![ピノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
自分が検診に行った日はいつですか?
そのエコーに書いてあるのは大きさですよ☺️
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
頭の大きさとかでこのくらいの周期の大きさってでてるんだと思いますよ!
エコーの時はかってくれてますよね?
-
ピノ
返信ありがとうございます!
測ってもらいました!
でもBPDとかGAがなんなのかわからないんですよね( ´•ω•` )- 11月6日
-
🐣
BPDは頭の幅、GAは妊娠周数ですよ!
最終生理日がわからなかったりしたらGAでおおよその予定日をみます!- 11月6日
-
ピノ
詳しくありがとうございます!
わかったらエコー写真見るのが楽しくなってきました!- 11月6日
![Rche](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rche
その部分の大きさがそれくらいの子の平均だというもので、その時の周期とは限らないです(>_<)
-
ピノ
返信ありがとうございます!
そうだったんですね( ´•ω•` )
てっきり週期だと思ってました( ´•ω•` )- 11月6日
![めぐひまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐひまち
その数値はその週数相当の大きさなんだと思います。
頭の大きさは何週ぐらい
太ももの長さは何週ぐらいとか、そんな感じだと思います。赤ちゃんの角度や見え方によって差が出てくるのでその辺は気にせず
診察を受けて日が何週かで
記録しておけばいいと思いますよ
-
ピノ
返信ありがとうございます!
そういうことなんですね!
全然わからなかったのでわかってよかったです!ありがとうございます!- 11月6日
ピノ
初めて行った時は9月25日でした!その時点で22週というのは覚えているのですがその後からは全然わからなくて( ´•ω•` )