1歳1ヶ月の娘が寝かしつけの際、腰をフリフリする行動について不安と後悔を感じています。同じ経験をした方がいらっしゃるでしょうか?また、この行動はいつかやめるでしょうか?
1歳1ヶ月の娘が寝かしつけの際哺乳瓶や私の腕をお腹の下に挟んで腰をフリフリします(´ω`;)
最初は楽しいのかな〜と思っていたんですが、旦那の、俺の真似してるのかな?wとゆう言葉で(((゚д゚;)))ハッとなりました。
確かに何度か仲良ししてるとこを見られてしまったことがあります…
友達に聞いてみてもそんなことしなかったと言われてしまい、もしかしてとんでもない記憶を植え付けてしまったのかと不安と後悔でいっぱいです(இдஇ;)
同じような方いらっしゃいませんか?
またこのフリフリはいつかやめる時がくるのでしょうか?
- K.S.mama♡(9歳, 10歳)
コメント
ゆきまま
わはっ(*´∀`)
かわいいですね!
たぶんただのマイブームなので、そのうちしなくなると思います。
大きくなった頃には絶対覚えてもいないしね笑
気になるならしばらく、仲良しは別室でなさって様子をみてみては?(*´∀`)
真似なのかなー?真似にしては器用すぎる気もしませんか??
もしそうだとしても、まだ1歳なので、記憶の上書きはいくらでもできるので大丈夫だと思います。
あまり気に病まなくていいかとv(・∀・*)
Rikumpmp
ぶっちゃけた話私が幼稚園の時に親が仲良ししてるのを見てしまい似たようなことをしてたことがあります。小学校の6年まで似たようなことをしてましたが大人になるにつれ内容を理解してやめました(笑)娘さんもまねっこしてるのかな〜?悪いことじゃないけど親としてはなんだか恥ずかしいですよね?
-
K.S.mama♡
ご回答ありがとうございます!
そーなんですか(((゚д゚;)))
幼稚園だとがっつり記憶に残りますよね(((゚д゚;)))
2人目出産の際旦那の実家に預ける予定なので真似っこしてるんだとしたら余計に恥ずかしくて…(´ω`;)
早く忘れてくれることを願います…
ご回答ありがとうございました♡- 8月22日
K.S.mama♡
ご回答ありがとうございます。
旦那に言われるまでは新しい動きを発見して楽しいのね(*´∀`*)と微笑ましく見ていたんですが、旦那の頭の中が中学生レベルで毎回茶化してくるので可愛い娘でそんな想像するなー(*`Д´*)とついに怒ってしまいました…(´ω`;)
今は別室で仲良ししてますw
確かに絶対覚えてないので気にしないようにしますw
ありがとうございました♡
ゆきまま
わはっ(^^)
男ってしょーもないですよね!
うちの旦那も、娘の乳首にピンポーンとかやってたので、瞬時にはたきましたv(・∀・*)
そのうち飽きますよー、こどもって飽きっぽいし。
もしずーっと飽きないようなら、もっと興味をひくようなねんね用のおもちゃを探してみたりとか?してもいいかもしれませんねー。
でもかわいいですねー、みてみたいです☆笑
K.S.mama♡
うちの旦那もピンポンしてましたw
すかさずアホかってツッコミいれときましたが本当しょうもないですw
たしかに飽きっぽいですよね!
もう少し様子見てみます!
そしていつか飽きてやらなくなってしまっても後悔しないようにムービーに撮っておこうと思いますw