※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまち
子育て・グッズ

ベビーフードに頼りっぱなしで息子が寝ない。色んなものを試しているけど、ベビーフードの人いますか?

離乳食をはじめたころから、ベビーフードに頼りっぱなしです( ; ; )
旦那の帰りが遅く、7ヵ月の息子が寝ないこと。

ベビーフードばかりじゃだめなんだろうなとな思いますが、色んなものを使って出してます。

ベビーフードの人いらっしゃいますか😭

コメント

まるふく

まめな性格じゃないので、もぐもぐ期に入るまではベビーフードに頼りっぱなしでした😃
だからと言って偏食になるわけでなく、すくすく大きくなっていますよ!

余談ですが、わたしの弟はキューピーのすき焼き味のベビーフード以外は食べなかったそうですが超健康に成長してます。笑

  • あまち

    あまち

    ベビーフード色んな味があるので頼りっぱなしです。

    弟さんすき焼き味が好きだったんですね!健康って聞いて安心しました☺️うちの子はチキンドリアは文句言わずぱくぱく食べてくれます

    • 11月8日
クレア

もっぱらベビーフードの大雑把母ちゃんです(笑)
3回食になってようやく炭水化物(うどんや炊き込みご飯、おにぎり)など簡単なものを作る程度ですよーん( *˙ω˙*)و グッ!

おかず系は常にベビーフード使ってます( ・∇・)アハハ

  • あまち

    あまち

    周りのママさん達が手作りみたいで、焦ってしまいました。😭

    ベビーフード色んな味があるのでおかず系には良いですよね!(ノv`*)

    • 11月8日
2児まま🌈

お粥のみ作ってますが、あとはずっとBFです😊
自分でつくるよりも、使われてる食材多いし、栄養などもきちんとしてるし、味付けも悩まないで済むし!と開き直ってます😂

  • あまち

    あまち

    おかゆもベビーフードに頼ってます😭

    味付け悩まないし、食べちゃいけないもの入ってないので安心ですよね!

    • 11月8日
  • 2児まま🌈

    2児まま🌈

    全然いいと思いますよー😊
    全部手作りだから
    愛情注いでるとか栄養完璧とか
    そうゆうわけじゃない!と私は思ってます☺️

    • 11月8日
ママリ

私もめんどくさがりな性格で、最近はずっとベビーフードです(><)
手作りしないとなーとかベビーフードはあんまり良くないんだろうなーって思いながらも、手作りと決めると作るのがめんどくさくて、離乳食自体やめてしまいそうなので…

  • あまち

    あまち

    育児しながら作るの大変ですよね😭
    3回食嫌だなぁって思います

    • 11月9日