

ひいちゃんママ
うちも同じです(笑)
その場で言いますね
言っても治らないなら掃除しないでやらせます

hannnna
わたしは思ったらすぐ言います(笑)我慢はよくないですからね!
お互い違う環境、家庭で育った人間ですから口に出さないと伝わらないことも沢山あると思いますよ!

はーぷーん(23)
わかります!!その気持ち!(笑)
うちの旦那も足についた靴下のゴミその辺にバラバラ撒いたり
ちょこちょこいやなとこあります(´・ω・`)笑
その時は目に付いたその場で
「ぱぱー…これはちょっと嫌だから次からこうしてくれたら嬉しいなぁ…」
と柔らかめに言います。
溜めるとこっちもイライラしますし
旦那も「今まで何も言わなかったのに今更何?」
ってなりそうなので
あくまでその場で言います(`・ω・´)ノ

ろぼこ
そういうことありますよね!
私は嫌な部分発見次第、笑いながら指摘します。
掃除してよ〜笑
みたいな感じで。
それでも直らなければ諦めます。笑
イライラしますけど言っても無断だしイライラしても仕方ないので、私がやって当たり前になるように日常化しちゃいます(^^;

ぴぴ
ポイさんは
どこで痰を出してくれたら良いのですか?
ティッシュですかね?
絡まって掃除しにくいから
どこどこで処分してって言い方ならいいかなと思います(^^)
汚くて掃除したくないと言うのは
可哀想かな(´・・`)
抜け毛は仕方ないかなあ…と。
そこ突っ込んでもかわいそうですし(´・・`)
でもやめて欲しいことは
言ったほうがいいと思いますよ。
改善できそうな事は言っています。
理由とこうしてほしいことを
言えばいいと思います。
どうしようもないことは
可哀想だと思います(*´╰╯`*)

ポイ
コメントありがとうございます。
その場で、ですね(>_<)
なんかいつも言えないんです。
え…と思って我慢し続けてしまって。
どうしたらすぐ言えるんだろう。。

ポイ
コメントありがとうございます。
やはりその場で、ですね。。
こうしてくれたら嬉しいな〜、と言えるのがすごいです(>_<)

退会ユーザー
うちの旦那は飲んだコップ、出した飲み物直しませんし
仕事終わり脱いだ作業着はそこらへんにポイ、食べた後の食器は下げないしコンタクトの入れ物も洗面所に置きっ放し…まあ嫌なところはいっぱいあります(¬_¬)
イラっとしつつも私が片付けたりするのが当たり前というか習慣化してしまってます。
うちの場合機嫌がよくないときに注意すると拗ねるので
機嫌がいいときに、説明を加えながら注意します。
ぬるくなるから飲み物なおして〜
コップほったらかしたら色素つきやすいから流して〜ってかんじにガミガミいうより言い聞かせる感じで(^_^)
返事だけはいいんですけどねー、なかなか治らないですがそれでも徐々にマシにはなってるので言った方がいいかな?とおもいます

ポイ
コメントありがとうございます。
笑いながら、ですか!?
すごいです(>_<)
笑えないなー(^^;;
私、すぐカチン、となるか、引いてしまうんです涙

はーぷーん(23)
男の人ってホントに悪気なくてやってること多いので
「ダメ!」だけだとどうしていいのか
分からないのかなって思ってます(^_^;)
なのでやんわり解決策とか代替案を出すようにしてます(`・ω・´)ノ
うちの旦那はそう言うと次からは頑張ってくれます(笑)

まなちゃん
ヒゲが洗面台に落ちてるのが嫌です(T_T)
掃除させます(笑)
あと男の人は便座を上げておしっこするじゃないですか・・・
次私がトイレ入ったらそのままなんですよね・・・
『ちょっと!便座!』って言って
下げさせます(笑)
今では『ちょっと!』って言うだけで
『ごめんなさい!今下げます!』って
飛んできます(笑)
その場で言ってみてはどうですか?
こんな状況になってるっていうのが
わかれば辞めてくれるかもしれないし、
謝って掃除してくれるかもしれないですよ(*^_^*)

ポイ
コメントありがとうございます。
タンは、ティッシュにくるんで欲しいですが、、
どうして欲しいか、というより、夫に、汚しているという事実を知って欲しい、という感じです。
こちらは不快な思いをしています、と言いたいといいますか(>_<)
それで、どう対応するかは夫次第です。
冷たい鬼嫁ですかね。。涙

naso
ポイさん、こんばんは
私はすぐその場でいいます
私自身、後から言われる事が嫌なので‥
ただ、言い方一つで受け取り方って変わってくると思うので、最初はやんわり言います

すまいる
私は、思ったらすぐ言っちゃいます。
「あー!ちょっとー!牛乳飲んだらすぐ水につけてくれないと、取れにくいんだよー!」とか。
「また鍵あいてたよー(._.)」とか。
我慢は、お互いにとってよくないと思いますよー。

退会ユーザー
あたしも言うときはすぐにその場で言いますよ!
後から言うと『何で今更?』ってなるし。
うちの旦那も抜け毛とか剃ったあとのヒゲとか洗面台に落ちてますが、そこはあまり気にしないです。
タンは絶対嫌ですけどね💦
脱いだら脱ぎっぱなし、食べ飲みしたらお皿片付けないとかよくあります。
ぬいだ服はその都度言いますよ!
お皿は自分で片付けちゃいます。
その方が早いので(笑)
あたしは、自分の中の許容範囲なら言わないで自分でやっちゃいます。
でも、これは…って思ったら言うって感じですね(*^^*)

ポイ
みなさま、コメントをありがとうございましたm(__)m
お一人ずつ返信せずに申し訳ありません(>_<)
結構我慢して、結局我慢出来ずに言ってしまう嫌な奴パターンなので…
思ったらすぐ言えるようにする事から始めてみます(>_<)
ありがとうございましたm(__)m
コメント