドワークスは調べてみます!!

    そうですね、不要なゲームなどは売ってみます😣
    何がお金になりますかね?😰

    1週間の献立考えるの大変ですよね😭
    でも、そんなこと言ってられへんし
    とりあえず来月から実践したいと思います💧

    お心遣いありがとうございます!
    ただ、本気で追い込まんと本間にヤバいです…
    もっと働けたらいいんですけどね😢

    ひとまず、アプリ見てみます!!!!!!!

    • 11月8日
  • ゆぅたそ

    ゆぅたそ

    市役所で募集ないですか?
    私のとこは市役所と小さな工場が提携してて下請け作業させてくれます!
    ぜひ!ほんと気持ちしか稼げないですが半日頑張ると1000円になったりします!

    まじでやばかった時、Wiiとカセット、ニューエラのキャップ、ps4、iPhone5s売りましたけどトータルで3万弱だったと思います。
    でも、1ヶ月過ごすには充分でした!

    分かります、本気でアイフルみたいな所で借金しようか考えたり、情緒不安定になりましたもん😢

    とりあえず、少しでも稼げれば気持ちも楽になると思いますので、アプリ見てみてください!

    • 11月8日
  • える

    える

    えー!そうなんですか~♥
    1度問い合せてみます!
    早速アプリを拝見してまして…
    そこから在宅ワークが何件か見つかり、
    思い切って応募してみました😅
    助言いただいてありがとうございます!!!

    やっぱりプレステですね…
    昨日も旦那に言うたんです😔
    もう一回聞いてみます🙆

    そうですよね…
    アイフルのお世話にはなりたくないですね😢
    昔1度利用しかけたことがあったんですが
    絶対そこで借りちゃダメですね!!

    • 11月8日
  • ゆぅたそ

    ゆぅたそ

    はい!シャープペン組み立てたりシール貼りだったり色々ありました!
    おぉ!良かったです💫
    正直金額良くないですけど15日締と月末締めなので月2回お給料入るので結構いいですよ🙌🏻


    最新のだと高く売れました😂
    でも、やっぱゲーム好きなので中古で2回ほど買い直しましたw

    そうなんですか😳
    やっぱ、利子とか高くつくんですか??

    • 11月8日
  • える

    える

    え~それは素敵です❤
    あるかどうかわかりませんが
    1度聞いてみたいと思います😆🌠

    私達もゲーム好きですが
    そんなこと言ってられないですしね😔

    いや、そこまでいってないです💧
    借りる手順をしている際に
    勤務先に電話をされ、
    「あなた、金融機関にお金借りてるの?」
    とすぐ勤務先から連絡あり
    迷惑かけるのでやめました😅

    • 11月8日
  • ゆぅたそ

    ゆぅたそ

    わかります、とりあえずゲーム売りたくなかったけど、お金が必要だったので節約して買い戻そうと決意して売りました😂
    でも。ゲームあれば気晴らしにもなるので考えちゃいますよね😢

    電話行くんですか!!
    その電話のおかげで借金せずに住んで良かったですね(;▽;)

    こんなにズラズラ鬱陶しいかもですが
    業務スーパーの銀米ってお米10㌔で3000円位で易いのでオススメです!
    あと、お肉は冷凍のがあって400グラムで380円だったかな…
    魚も冷凍あるので便利ですよ!
    質は完璧落ちますけどね😢

    • 11月8日
新米ママン

厳しいことを言うと色々となんだかんだ、どの時も今のその状況のせいにしてお金を貯められないと言っているだけのようにも聞こえますが。

母になったならしっかり考えてください。
旦那さんともきちんと話してください。

そしてまずは元気な赤ちゃん産んでください。

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    もぅ仰る通りで耳が痛いです…
    でも結局そうやって今も現実から目を背けたい気持ちをズバっと言っていただいたので
    正に正論で…

    そうですね…
    母としての自覚は全くないし
    考えていなかった自分が恥ずかしいです😢
    まずは自分が何から手をつけていいのかわからないので、皆さんからいただいたアドバイスをもとに整理して、旦那とちゃんと相談します😣

    貴重な意見ありがとうございます✨✴

    • 11月8日
ままりん

全然求めてない答えだったらごめんなさい。とにかく急ぎでお金を作りたいとのことでしたら、メルカリやラクマなどのフリマサイトで不要なものを売ったりするのはどうですかね?こんな物が売れるの?みたいなものでも案外売れたりするらしいです。

  • える

    える

    おー!
    メルカリがありましたか!!
    値段設定等は自分でやるんでしょうか?
    本当に参考になります(´∀`)
    ありがとうございます!!!

