
産後初の生理があり、その後の生理が遅れているため妊娠検査薬で陽性反応が出ました。授乳中で心拍が確認できる時期か不安ですが、いつ病院に行くべきか迷っています。
9月24日に、産後初の生理がありました。といっても少量だったので生理と呼んでいいのか分からないのですが……🤔それから生理がこないので、昨日検査薬をしたところ陽性反応が出ました!😊ちなみに行為をしたのは10月17日のみです。最終生理からすると1ヶ月半たっていますが、行為からは3週間ほどです。まだ授乳をしているので、今後の授乳についても聞きたいなと思い今週の木曜日に病院予約しましたが、それだとまだ心拍見えませんよね?😭結局また行くことになるなら遅らせたほうがいいのか、授乳のこともあるし早く行くべきか……みなさんならいつ病院に行きますか??😊
- かなまま(6歳, 8歳)
コメント

ちいちく
早く行っても心拍確認できないから少し経ってからとも思ったりもしますが、ちゃんと子宮内で妊娠してるか確認したいので私なら早めに行きます!

かんちゃん
子宮外妊娠だと早期にみつけた方か
いいので早めをおすすめします!
上のお子さんのためにも早めにいて
子宮内にいるの確認した方がいいと
思いますよ!
-
かなまま
分かりました!予定通り木曜日に行くことにします!ありがとうございます😊
- 11月6日
-
かんちゃん
いってらしゃい!
- 11月6日
かなまま
分かりました、そうですよね、ありがとうございます!😊