
切迫早産気味で実家に緊急帰省したが、娘が元気すぎて安静が保てず困っています。明日から自宅に戻ります。他の方はどうしているのか気になります。
切迫早産気味だと診断され一昨日より自宅より徒歩5分ほどの実家に緊急帰省。
でも娘は楽しくなってしまってるのかハイテンションで寝ない、夜泣きする。ご飯も食べない。
遊べと手を引っ張ってくる。
階段を降りたり登ったり全部つきそえと言わんばかりに手を引っ張ってきてまったく安静にできません…
これでは実家に帰ってきた意味がない〜
ということで今日から実家に夕食と洗濯お風呂だけ済ませて自宅に帰ることにしました。
2日間で睡眠時間が格段と減りヘトヘトです。
切迫早産気味と診断された方、みなさんどのようにすごしているのでしょうか。
自宅安静、入院された方…どうしてますか?
- あや0924(4歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

✿さとあゆ✿
29wから入院していました。
自宅安静では無かったのでアドバイスになるかわかりませんが、日中一時保育かお子さんを御両親に見てもらうことは出来ませんか?

apon6mama
上3人と今回切迫早産で安静中ですがバリバリ動いてます。
今回は本当は入院をしないといけないんですが3人いるので入院出来ず。
安静にする約束で入院を免れてますが動いてます💧
子供がいると安静には出来ないですよね。
-
あや0924
そうですよね。
イヤイヤ期だから余計にかまってほしいらしくそしてなにか感じているのかギャーギャーいつも泣いてます。- 11月7日

さおりん
上の子のときは入院でしたが、今回は自宅安静中です。日中は幼稚園に行って夜は主人か義両親がみてくれてます。私は基本なにもせず横になってます。
-
あや0924
入院になってしまったんですか?!
大変でしたね💦
でも連続してってことはやっぱり体質もあるんですかね?- 11月7日
-
さおりん
体質だろうねと言われましたよ💦初期のときに頸管長短かったですよ…
- 11月8日
-
あや0924
そうなんですね💦 1人目の時なにもなく出産したんですが初産で2週間はやく産まれたのでもしかしたらわたしも体質もあるのかもしれません😥
- 11月8日

あーもんど
32wから自宅安静になり実家に帰ってきました。父が定年を過ぎ基本家に居るので外遊びは任せてます♪ 息子のご飯やお風呂は私がしてるのでずっと安静に…は無理ですね💦部屋の中ではほぼDVD付けっぱなしになっちゃってます😭
-
あや0924
やっぱりみなさんそうですよね💦
そんななかでもみなさん無事に出産されてるんでしょうか😥 心配です。- 11月7日
あや0924
日中は保育園に預けてます!でもわたしも仕事をしていて座り仕事がわりとよく張ってしまいます…
帰ってくれば娘の世話ってな感じでなかなかゆっくりはできません。
旦那が少し協力してくれてるのでなんとかなってますが次の検診が怖いです💦