
コメント

退会ユーザー
あと数日で3ヶ月になります!
首もほぼ座ってます。
授乳クッションは使ってませんが、腕で抱えるのに疲れちゃうので頭のとこだけまくら挟んだりしてます😆!

Reeeeee
片方は首下に手を入れて
足の方は膝の上に置いてます‼
もう片方の手は
子供の手をつないであげると
落ち着いて飲んでくれます✨✨
落ち着きがないときは
足をお腹の中にいたときみたいに
丸めてあげると
バタバタしなくなります😌😌😌
-
ポテト
ありがとうございます😂
やってみます💡💡- 11月6日

なおま
その頃、どこでも授乳できるようにクッション無し練習しました!
足を組んでその上に赤ちゃん座らせて授乳してました。
左のおっぱいなら左の足を組む感じです☺︎
-
ポテト
やっぱり練習あるのみですかね😖
足組みですね‼
頑張ります😂😂- 11月6日

ひい
うちも腕が疲れちゃうので腕のとこだけ置いてます😃やめる必要性ってなにかあるんでしょうか?😂
-
ポテト
支援センターや、友達の家に行った時のために練習しておかなきゃと思って😂😂
今は友達は家に来てもらってばっかりで申し訳なくて😂😂- 11月6日

アントーナ
ソファーで脚組んであげてますよ~
-
ポテト
脚組みですね‼
やってみます😂- 11月6日

ちむさん٩(Ü*)۶
しばらく授乳クッションつかってましたよ!両手あくかららくだし…(笑)
-
ポテト
そぉなんですよねー😂
家だといいんですが、外出するとなかなか難しくて😂😂- 11月6日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
車には授乳クッション置いてました(笑)(笑)- 11月6日
-
ポテト
それいいかもですね笑
- 11月6日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
やりずらいし
授乳クッションの上で寝落ちされても両手は空いてるし楽です(笑)
6ヵ月は余裕で使ってました(ˊ꒳ˋ)♥︎- 11月6日
-
ポテト
楽ですよねー‼
でも出先までは持ってけないので、長い時間出かけた事ないです😖- 11月6日
-
ポテト
楽ですよねー‼
でも出先までは持ってけないので、長い時間出かけた事ないです😖- 11月6日

ぴーなっつ
夜中の授乳中、以前は
授乳クッション使ってたんですが
眠気が限界でウトウト寝てしまい
気づいた時には息子が布団の上に
うつ伏せになってたことがありました…
その出来事があってから
授乳クッションは辞めてます。
わたしの不注意だし
何度も自分を責めました、、、
そんなことがあった日から
片足を立てて上げてますよ!
膝って言った方がいいのかな?
-
ポテト
そんな事があったんですね😣💦
足が大事みたいですね‼
やってみます‼- 11月6日
-
ぴーなっつ
うちはカーペットの上に
座椅子なのでもたれかかって
腕の曲がる位置に首を置いて
片膝立ててあげてます☺️
いい位置が見つかるといいですね♡- 11月6日
-
ポテト
ありがとうございます‼
やってみますー💡💡- 11月6日

えーなん
入院中から縦抱き授乳をしてたので右は縦抱きです!
太ももに跨らせてます!
でも左は縦抱きだと飲めなくて足を体操座りみたいにして、そこに寝かせてます!
片膝立ててもできます!
病院で「授乳クッションは楽だけど、なくてもできるようになっといた方がどこでも授乳できていいよー!」って言われたので新生児の時から授乳クッションなしです(笑)
-
ポテト
すごいー😂
羨ましいです😂😂
もっと練習してみます😂😂- 11月6日
-
えーなん
今じゃ授乳しながら多少は移動できるレベルです(笑)
何でも慣れですので、苦労するのはコツを掴むまでですね!
というか、私は授乳クッションを使う方が下手だったのでちょっと羨ましいです(°▽°)笑- 11月6日
-
ポテト
コツがあるんですね😂
母子共に頑張ります😂😂😂- 11月6日
-
えーなん
応援してます( ´∀`)
- 11月6日

まま
私も上の方と同じく、授乳クッションでうまく授乳できず…。買ったのにほぼ使えなかったので、そんなに活用できてるなんて羨ましいです😂首すわってきて背も伸びたので、今は縦抱きが楽です。あぐらかいて、片膝にまたがらせる格好であげてます。
-
ポテト
前やったらのけぞっちゃいました😂
久々それでやってみます‼- 11月6日

ママ
ちょっと前までクッション使ってやってましたが(なしでも大丈夫でした)、逆にうちはクッション使うと泣くようになりました( ;∀;)
クッションあった方が腕疲れないけど、お出かけに持ってくわけにもいかないですもんね😂😂
私のクッションナシでの体制は、ソファなどに座って、頭になる方の足だけをソファにあげてなだらかな山を作ってそこに頭を支えてる腕を乗せてる感じです!わかりにくくてすみません💦
結局これでも泣くときあるので、その時は首の後ろとおしりを手のひらで支え立ってユラユラしたままあげて落ち着いたら座って↑の体制を整えてます( ;∀;)
-
ポテト
なんか難しそう😂
でも練習あるのみですよね😂
頑張ります😣- 11月6日

るなちゅ
求められてる答えとは違うかもしれませんが、私は生後1ヶ月になる前から授乳は縦抱きオンリーです。
向かい合って太ももに座らせて飲ませるので、せっかく買った授乳クッションほとんど使ってません😅
縦抱きにしてる理由は、全方向から圧迫できて詰まり防止になるからです(^。^)
基本横抱きだった上の子の時は乳腺炎を繰り返してましたが、今回は一切詰まりなしです✨
すみません、余談でした。
あとこれは小柄ちゃん限定ですが、ママ友は半年位までスリングに入れて授乳してました〜
外を歩いてる時とかも「今おっぱい吸ってるよ、わからないでしょ〜」って言っててビックリしました。
全くわからなかったです。
-
ポテト
太ももに座らせるののけぞっちゃって😂
スリングに入れて授乳ってプロですね😓
私もちゃんとあげれるようにならないと…
今日質問してからクッションなしでやってみましたが、全く飲みませんでした…
頑張ります💧- 11月6日
ポテト
授乳クッションなしで授乳出来るのすごいてすねー😂😂
ソファとかに座ってあげてますか?
退会ユーザー
自分的にはソファが楽な気がしますが、夜中など寝室での授乳は基本布団の上でしてます☺️!
ポテト
すごい😂
日中から練習してみます😂