3ヶ月の赤ちゃんにどのくらいのミルクを飲ませればいいかわからない。完母であるため分量が不明。明日病院に行く際の対処法を知りたい。
3ヶ月くらいの子のままさんに質問です💦
明日自分の病院があり、ちょっと時間がかかりそうです💦
なのでもしお腹がすいて泣いたらあげてねとミルクをおいていくのですが、どのくらい飲ませたらいいかわかりません😵
以前に病院で時間がかかったときは母乳をあげてから出掛けたので気休めに100mlあげてもらいましたが、足りなかったのか泣いてたそうです😢
完母のためミルクをあげていないため分量がわかりません😭
3ヶ月の子はどのくらいのミルク飲むのでしょうか?💦
- mi♡(8歳)
コメント
しんぷそん
ミルクではないですが、、
わたしは冷凍母乳を180あげてもらいました( ^∀^)
ぶどう
うちは、120mlあげてもらいましたよ(∗•ω•∗)でも日によって足りたり足りなかったりで難しいですよね😭
-
mi♡
ほんと足りたり足りなかったり見た目じゃわからないですからね😢
120mlであればキューブのやつでも作りやすそうですね✨- 11月8日
ひい
一般的に一日のミルク量は、体重1キロにつき150ミリと言われていますよ。6キロならば、950ミリです。😃
-
ひい
ちなみにうちは7キロですが700ほどしか飲みません😭なので個人差はあると思いますので計算通りにとはいかないかもしれませんので目安としてお考えください😭
- 11月6日
-
mi♡
まだ6kgないので1日900mlくらいですかね?
完母でどのくらい飲んでるか気にしてなかったのでビックリです❗
それを考えれば気休めに100ちょっとあげてもよさそうですね✨- 11月8日
-
ひい
哺乳瓶での量になって、量が見えると結構多いなあと思いますよね!
- 11月8日
みなマル
家は、生後3ヶ月で8キロオ―バです。寝起きなどお腹が空いている時は200近く飲みます😁基本的に母乳ですが用事で預ける時は、多めに200を飲まして貰ってます。満腹になれば飲まなくなりますし多めに計ってます。たりないのもかわいそうなので😞預ける時は割りきってミルクにしてます。
-
mi♡
私も預けるときはミルクです♪
衛生的にもいいのかな?と思って使いきりの粉か、キューブタイプを渡してます!3ヶ月で8kgだとむちむちくんですか💕うちの子もうすぐ3ヶ月で6kgないのでそこそこ細身です💦むちむちくんみると可愛くてさわりたくなります(笑)- 11月8日
みぃ
今うちにある粉ミルクの分量みたら2〜3ヶ月の子は160くらいが目安だそうですよ!mi♡さんの家にある粉ミルクの缶にも何か書いてないでしょうか、、⁇
ちなみにお子さんはミルク初めてですか?もしかしたら普段から飲んでないとミルクを嫌がって飲まない事もあるので今日一度あげてみて飲むか練習してみたほうがいいかもしれませんね🌟
-
mi♡
全く見てなかったです😱
そっか、ちゃんとミルクのパッケージに書いてありますよね😅
ほとんどミルク飲まないので缶ではなくキューブタイプですが書いてありますよね(笑)
産まれて3日は混合だったのでミルク飲んだことあります🎵病院でくれたものなので飲んだことあるから大丈夫かな?とは思いますが、慣れのために時々飲ませた方がいいんですかね?💦- 11月8日
mi♡
冷凍母乳ですか!!
どうしても衛生面気になって冷凍母乳出来ないんですよ😭
搾乳して、そのまま冷凍ですか?😵
180mlですね✨
しんぷそん
母乳専用のフリーザーパックを買って、搾乳したらすぐにパックに入れて冷凍してます!
預ける時にいいなーと思ったのと、自分が病気とか薬とか飲んで飲ませられなくなった時でも✨と思ってやり始めました!母乳出るうちは母乳あげていたいので( ◠‿◠ )
mi♡
母乳専用があるんですね!
また探してみたいと思います!😌
確かに母乳出るうちはあげていたいですよね✨