![おん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅず
私は
スプーンだけ口に入れたり
ミルク、おちゃ、白湯を
スプーンで上げたりしました👏
慣れやすので回数気にせず
嫌がるまでやったり
2、3回だけしたりバラバラでした☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は離乳食始める予定の1週間前くらいから、スプーンに直で母乳を搾ってあげてました😅笑
-
おん
コメントありがとうございます😊📝
すんなりスプーンを受け入れましたか😊⁉️- 11月7日
![はやママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやママ
うちは聞かれなかった様な??
産まれてすぐのk2シロップをスプーンであげていたのでスプーンは練習していません。
あと半月で離乳食だし始まってからでも大丈夫だと思いますよー
どうせ最初の離乳食も2〜3さじからスタートですし(╹◡╹)
されるなら麦茶とかですかね?
-
おん
コメントありがとうございます😊
離乳食は6ヶ月から始めることになっていて😭
麦茶ですか😄⁉️
飲んだことないのでどきどきです😆💓- 11月7日
おん
ありがとうございます😊
いつ頃から始めましたが🤔⁉️
ちゅず
4ヶ月から離乳食始めたので
3ヶ月すぎてからです(´๑•_•๑)
おん
わぁ😄💓早いっ!!
私もスプーンお口に入れてみようかなぁ🤔✨
離乳食始めるにあたって効果ありました😃⁉️
ちゅず
離乳食まだ始めなくても
慣らしてて損はないとおもいますよ👏
食いしん坊なんでなにも最初から
嫌がらず食べてくれました😂
おん
えぇー😆✨なんか可愛い😃💓
私も練習してみることにします❣️
スプーンで一滴二滴ってとこでしょうか🤔
ちゅず
ミルクならミルクあげる時に
嫌がるまでスプーンいっぱいに
あげた後にミルクか母乳あげて
お風呂上がりも同じです( •̤ᴗ•̤ )
あとフォークはくわえさすだけでした☺️
おん
完母なんですが母乳をスプーンにのせてあげるでも大丈夫そうですか🤔⁉️
フォークも練習されてたんですね😵‼️すごい⭐️⭐️
ちゅず
母乳も搾乳してすくって
スプーンで上げてましたよ☺️
離乳食始まって
初めての感触なら嫌がる時もあるので
その時の為に握らせたり加えさせたり
してました(*´ω`*)
おん
すごい勉強になります‼️
では、はじめはスプーンやフォークを握らせたり咥えさせたりしてみて様子見てスプーンで母乳、もしくは白湯や麦茶などを少しずつあげて慣れさせていきます‼️‼️
もう少し進められたら嫌がるまでスプーンであげてからおっぱい吸わせてみます😆✨
ちゅず
順調に行くといいですね( •̤ᴗ•̤ )💖
おん
ありがとうございました😆⭐️