お子さんはまだ早い段階で、言葉や指差しに興味を持っているようです。運動面では問題ないようですが、個性が出ているようです。生活の一部として大丈夫です。
皆さんのお子さんは、どのくらいで『ママ』や『パパ』話すようになりましたか?
また、指差しはどのくらいから始めましたか?
1歳1ヶ月の女の子ですが、私がママ、と教えると、追ってママ?らしい言葉は何度か聞いたのですが、自ら発する事がありません。
指差しもやろうとせず、私が見せたり、こうだよ~と指を指差しの形にしたりするのですが、嫌がります。
運動面では、よく歩き私のベッドも上り下り出来るくらい問題は無いのですが、少々我が強い面が目立ちます。
物怖じもしません。
まだ、生活の一部として考えて大丈夫でしょうか?
- プリン(8歳, 10歳, 23歳)
プリン
すみません。生活の一部では無く性格の一部。の間違いでした
S1h0u8mama
もうすぐ11ヶ月になる男の子を育てています。10ヶ月頃から、ママらしき言葉は発しますが、ほとんど発しませんwが、パパは会う機会が少ないから貴重なのか、かなり発します(´・_・`)w
友人の子(女の子)は8ヶ月くらいから、指さしができていてビックリしたのを覚えています( ゚д゚)ただ、その子は1歳1ヶ月になってもまんましか言わないそうですw
個性の一つとして、気楽に受け止めてはどうでしょうか^_^気づくとできていたりすること、結構ありますよ^^
loveless
まだまだ、これからと思って大丈夫ですよ。
めいち♡ᐝ
うちの子は1歳5ヶ月ですが、1歳3ヶ月くらいからやっと、パパやママと言い始めましたよ!
指差しもまだ微妙です。指差せずに、指差したい所に行きます。笑
見て欲しいものがあるときは指差せるのですが。。笑
1歳1ヶ月のときはまだ指差しできず、手首を曲げて、手首差ししてました!笑
でも、早い方と言われますよ😊なので、問題ないと思います💓
らん
1歳2ヶ月の息子がいますが、ママ~はどうしても抱っこして欲しいときにしか言いません(;´Д`)
よく言うのはバイバイとアンパーンチ!です(笑)
指差しなんて全くしませんですよ(笑)
上の子は指差しの練習してましたが、1歳半の検診で6問中3問しか答えられませんでしたが問題なしでしたよ(*^_^*)
黄緑子
一歳半くらいではないでしょうか?
指差しや、読んでくれたり、手を広げて抱っこせがんだりすると可愛くてしょうがないですが、うざくもなります(笑)(笑)
コメント