
生後3ヶ月の息子が午後5時から7時に泣き始めることがあります。黄昏泣きと呼ばれる現象で、抱っこやオルゴールで対処しています。いつまで続くか心配です。
生後3ヶ月になったばかりの息子ですが、最近泣くようになりました(>人<;)
この前まではお腹空いたりおむつが気持ち悪くても、泣くのではなく、叫んでいました。
最近となって、寝てて突然泣いて起きたりします...しかも午後5時から7時の間です。これは黄昏泣きというものですか?
抱っこしたりゆらゆらしたり、おっぱいをあげてみたりおむつ交換したり、オルゴールを聞かせたりし、なんとなく乗り越えてます...
いつまで続くものですか?(>人<;)
- トレイン(生後6ヶ月, 7歳)
コメント

エリザベス
黄昏泣きだと思われます😊1ヶ月くらい続きました!泣き始めたらずっとなのでうちの子の場合はお風呂に入れる時間を早めたら落ちついてました。
トレイン
1ヶ月続いたのですか!(>人<;)
私もお風呂の時間を早めたりしてみます!╰(*´︶`*)╯♡