
コメント

bond
ほんと、それです。生活も子育てもかかってます。
わたしも抱っこひもで行くつもりです!

ままり
投票いかない人は文句言う資格ないですからね。親なら絶対に行くべきですよね!
期日前投票なら赤ちゃん連れてても割と楽に行けましたよ😊
-
すぅー
その通りです…😿
ありがとうございます!期日前投票は初めてなので安心です✨- 7月18日

退会ユーザー
本当それです!
うちも夫婦で子供連れて20日は投票行きます🫶
-
すぅー
夫史上最大の失望です😿
ぜひ行きましょう!- 7月18日

はじめてのママリ🔰
今回というか毎回行かないとですよね!
まだぜーんぜん投票先決めてないです😂
-
すぅー
その通りです!特に今回はほんとに行かないとマズイのに面倒くさいという理由でいかないそうなのでショックです😩
どの政党も政治家もアレすぎてえらべないですよね…🤢- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
個人的には、今回は特に!っていう思いはないですけど、選挙は与えられた大切な権利なので、ぜひ言ってほしいですよね🫶
- 7月18日

lim
うちも、選挙行ったって変わんねぇよって馬鹿にされます。増税も仕方ない、払うしかないんだから無駄なことしない、考えてる時間も無駄、と🙄謎に強気で意味不明です。
-
すぅー
たった一票ですがその一票でかわるし、それ以外で変えられないんですよね…なぜか馬鹿にしてくるのわかります😣
どうせ投票に行かないからと若者世代が政府から何をしてもいいと馬鹿にされてるのがわからないんですよね…- 7月18日

りっちゃんまま💚🧸
行かない選択肢はないので😑
文句言う権利も無いですがいいですか?って感じですね
我が家は昨日期日前で行ってきました🌸
保育園の後、公民館でやっていたので空いててラクでした☺️🌿
私はどこかは言いませんがもう決めてる党に入れました😅
-
すぅー
そうなんですよね、もっと増税されるよ?子供たちが轢かれたり襲われたりしても泣き寝入り状態だよ?納得してるの?って話です
私も今日行ってきます🍀- 7月18日
-
りっちゃんまま💚🧸
ほんとそれですよね😓😓
子育て世帯だからこそ行くべきですよね💦
子どもたちの未来心配とかしないんですね(・~・)💦
暑いですが行ってらっしゃいませ( ◜ᴗ◝)و
道中お気をつけてくださいね🌿🌿- 7月18日
すぅー
夫には失望しました😣
こんなの親じゃありません
私たちだけでも行きましょう😿