
コメント

まろんぼ
先月渓仁会で帝王切開しました!
硬膜外麻酔もしましたよ\(^^)/
まろんぼ
先月渓仁会で帝王切開しました!
硬膜外麻酔もしましたよ\(^^)/
「脊椎麻酔」に関する質問
福島県福島市の、福島県立医科大学か大原総合病院で、帝王切開で出産した方いますか? どちらで産むか迷っています。 麻酔は脊椎麻酔だけでしょうか、硬膜外麻酔も併用してくれたりしますか? 1人目帝王切開なので、2…
西宮市在住初産婦です。 無痛分娩を検討しています。 宮本レディースクリニックは和痛分娩があるとお伺いしたのですが、効果はありますか? 硬膜下麻酔ではなく脊椎麻酔と聞きましたが違いがよく分かりません。 初産婦な…
帝王切開について教えてください! 前置胎盤の為あと1週間ほどで帝王切開をすることになりました。 麻酔は脊椎麻酔のみっぽいんですが、それだと術後の痛みはひどいんですか? 手術後は点滴もそのままで病室にもどるみた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
よかった!!
硬膜外麻酔がないと術後痛みで死ぬんじゃないかと思ってました笑
術後何日間、背中にチューブ入ってましたか?
まろんぼ
一人目は下から産んでたので帝王切開は初めてだったのですが硬膜外麻酔があっても私は辛かったのでそれがないとか恐ろしすぎます(*_*)笑
確か術後3日目にチューブを抜きました!
はじめてのママリ
麻酔おっかないですよね。
私は手術室の雰囲気がもう勘弁してくれ!という感じでした。
術前、ずっと泣いてました。
ちなみに、帝王切開でおいくらかかりましたか?
私はKKRで予定帝王切開で、33万円(個室料金含)でした。9万円戻ってきました。
赤ちゃんの入院費は別途かかりました。
まろんぼ
ほんとおっかないです‼‼もうドッキドキでした( ; ゜Д゜)
帝王切開で双子だったので少し違うかもしれせんが確か分娩費用だけで44万だった気がします!
1ヶ月切迫早産で入院して産後は個室にしてもらってその他もろもろ含め、一時金も2人分の84万で14万くらいは戻ってくる予定なのですが‥…全然参考にならないですよね‥…( ´△`)笑
はじめてのママリ
双子ちゃんのママだったんですね!
お世話で大変なのにママリ付き合って頂いてありがとうございます!!
やっぱり手稲渓仁会、出産費用高くても帝王切開ならお釣りくるんですね
渓仁会、おすすめの産科医の先生いますか?
まろんぼ
そうなんです\(^^)/全然です‼‼まだねんねの時期なのでどっちかとゆうと2歳のお姉ちゃんの方のお世話に手をやいてます(о´∀`о)笑
渓仁会って出産費用高いんですね( ; ゜Д゜)
私はもともと違う病院行ってて双子だったので渓仁会紹介してもらって行ったので先生方はよくわからないですが1ヶ月入院してる間に担当の先生以外にも何人かお話とかしましたが私的にはこの人嫌な感じだなとか感じる先生はいませんでした‼‼またまた参考にならずすみません‥…( ´△`)
はじめてのママリ
途中で転院大変でしたね💦
私も病院都合で7ヶ月あたりで転院でした
(=o=;)
産後の母乳指導は大変でしたか?
毎回授乳室に行って、授乳前後の体重はかる感じでしたか?
まろんぼ
とにかく検診の待ち時間が長くて苦痛でした( ´△`)笑
これまた参考にならないかもですが双子で体重も少し小さかったので最初の3日間はGCUに入っててGCUを出た後も小さくてうまくおっぱいも吸えなかったので入院中はおっぱいを吸わせる練習をしてた感じで主にミルクをあげてたので私は授乳室は1回も行ってません!( ゜o゜)
はじめてのママリ
やっぱり検診待つんですね💦
一時間以上は待ちますか?
それでも、NICUあることを考えたら、我慢してでも渓仁会通いたいです!
私が出産した病院、母乳指導がキツかったんです💦
混合で良いとおもってたんですけど、母乳頑張りましょう!!って言われて。
毎回授乳室で授乳で、前後体重はかって。
その上、指導内容も助産師さんによって全然違うので混乱してしまって。
辛くて入院中泣きましたー