    • 11月8日
  • ままりん

    ままりん

    メルカリは販売手数料として売り上げ10%を撮られてしまうので、個人的には手数料が一切ないラクマやフリルをお勧めします!値段設定は自分で出来ますよ!送料を上乗せした価格にして、送料販売者負担にした方が売れやすいです!

    • 11月8日
  • える

    える

    そんなアプリがあるんですね!!!
    ふむふむ…
    着れなくなった服など売ろうかな…
    1度ダウンロードしてみます!!

    • 11月8日
へびいちご🍓

すごい私とそっくりなのでコメント失礼します💦
うちも夫婦二人の時は月に50万くらい収入あって、住宅ローンも同じくらいです。
最初は月に20万とか勝手に貯まっていって、余裕余裕~と好きな物買い、外食ばかり、趣味の事にもバンバン使ってました。
不妊治療に通い始めて、勤務時間を減らしたら急に貯金出来なくなって、貯金すら食いつぶすようになり、1人目の出産時、切迫で入院したとき、母にお金を借りました…。
出産の時も一時的に母に借りて出して貰いました…。

今は働けないし、赤ちゃんの為に安静にしなきゃなのでしょうがないです。
言いにくいかもですが、旦那さんのご両親にもお金を借りてもいいと思いますよ(>_<)
どちらの親にも孫を元気に産むのも親孝行になりますし、甘えられる時は甘えましょう!
産んだら家計を見直して一から貯金していけばいいです!私はそうしました!
2人目はお金借りずに出産出来ましたよ(*^^*)
元気な赤ちゃん産んで下さいね!

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    よく似ていますが私は1円も貯金してませんでした(´;ω;`)

    本間にもどかしいですよね…
    全ては貯金しなかった私達に非がありますが
    ないものは仕方ないので
    働きたいけど安静にしやなあかんから働かれへんという…
    無理に働いて流れてしまったら、それこそと考えると詰まってしまいます…

    そうですね…
    何かとか皆さんからいただいた意見を元に
    今の出費の見直しをして
    それでもダメなら思い切って頼ってみます…
    まだ勇気出ませんが(´;ω;`)
    とりあえず旦那が嫌がっても
    背を向けたらあかん内容だと強く主張し
    今晩会議します…

    共感できる回答ありがとうございました😢🌠

    • 11月8日
  • へびいちご🍓

    へびいちご🍓

    私も妊娠したときは貯金ゼロにまでなってましたよ(*_*)
    今でも、妊娠前にちゃんと貯めておけば…と後悔してます(>_<)
    でも使ったお金は戻ってこないし、これから頑張って働いて貯めるしかないって感じでした(T_T)
    今が1番お金かかってもどかしいですが、なんとか乗り越えられますように!

    • 11月8日
  • える

    える

    本間にそうですよね…
    そうとしか言い様がないですもんね😢

    とりあえず今日は会議して
    次に進展すると思います!
    こんな内容やのに
    コメントくださってありがとうございました!

    • 11月8日
てるてる坊主

私ももっと貯金しておけば良かったーとメチャクチャ後悔してます😭
旦那の給料はしばらく少ないし、私仕事してないしで貯金出来ないのが嫌ですが、義母が生活は出来てるんだからもう少し子どもと一緒に居てやれと。私の愚痴ですいません💦

  • える

    える

    コメントありがとうございます!
    後悔先に立たずですよね_| ̄|○

    私の母も3年は働かずに家にいろと言っていますが…そうもいかないですよね😢
    子供ができてからは生協の配達やヤクルトに勤めようと思いますが、それまでもつかどうか…
    ほんと、お金の悩みは尽きませんね😰

    • 11月8日
初老

うちも同じです。
不妊と言われていたため、子供は諦めていたので貯金もしてなかったです。

旦那と私合わせて50万収入がありましたが、私の妊娠が分かってからは出勤を減らして私は10万ほどしか収入がありません。

旦那と私で月の固定出費が25万。
手元に残るお金は5万あるかないかです。
さらにそこから食費と雑費。

さらに今日から私が金銭全部管理しようと銀行にいったらまさかの旦那が銀行から金を借りてるとカミングアウト😂

子供産まれるのにこれからどうしようって感じです😖。

でも、食べ物さえなんとかなれば、他はなるようになるのかなと考えている自分がいます😅

ちさぼーさんだけじゃないです!
頑張りましょうー😭😭

  • える

    える

    回答ありがとうございます!
    境遇が似ていて共感しました!

    確かに食べ物がね!!!!!!!
    その食べ物がどうにもならないので困っています😢😢😢😢😢
    未だかつてない貧乏さ加減に戸惑っています(´;ω;`)
    少しずつ解決していけるように頑張ります!!

    本当に、子供産まれるのにどうしようって感じです、は丸パクリして私も発言します(´-`).。oO(

    • 11月8日