
旦那がバーベキューに息子と行くことになり、奥さんも一緒に行くべきか悩んでいます。自分の感覚がおかしいのか不安です。
私の感覚がおかしいのでしょうか?
旦那が、今度会社の仲良いメンバーでバーベキューをするそうです。そのメンバーの人から、
『息子さんも会いたいから連れてきて〜』って言われたそうで、『息子を連れて行こうかな?その方がお前もゆっくり出来るやろ?』って言われました。(今2人目妊娠中で、まだ少しつわりもあります…)
『ん?私は留守番で息子とあなたがバーベキューに行くって事?』と聞き返したら、
『お前も行くの?お前が来るのよく思わない人もいるから…』って言われました…普通、妻子持ちで1歳7ヶ月の子供をバーベキューに連れて行くなら、奥さんも来るのが普通じゃないんですか?
逆に旦那に1歳7ヶ月の子供を預けて、奥さん何してるんだろう?とか思わないんですか?
バーベキューって火扱うし、息子がおとなしく出来るか心配で気が気じゃないので、1人で行ってって言いましたが、私の感覚おかしいですか?
- へこたん(6歳, 8歳)
コメント

さら
失礼とわかって言います
ご主人何考えてるんですか?
来ちゃまずい理由でもあるのか?と聞きたいですね

はんちゃん
普通妻一緒ですね💧
旦那さん酷いですね…
うちの旦那は子供をちょっと知り合いに会わせるってだけでも私込みです。
-
へこたん
コメントありがとうございます。
やっぱり普通、妻込みで参加ですよね?何かあるのかな?って悪い風に勘ぐってしまいました…- 11月5日
-
はんちゃん
なんかあるか、妻を見られるのが恥ずかしいとか…会社で妻の事を悪く言ってるから会わせるの気まずいとか?
会社の人の中に旦那さんに好意がある女性がいて、それを旦那さんも気づいてるから会わせたくないとか…
書き出したらキリないですが、よく思わない人がいるからってかなり意味不明なんで逆に強行突破で行った方がいいと思います!- 11月6日
-
へこたん
旦那は接客業なので、お店に行けば分かるんでしょうけどね…
でも悪く言ってる可能性もあるし、浮気的な物もちょっと考えてしまいますね…
本当その言葉の真意が意味不明ですよね…- 11月6日

退会ユーザー
まずそもそも「お前が来るのよく思わない人がいる」ってなに?!って話ですよね。百歩譲って仮にそれが事実でもそれいう必要あるか?って思います。それに子供会いたいから連れてきて〜って、、、子供は見せもんじゃねえ!って私なら言っちゃいます。
私ならへこたんさんと同じく、1人で行けって思います。
-
へこたん
コメントありがとうございます。
ですよね?私、その方達と会った事も無いのによく思わない人ってどういう意味?って思いました…- 11月5日

チューリップ
旦那さんが1人でちゃんと見れるなら2人だけで行ってきて~って言います(*^_^*)
でも奥さんが来るのをよく思わない人もいるって会社の人失礼だなと思いました😓
-
へこたん
コメントありがとうございます。旦那は一応子育てには協力的なので、1人で見れるとは思いますが、火を扱うので、やっぱり心配です。
会った事も無いのに、失礼な話ですよね…- 11月5日

(´・ω・`)
よく思わない人もいるって、、
母親が子供と一緒に行くのって当たり前じゃないの?
ましてや知らない人の中に子供を連れていくのに抵抗あります(´×ω×`)
ご主人、、もう少し奥さんの気持ちも分かってー😭
-
へこたん
コメントありがとうございます。
そうですよね?母親と子供はセットですよね?
私はその方達とは会った事が無いので、連れて行って子守してくれるって言われてもイヤです…何があるか分からないし…- 11月5日

ひなちょ。
旦那さんは、勿論お酒飲まないんですよね?
来るのを良く思わないってどういう意味ですかね?
(直球で書きます。すみません)
嫌いって意味ですかね?
それとも
仲良しメンバーに女の人もいて、
自分ら以外の女は嫌だとか…?
仲良しメンバーでは無いから嫌とか…?
自分の事を良く思わない人がいるなら
私は子供は会わせたくないし
火を使うし、酒飲みの集まりだし、
もしかしたら水場かもしれないし
いろんな理由から、旦那一人で行かせます。
-
へこたん
コメントありがとうございます。
車で行くはずなので、お酒は飲まないと思います。
私はその方達とは会った事が無いので、嫌われる意味も分からないです…女の人が多い職場なので、女性は複数名いると思います。子守も出来るからとか言っていたので…
本当、水場なら心配過ぎるし、火を扱う場所に連れて行って、帰って来るまで、まだかまだかと心配する方がストレスです…- 11月6日

