※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぷ
妊娠・出産

心拍確認後に産院を予約したいと考えています。練馬区に住んでおり、久保田産婦人科、桜台マタニティクリニック、新中野女性クリニックを検討中ですが、口コミが気になります。お産経験者の意見や他のおすすめ産院があれば教えてください。

心拍が確認できたら産院を予約しようと思ってます。
(遅いかな、、)

東武東上線の上板橋と東武練馬、有楽町・副都心線の平和台・氷川台が徒歩圏内の練馬区に住んでいます。

個室、ご飯が美味しいなどで以下を検討しています!
・久保田産婦人科
・桜台マタニティクリニック
・新中野女性クリニック(遠い、、)

ただ、どちらもネガティブな口コミもあり悩んでいます、、

実際にお産された方や、検討された方のご意見伺えると嬉しいです🕊


また、上記の産院以外にもおすすめがありましたら
教えていただけると嬉しいです🙌🏽

コメント

☘️

1人目も2人目も久保田産婦人科さんで出産しました!
(2人とも無痛分娩でした)

先生・看護師さん・助産師さん・受付の方、みなさん感じよく対応していただけますし、
清潔感がある施設で、入院した部屋も快適でした。
何より料理がとても美味しい(見た目も味も)

すこし気になることを書くとすると、
・かなりの患者さんを抱えてるのもあるかと思いますが、こちらから色々質問しないとサラッと診察が終わってしまうので、遠慮なくどんどん質問した方がよいかと思いました。
・口コミで登場する嫌な感じの看護師さん(?)は、おそらく1人のみで、
1人目の出産の時に初めて遭遇しましたが(出産までの通院では一度も遭遇しなかったのに🤣)、
お叱りをうけたのか?2人目出産時にお会いした時は改善されてましたので、今は大丈夫かと…

ママリ🔰

久保田産婦人科が徒歩圏内にある場所に実家がありますが、出産は順天堂練馬病院を選びました!
何かあったときに早急に対応してもらえることを優先して選んだのですが、結果的に鉗子分娩・大量出血による輸血・その後胎盤遺残で2度の緊急入院、、などあったため順天堂練馬でよかったと思ってます💡
簡単にメリデメ書いておきますね!

良かった点🙆‍♀️
・緊急時に迅速に対応してもらえる
・その後後遺症のフォローも手厚い
・看護師さんや助産師さん、先生方もみなさん親切です

気になる点🙅‍♀️
・ご飯は至って普通の病院食です!
・アットホームな感じとかは全然ないです
・個室料金が高いと思います
・日によっては健診の待ち時間がめっちゃくちゃ長いです!

なぷさんにとってベストな産院に出会えますように!☺️💐