
コメント

なまたま
あるみたいですよ😊あとは着床が遅れる場合もあります。
私、卵胞検査や排卵検査薬などで排卵日はあっているはずなのに、週が合わないので医師に聞いたら、排卵遅れたり着床遅れたりあるから気にしないでと言われました😊
なまたま
あるみたいですよ😊あとは着床が遅れる場合もあります。
私、卵胞検査や排卵検査薬などで排卵日はあっているはずなのに、週が合わないので医師に聞いたら、排卵遅れたり着床遅れたりあるから気にしないでと言われました😊
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠13週頃から今まで定期的に鼻血が出ます😭 産院に相談しましたが血圧とかは問題なく出やすくなる人もいるからね〜と言われていますが、妊娠前鼻血がほとんど出たことなかったのでいつまで続くんだろうと不安です🥹 やは…
出産っていきなり来ますか? 人によると思いますが、前日または当日まで体調の変化なかったのに急に破水や陣痛など… 切迫で頚管長が1.3cmしかなくてそろそろお産が近づいできてると言われました。 今のところ生理的な張…
皆さんにお聞きしたいのですが、27週後半で1250グラムでした。 昨日、出血があり、慌てて病院にいき、先生に見てもらったところあかちゃんはすごく元気で特に問題ないと。 大きさも問題なしと言われたのですが、その2週…
妊娠・出産人気の質問ランキング
kitty
着床が遅れることもあるのですか?
実は、胎嚢は週数どおり大きくなっていたのになかなか胎芽が見えず、ようやく見えたのがたった五ミリで、先生に一週間はずれてると言われました。
色んな理由で遅れていることを願いますm(__)m
なまたま
はい、あるそうですよ😊
私も思っていた週より現在1週間遅いみたいですが、心拍も確認し順調にすすんでます。
排卵日から3週間と4日後(生理予定日から10日後くらい)に検査に行きましたが、胎嚢確認できず、その1週間後に4ミリほどの胎嚢確認。
その1週間後に卵黄嚢のみ確認。
その6日後に2ミリほどの胎芽と心拍確認。
1週間後に胎芽8ミリ
といった感じです。
kitty
詳しく教えてくださってありがとうございます!
私は排卵日(と、思っている日から)
4週6日で胎嚢6ミリ
6週6日で胎嚢28.7ミリ(胎芽見えず稽留流産かもと言われる)
7週6日で胎芽4.9ミリ
でした。
そして、次の受診が9週6日の予定です。今のところ出血もなく過ごしてますが、赤ちゃんが小さかったので不安で不安で…
なまたま
私も、もう8w3dかと思ったら胎芽が8ミリで6週終わりか7週始めの大きさと言われました。
その診察から今日で6日でしたが、昨日ピンク色の出血があり今診察してきたら、胎芽は1.4センチになっていて、8w1dの大きさになってました(;´∀`)
徐々においついてくるかもしれませんね😊
kitty
そうなんですね!
私の赤ちゃんも育ってくれてることを願います(^^)