
初診費用と分娩予約のタイミングについて教えてください。
現在妊娠7週で来週川口の高橋レディースクリニックに初診を受けに行くのですが、初診費用はいくらかかりましたか?
それと分娩予約はなるべく早い方がいいと思うのですが、何週目に大体皆さん分娩予約しましたか?
教えて頂けると助かります(´・_・`)
- 栞里(6歳)
コメント

のあ
私のとこは9000円くらいしました!
分娩予約はまだしてなくて
引越ししてからになるので
14-15週にします💡

ゆずぴん
移転後に出産した者です。
前の方も書かれてますが、
初診は8000〜9000円くらいだったと思います。
分娩予約は 私も 受付にある予約状況を見て、焦って予約しました。受付の方には「予約状況は目安なんで。20週までに予約すれば大丈夫ですよ〜」なんて言われましたが、予約状況見ちゃうと焦りますよね💦
(私は移転前に予約したので、ギリギリでも大丈夫だったのかな、と思いますが💧)
予約するときに、予約金が必要です!
(出産して、退院するときに 差額分があれば戻ってきます)
たぶん、初診ではできないんじゃないかと…。母子手帳もらってからじゃないと予約できないんじゃないですかね…?
母子手帳もらった後 2回目、3回目の診察後とか…高橋さん、市内でも群を抜いて人気なので(笑)早いに越したことはないと思いますが、予約状況見ながら、20週前までにすればいいと思います。
私のときと変わってるかもしれないので、初診の診察終わったときに、分娩予約のこと、受付で聞いてみるといいかもしれませんよ!
-
栞里
初診は、1万未満とゆう事ですか!
そうなんですよね〜😓
初診は予約無しなので早めに行かなきゃ予約の方優先ですし遅くなると書いてありました😭
分娩予約金も10万から2018年度から出産予定の人は15万に変わったという事なので安いものではないですけど早めに取りたいと思います😅- 11月8日
-
ゆずぴん
いま自宅なので、初診のときの明細書見てみたら、9970円でした!
私の場合、お腹に痛みがあって少し出血してたので、その処置と薬代で高めでした。それがなければ、もう少し安いはずです。
また、保険の種類で値段も変わるかもです!
私も初診のときは 早く行きました。
9時半くらいに受付して、終わったのが12時前だった気がします。2回目からは、ネットと受付のタッチパネルで 3つまで予約とれます。(とれるなら、午前中の時間がオススメです…平日も土日もつねに混んでて、なかなかとれませんが😭)
予約金15万円になったんですよね。
分娩は 普通分娩なら、助産師さんが取り上げてくれて、何もなければ 先生は生まれた後にしか来ませんが(笑)
でも、きれいな個室で、シャワー、トイレついてるのは 産後のヨボヨボな身体にはとてもありがたかったですよ。
元気な赤ちゃん産んでくださいね!- 11月8日
-
栞里
細かく教えていただきありがとうございます🙏
初診で血液検査をする事は無いということですね!
血液検査をすると値段が高くなるとか友人が言ってて笑
混み混みなんですね😭
先生後から登場とは中々ですね笑
部屋に全部付いてるならいいですね😆
はい!ありがとうございます😁- 11月8日

ケイティ
妊娠おめでとうございます❤❤
予約は病院によると思いますよ💨人気のところだと、分かってすぐに予約な感じです👍私は今の栞里さんと同じ7週でした🏥
高橋レディースクリニックのことは分からずすみません💦
-
栞里
有難うございます!
やはり、人気の病院だと早めの方が良いのですね😥
私が行く高橋レディースクリニックも今年新館になったばかりでとても人気らしいので先生と相談してみたいと思います!- 11月7日
-
ケイティ
新しい建物、良いですね✨これから寒くなるので、気を付けて過ごされてくださいね😉🍀- 11月7日
-
栞里
はい!
新館になって綺麗なものの費用が高くなってしまったのでびっくりしてます笑
ありがとうございます!☺️- 11月7日

はあちゃん
私は違う産院ですが川口の病院通ってます!分娩予約は早くした方がいいよと言われて初期から予約しました!
高橋レディースクリニックに通ってる方が、分娩予約で15万と言ってました!分娩の実費分で15万以下だと返ってくるのか、もっとかかるのか詳しいことは分かりませんが(><)
-
栞里
10万から15万に変わったと親戚にも聞きました!
やはり早めにしておくべきなんですかね🤔
私も10週までにしとくべきかなと検討中です😓
川口の病院に通ってらっしゃるんですね!
妊娠おめでとうございます㊗️- 11月7日
-
はあちゃん
候補のところを予約するだけしちゃうのもアリじゃないですか?
もしキャンセルした時に予約金が返ってくるのかが問題ですが!
私は8週ごろ分娩予約して、でもやっぱり里帰り出産することにしたのであっさり変更しました😋
初診費用忘れてしまいましたが、5千円から1万とかでした!
ありがとうございます🌸
7週だと心拍も確認できるかもですね♪- 11月7日
-
栞里
確かに埋まってからじゃ遅いですし来週病院行った時に予約できるならしてしまおうと思います!
初診は、やはり値がはりますね😅
はい!楽しみです!- 11月7日
-
はあちゃん
分娩予約がどのぐらい埋まっているかとか聞いてみてもいいと思います!多分、早めに予約した方がいいとは言われると思いますが😃
お金ほんとかかります💦
母子手帳と一緒に助成券もらえますが、だいたいプラスでお金かかってます(><)
気をつけて行ってきてください🌸- 11月7日
-
栞里
出産にもお金かかりますし産まれてからも色々かかりますもんね😓
毎回の診察でお金多めに持ってくべきですね>_<
はい😆お気遣いありがとうございます!- 11月7日

ぶー
妊娠おめでとうございます(*ˊ˘ˋ*)
移設する前の高橋さんで出産しました。
初診は8000~9000円だったと思います。
分娩予約は20週までにだったと思いますが、予約いっぱいになってしまう事もあるみたいなので高橋さんで出産と決めているのなら早めに予約した方がいいと思います(^^
今はどうか分かりませんが、受付の所に予約状況が書かれたものがあったのでそれを参考に私は焦って予約した記憶があります(^^;
-
栞里
ありがとうございます😊
1万かからなかったんですね!
そのくらいの値段だと助かるんですけどね😭
私もホームページを見たところ20週までに入金しなくちゃならないらしくて先着順と書いてあったので焦ってます笑
やはり、早めにしておいた方がいいんですかね😓- 11月7日
栞里
1万円で足りるとこが、ほとんどのようですね!
私の周りも病院によって変わるらしいのですが1万で足りるらしいです笑
4ヶ月目?辺りにするとゆうことですか!
妊娠おめでとうございます㊗️