※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこママ
妊娠・出産

ノドが痛いです。マスクや水分補給、うがいに気をつけていますが、他にできることはありますか?病院でうがい薬やカロナールをもらうことができるでしょうか?

ノドが痛いです( ; ; )他には特に症状ありません。とにかくマスク、水分補給、うがいを気をつけていますが、他にできることありますか?
また、病院に行っても抗生物質は飲めませんよね…。お薬もらうとしても、うがい薬とかカロナールだけでしょうか?それなら自宅にあるので、わざわざ子どもを預けて病院行かなくてもなーと思ってしまって(^^;;

コメント

しょこたん

私も喉が痛く風邪で今日
妊婦健診だったので聞きました。
妊娠中でも大丈夫な薬をもらいましたが
うがい薬もカロナールも無かったです!
粉薬をもらいました!
後は自宅では、毎日生姜湯を飲み続け
1週間くらいで和らいできました。

  • ちょこママ

    ちょこママ

    しょこたんさんも風邪なんですね( ; ; )もし良ければ粉薬の名前を教えていただいてもいいですか?
    生姜湯良さそうですね‼︎

    • 11月7日
あっちゃん

耳鼻科に行くと炎症を起こしているところに直接薬を塗ってくれることがあります。
酷くなる前に早めに受診することをお勧めします。

  • ちょこママ

    ちょこママ

    確かに、専門分野なので安心ですね(^^)なんか薬の吸入もよくしていました‼︎

    • 11月7日
SEKAOWAmama

加湿も大事ですよー☺!

  • ちょこママ

    ちょこママ

    早速加湿器オンしましたーーー‼︎

    • 11月7日
ことり

マヌカハニーオススメです🐝

*k.m.s.r*

わたしは花粉で喉が痛くて辛かったのでマスクやのど飴なめてました!
でもなかなかよくならないので、市販の妊婦でも使えるのどぬーるスプレーでだいぶ痛みもなくなりましたよ!

あや

私はこの間まで、咳が酷くて耳鼻咽喉科受診したら妊婦に使える薬を処方してもらいましたよ〜
私の場合は気管支炎でした💦

メイアクト、ムコダイン、フラベリック、ホクナリンテープを定期で出してもらって、屯用でカロナールを出してもらいました✧

悪化する前の受診がオススメです♡