
最近、ベビーカーに乗せると泣いて機嫌が悪くなる5ヶ月の赤ちゃんについて相談があります。4.5ヶ月は抱っこが好きな時期なのか、なぜ急にベビーカーが嫌いになったのか気になっています。
もうすぐ5ヶ月の子がいます!
ベビーカーに乗ると嫌がらずすぐにお昼寝してくれる子だったのですが最近ベビーカーに乗せて数分は機嫌いいですがすぐに機嫌悪くなり泣いたりベビーカーの中でえび反りしたりでどこに行っても抱っこです(>_<)
イオンなどに置いてあるベビーカーみたいなものも少し前までは泣かずに乗っていたのですが最近は乗せてすぐ泣き出します(>_<)
少し前までベビーカー大好きだったのに最近すぐ泣いて機嫌悪くなるのはなぜなんでしょうか(>_<)?
4.5ヶ月は抱っこが好きな時期なのでしょうか?
- まめちん(7歳)

退会ユーザー
現在幼稚園の友達の子供も同じ感じでした〜急にベビーカー嫌がって。ですがもう少し大きくなったら(すみません、詳しくいつごろかは忘れました)ご機嫌で乗るようになったんです。で!その子供曰く「赤ちゃんすぎる時は覚えてないけど、ベビーカーが嫌だったのはママじゃないから。ベビーカーが好きになったのは押しているのがママだって気づいたから」とのこと。へぇー!そうなんだ!って少し感心しました。解決策じゃなくてごめんなさい💦

あんぬ
うちは生後半年過ぎたくらいから、ベビーカーでぐずることが増えて抱っこ紐率が高くなってます🤣💦
小さい頃はベビーカーの揺れですんなり寝てくれてたのに、成長と共に周りへの好奇心が増えたり揺れに慣れてきたのかよっぽど眠い時しかベビーカーでは寝なくなってきました😂
その子によって色々違うと思うので参考になりませんが、すいません。
コメント