
生後38日目の娘ちゃんが最近ミルクを少なくしか飲まず、飲む時に苦しそうな様子や便秘の可能性があるか心配です。
生後38日目の娘ちゃんについてです!
ミルクよりの混合で直母左右10分程度あげた後ミルクを80あげてましたが、最近50〜70くらいしか飲みません!
ミルクを飲んでる最中クズクズしたり少し泣いたりしながら飲みます。
たまに力んで顔を赤くしたりお腹が苦しそうな動作もします。
最近うんちの回数減ったな〜とは思っていたのですが毎日何回かは出ており、量は少し減ったのかな??便秘かな??って感じです
これはやっぱり便秘でぐすぐすしてるんですかね?
- しまうま
コメント

いぶまま♡
おしっこの量はどうですか?
もしかしたら母乳がたくさん出るようになって飲みすぎて苦しいのかも…

えりにゃん
もしかしたら母乳が思ってるより出て苦しいか、空気がたくさん入って苦しいのかもしれませんね😌💡
ミルクだと消化が遅いので3日に一回のうんちになったりするそうですよ😌!
私もミルクよりの混合で便秘かなと相談しに行ったらミルクよりの子はそれが普通みたいです🙃!
4日間出なかったら綿棒で刺激したりお腹マッサージしてあげて5〜6日になっても出なかったら小児科に相談してみてと言われました!
-
しまうま
やっぱりそうなんですかね?
授乳してる最中もミルクの時ほどじゃないですけど少しぐずります。
3日に一回!
そんなに出ないものなんですね!じゃあ毎日何回か出てるので便秘ではなさそうですね^_^
勉強になりました!ありがとうございます♪- 11月6日

🐊
飲みすぎで苦しいのかも知れませんね💦
絞ってる時と赤ちゃんが飲んでる時の量は
違うって聞いたことあります!
飲んでる時の方がでてるみたいなので。
-
しまうま
そうなんですね!!
じゃあ自分が思ってるより量飲めてるのかもですね^_^
授乳後様子を見ながらミルクを足してみようと思います!- 11月6日
しまうま
おしっこは沢山出てます!
それも考えたのですが、授乳する前のマッサージで絞った時もそんなに沢山出てる感じはしないんですけどそんなもんなんですかね?