![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に子供を預けて1ヶ月。体調不良で病院受診が多く、葛藤しています。ママさんからの気持ちの切り替え方を教えてください。
保育園に入って1ヶ月くらい経ちました。
子供の定期健診と合わせて9月下旬から手足口病、気管支炎と今日の発熱。1ヶ月ちょっとの間に病院受診が6回あります。
長引く咳と少し良くなったかと思うと急な発熱。
友達と楽しそうにしてる子供をみて保育園に預けた事を良かったと思う半面、体調不良での病院受診に気持ちがまいりそうです。
家庭保育で私がみれなかった事と保育園に預けなくても風邪引いたり急な発熱はあったかもしれないという気持ちと葛藤してます。
まとまりがなくてごめんなさい。
働いてるママさん、専業主婦のママさん、何か気持ちがプラスになるような方法や気持ちの切り換え方など
何でもいいです。お声掛けお願いします。
- なみ(8歳)
コメント
![LOUIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOUIS
うちの子は保育園に通い始めて
3ヶ月経ちました(﹡ˆoˆ﹡)!
息子も入園して1週間で手足口病に
かかったり、週末には必ず発熱…
常に鼻水が出ていて、
最初の1ヶ月は週に2回くらい
病院に行ってました😂💦💦
3ヶ月経った今は、ほとんど休まず
元気に過ごせていますよ〜(﹡ˆoˆ﹡)!
最初は慣れない環境に
体調崩したりしますが
そのうち慣れます(﹡ˆoˆ﹡)!
お母さんも頑張りましょう☺️❤️❤️
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
息子も入園して1年は常に鼻水常にお薬でした‼︎
子供に申し訳なくて葛藤した時期もありました‼︎
でも保育園通わせて正解でしたよー‼︎
お友達も出来るし,健康面でも‼︎今年少ですが熱発も1回もなく皆勤賞‼︎
2年目から病気がグンっと減りましたよ-🙌
-
なみ
1年ですか😨
鼻水あっても元気があればいいですね。
保育園預けて正解って思えるほど身体が強くなってくれれば嬉しいです😂
頑張ります。- 11月6日
![りんごとなし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごとなし
同じですよ!
うちは4月から保育園通ってますが、下の子は9月の終わりに手足口病、治ったと思ったら鼻水タラタラで咳ゴホゴホがなかなか治らず長引いています。
お姉ちゃんは熱出しても1日休めば元気になるので、あと1年の我慢だと思って耐えます。
気持ちの切り替え方は、過去のことを考えても仕方ないし、もう働いて預けているし、仕事は辞めれないので、まだまだ1歳だし仕方ない。と諦めることですかね😣
-
なみ
そうですね。働いてしまっているし、やっぱり保育園辞めますって訳にもいかないですし。
1歳で預けて申し訳ないと思ってしまいますが、後悔しても始まりませんよね。
あと1年だと思って頑張ります。- 11月8日
なみ
そうですか😊
勇気でそうです。
うちはやっと鼻水止まって、咳が未だに続いて。
発熱で呼び出しされて。
定期受診も3ヶ月に1回必ずあって。
そのうち慣れると聞くと前向きになります。