
妊娠8週目の初産で、つわりがひどくなり、仕事にも影響が。上司から早退や休暇を勧められるが、自分で判断が難しい。休むべきか悩んでいます。
妊娠8週目、初産です。
先週まではそんなにつわりひどくなかったのですが、この2〜3日でつわりが出てきて家にいる間は動けない状態でした。
昨日3連休明けの仕事だったのですが、朝から体調があまり良くなく、上司がそのことに気づいてくれて早退したら?と言ってくれました。体調悪いといっても気持ち悪さは続いてるけど吐くほどではない。といった状態でこれくらいで帰ってていいのかな。と思いながらもありがたく早退させていただきました。
今日は元々産科の受診があったため有休をいただいていたのですが、比較的元気で食欲もあり明日は出勤できるかな?と思っていたところに上司から連絡があり、明日明後日も休んだら?と言われました。
上司曰く使い物になるか不安定な中いられるよりは、確実を取るため代わりに誰かに出勤してもらった方が安心。と
私としては動けそうなうちは働いておきたい、これからもっとひどくなるかもしれないのに今からあまり有休使いすぎるのは怖い、というのもあり出来れば出勤したいと思っているのですが、明日確実にいつも通り働けるかと言われると自信もなく。どちらにしても職場に迷惑をかけてしまうため申し訳ない気持ちでいっぱいです(;_;)
上司には自分で決めて、と言われているのですが休んだ方がいいのでしょうか。
- ayyn617(6歳)
コメント

manami.*
赤ちゃんに何かあったとき
仕事のせいにしない自信ありますか?
働いておきたい
という気持ちもわかりますが
授かった命のために
身体のことを第一に考えてもらいたいです。
仕事している最中は元気な人もいるので
そちら寄りなのであれば
出勤したら良いと思います。
そうじゃないのなら
控えた方がよろしいかと思いますが。

ぽんたんたん
あたしも今日は仕事行くだけ行ってみよう。って行ってみて結局体調悪くて早退の繰り返しで💧8週とかほんと体調悪いですよね!💧
働ける日は働きたい。その気持ちよくわかります!けど実際あたしは立ってられないくらいフラフラしたりだるかったりして、脳貧血もすごく上司に
1ヶ月休め。って言われました!(笑)
無理にきて可哀想。って😅それにやっぱり早退が一番迷惑かけますよね💧仕事中途半端にして帰っちゃうし、人の配置もかえないといけなくなるので..
休んだその1ヶ月は傷病手当金もらいましたよ♡
-
ぽんたんたん
ちなみに、6週で切迫流産で2週間おやすみ、8w~早退、休みの繰り返し(笑)12w~16wの1ヶ月お休みもらいました!下手にちょこちょこでるより、社会保険かけてるなら4日以上お休みした場合は4日目から休んだ分だけ67パーセントもらえます。産婦人科に診断書書いてもらえば傷病手当金申請できるので有給使わなくてもお金もらえますよ☆
あたしも8wから吐くようになりました!それまではすこしむかむかするなー。くらいだったんですけどね!結局つわり18wくらいまであって、7ヶ月でも1回吐きましたよ💧- 11月7日
-
ayyn617
共感していただけて嬉しいです😭💦
上司には明日くるって言ってもダメだったらどうするの?て言われて。
明日の体調なんてわからないし、けどいって体調悪くなったら逆に迷惑ですもんね😢
どっちにしても迷惑かけちゃうし申し訳割り切るしかないですよね!
傷病手当?!
初めて聞きました!私ももらえるんですかね😅💦ちょっと調べてみます!- 11月7日
-
ぽんたんたん
社会保険ご自身でかけられていますか??
- 11月7日
-
ぽんたんたん
怪我や病気、妊娠悪阻、切迫流産、切迫早産などで働けなくなっても社会保険をご自身でかけられていたらパートとか関係なくもらえます♥あたしも1ヶ月休んだのに16万5千くらいもらえてびっくりしました(笑)
月の給料が多ければ多いほど貰える額はおおいですよ♪
例えばうつ病とかにかかっても、1年半MAXもらえます!- 11月7日
-
ayyn617
ありがとうございます😭❤️
はい、社会保険はいってます!!
産休と同じくらいもらえるんですね😍
それ知ってすごい気持ちが楽になりました😭- 11月7日
-
ぽんたんたん
待機日ってゆって、3日は計算されなくて4日目から計算されはじめます!
その三日は土日挟んでも有給でも大丈夫です!連続で休めばいいんです。
へたにちょこちょこ出て、休んで、ってしてるほうのが損します💧
平日三日有給つかって4日目から傷病手当のカウントでも大丈夫です!
産婦人科の先生に
悪阻で仕事どこではない。と相談してみたらどうでしょう?
あたしは点滴もうってなくて
悪阻よりも、おもに脳貧血で仕事できなかったので1ヶ月休んだあとに産婦人科の先生に
悪阻で1ヶ月休んだんですけど、診断書書いてくれませんか?ってダメ元できいてみました!
主さんの場合は会社がそんだけ休んでいいと言うのか分からないから先に産婦人科に相談のほうがいいかなー?💧- 11月7日

国三郎
私も休みを長期もらって現在進行形だから気持ちはわかります。お金やいろんなこと考えましたがお金はどうにかなっても命はどうにもなりませんよ…
まだ8週だと流産の危険性は高いです。
私は今も体調優れませんが仕事行かずに良かったと思ってます。やっとここまで赤ちゃんが元気に育ってくれたから。

ありんこ#
正直なところ、上司の方から休みを進められて、うらやましいなあと思ってたしまいました…(;_;)
わたしはなかなか休みにくくて、でもしんどくて毎朝申し訳ない気持ちで電話することがしょっちゅうです。
お腹の赤ちゃんを守れるのは自分しかいません!なにかあってからでは遅いですし、体調もコントロールできませんからね…今はゆっくり休んでください😌💓
ayyn617
そうですよね。
どうしても職場の人に迷惑かけたくないとか、今後のお金のこととかばかり考えてしまって。
何よりもお腹の子を第一にしないとですよね。
まだまだ母親の自覚が足りなくて情けないです。
ありがとうございます。