
コメント

退会ユーザー
同じ状況なので思わずコメントしてしまいましたが、何かアドバイスではなくてごめんなさい😅
毎日ポジティブに楽しく生きてる人がいたらアドバイスもらいたいですね😓
私も友達とわいわい盛り上がることがないので、周りが盛り上がってるように見えて羨ましいことが多いです💦

ねる
私も同じです(笑)
ですが、最近はポジティブに…
ネガティブになれば自分を見つめなおす。
など色々やってます(笑)
まず今の生活って結局選ばされたのではなく
自分で選んだのに何を文句いってんだ!
って自分に突っ込んでます(笑)
嫌なら行動おこせよ!と(笑)
-
ゆーめ
偉いです!
私は親と上手く言っていなくてそのこと考えると余計病みモードに入ることが多いです😭いろいろ試みて見たもののもう無理そうで。。- 11月7日
-
ねる
私も親とはうまくいかないこと
多いですよー!
でも親であっても向こうだって
1人の人間だし、自分とは違う人間だし
合う合わないは仕方ない。って
思うようにしてます。
結局ネガティブって自分に甘いだけかな
って思います。
でも、しんどいですよね(笑)- 11月7日

退会ユーザー
私もそうです!それですぐに体調を崩すので、旦那さんには本当申し訳ないと思ってます😢
友達も多くありません┐('~`;)┌
-
ゆーめ
体調崩しちゃうんですね😭でも旦那さんが支えてくれてるなら良かったです♡私は一見友達多いって言われるけど、確かに知り合いは多いけど心から楽しめる友達?と言うのは全然いない気がします。兄弟もいないので余計寂しく思います。
- 11月7日

みっちゃん
わたしもそうです😔
情緒不安定すぎて1つの物事の考え方がその時々で180度変わってしまい自分でもついていけません💦
ストレスからくる体調不良にも度々悩まされています…
明るく楽しく生きたいです😭
-
ゆーめ
その時々で考え変わっちゃうのわかります!ポジティブになれる瞬間もあるのにネガティブモードになると、あれ?さっきまでこんなに前向きに考えてたのになんで?!って自分でもついていけないくらいコロッと変わります(笑)そんな精神状態に自分が追いつかないから疲れるんですよね、きっとりら
- 11月7日
ゆーめ
コメントありがとうございます♡アドバイス貰いたいですよね😭もらったところでこんな自分だから実行なかなかできないんだろうけど。。今生理1日目なんですけどこれ書いた時めっちゃ落ちてたけど生理前と被って余計でした多分😱