※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
子育て・グッズ

離乳食始めてから便秘になってしまいました。このくらいの月齢の便秘は何日まで様子を見るべきでしょうか?病院に行くべきですか?

11月3日に離乳食をスタートしました!
離乳食始めてから便秘になってしまったようで、もう4日目になります…💦
昨日までは離乳食食べていましたが今日はあまり食べず、お腹が苦しいのかずっと不機嫌です😭
昨日の夜お風呂の前に綿棒でグリグリっと刺激してみたのですが、出る気配がありません…
オナラはしています!

離乳食始めて便秘になった方いらっしゃいますか?
このくらいの月齢の便秘って何日くらいまで様子見るべきですか?
一度病院に行った方がいいのでしょうか?
教えてください😭お願いします!

コメント

あいりーん

私なら1週間出ないと病院行きますかね😭

白湯とか飲ませてみてはどうでしょうか??
うちの子も離乳食始めてすぐ便秘になりましたが、白湯飲ませたら次の日出ました🤗

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    やっぱり病院は1週間ほど待った方がいいですよね…💦

    白湯は飲ませてなかったので早速飲ませて様子見てみます🙋

    • 11月7日
mako

うちも始めてすぐ便秘になりました!
丸4日出なくて綿棒浣腸しても駄目でおならばかり出ていたのですが、うちはそのタイミングで風邪ひいて高熱が出て、処方された抗生物質が出たら副作用で溜まってたウンチ全部出ました😅
でもその後は便秘になっていないのですが、特にバナナを食べさせると出る気がします💡

  • mako

    mako

    すみません、
    抗生物質が出たら→抗生物質を飲んだら
    です💦

    • 11月7日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    やっぱり便秘なったんですね😳💦
    オナラの臭いもなかなか臭くなってきたので、かなり心配です💦
    バナナやっぱり効くんですかね!?
    まだバナナの段階まで行ってないんですけど、出る気配が無ければバナナ試してみようと思います!

    • 11月7日
ひいらぎ

うちは毎日出てましたが、始めた直後に2.3日くらい出ないことがありました!綿棒浣腸ですぐ出たのですが…
腸内の環境が変わるため、便秘や下痢になりやすいみたいです!
今日か明日あたりに出るといいですね😣
お腹を優しくマッサージしてあげたり、お風呂で温める、水分多めにあげる、でもダメなら週末前に受診しますかね😃

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    綿棒浣腸で出たんですね!
    うちはまだ出ていないので浣腸の効果なかったみたいです…💦
    離乳食始めるとやっぱり腸内環境変わるんですね😳!
    明日お風呂に気持ち長めに浸かって、お風呂上がりマッサージしてみます!

    • 11月7日