まなち
私の友達の話しで詳しいことは分からないですが「会社の同僚の奥さん来て会話もないし気まずかった」と言っていました
旦那さんはそうなったらと、思っているかもしれないですね
でもまだ小さいお子さんを連れて行くのも、心配ですよね
-
へこたん
コメントありがとうございます。
私も以前の職場の送別会に奥さんを連れて来た人がいて、逆にめっちゃ話しかけてくる凄く馴れ馴れしい人でイヤな思いをした経験があります。転勤族でこの地に知り合いがいないから、よろしくお願いします〜みたいな感じでしたが、こんなに1人で話してくる人とは仲良くなれない…って思っちゃいました…
本当子供が小さいから余計に心配です…- 11月6日

四池さん
わたしは、へこたんさんと同じ意見です!
-
へこたん
コメントありがとうございます。みなさん同じ意見のようで、私がおかしいんじゃなかったんだって安心しました
- 11月6日

ゆい
よく思わない人がいるって
モヤモヤしますね(TT)
うちの会社のバーベキューにも
2歳の子を連れてきてる
男の人いました!
子ども連れてきたのはその人
だけだったので
奥さん連れが他にいないのであれば
浮くしなぁ~ってことなんですかね?
-
へこたん
コメントありがとうございます。
本当そこはモヤモヤします。会った事ないのに…って…
確かに奥さん連れが他にいなければ浮くかも知れませんが、じゃあ子供連れて来てとか簡単に言わないで欲しいですよね…- 11月6日

re.mama
へこたんさんの質問見てビックリしちゃいました😅
普通は奥さんも一緒は当たり前だろうって思っちゃいました😂
旦那さんの へこたんさんが来たら
よく思わない人って何なの❔って思いました
普通 子供連れてきてって言ったら奥さんもセットは当たり前かと😂
-
へこたん
コメントありがとうございます。
ですよね?子供連れて来てって言うなら、奧さんは普通無条件でセットで付いてくるだろ…って思って、何なんだろう?って思っちゃいました…- 11月6日

新米妊婦
お前がくるのよく思わない人もいるから…
意味がわからない…そこを取り繕うのがお前だろ!って話だし、だいたいその前に、どうして会社の人にそんなふうな言われ方をしないといけないのか…
私も同意見です。旦那さん、一人で行ったらいいと思います。
-
へこたん
コメントありがとうございます。
本当会った事も無いような人にそんな事言われる筋合い無いですよね…
1人で行かせます。- 11月6日

ハルキチ
いっその事旦那さんにその言葉の意味を聞いてみたらいかがでしょうか?
私なら気持ちがモヤモヤして耐えられません!
-
へこたん
コメントありがとうございます。
確かに真意は知りたいですよね…でももし浮気的な話だったとして、本当の事言うとも思わないし…- 11月6日

asachi
旦那さんがひとりで連れていって
お酒とか入ってもちゃんと
子供のこと目を離さずに
見てられるなら連れて行って
貰ってもいいかな?と思います。
旦那にひとりで見れるからって
言われたら送り迎えはするけど
どーぞいってらっしゃいと
送り出しますあたしなら💓(笑)
まあ心配は心配ですけど、
旦那も息子の親ですし(笑)
でも旦那は今まであたしだけ
来ないで息子だけ連れてくと
言ったことは一度もないです😅
そして、奥さんに対して
よく思わない人もいるから発言は
ん?って思いました( ´•д•` )💦
そんな人いるんですかね?(笑)
旦那も結構息子連れてきたがり
ますが、息子連れてきたい時は
あたしもセットなのが大前提
です。
-
へこたん
コメントありがとうございます。
おそらく1人で面倒見るのは出来るとは思います。1日任せて出掛けた事が一度あるので…
ただ、転勤族で引っ越して来てからこの辺り土地勘無いし、車の運転が荒い地域なので、送り迎えは私出来ないです…苦笑
息子連れて行くのはいいけど、私の事をよく思わない人が本当にいるとして、そんな人に息子の事見てもらうのはイヤな気がしてしまいます…- 11月6日

あ
1歳7ヶ月なら旦那と2人で行かせるかな?と思いました(^-^)妊婦なら尚更お願いしちゃうとw
しかし、お前が来るのよく思わない人がいる。って言うのはムカつきますね!w
そんな事言われたら余計行けない😱
-
へこたん
コメントありがとうございます。
最初よく思わない人が…って話は無かったので、連れて行かせても…と思ったんですが、話してるうちに心配だし行こうかなぁ〜みたいに話すとそんな風に言われたので、えっ…みたいな…
じゃあ行けないし、何かモヤモヤするし…と思ってしまって…- 11月6日
さら
おかしくないです!
へこたん
コメントありがとうございます。
失礼とかおもわないので、大丈夫です(^^)
ですよね?来ちゃマズイ理由あるのかな?って勘ぐってしまいました…
さら
そんな言い方されたらわたしのところなら
喧嘩です笑
きっと、来て欲しくない理由があるような気がしますね
へこたん
喧嘩したくもなりますよね…
うちの旦那、普段基本怒らない性格なので、喧嘩すると面倒臭いんです…笑
やっぱりそういう理由ありそうですよね…まぁ私はどうせ後2ヶ月ちょっとすれば出産の為に息子連れて里帰りするので、もう好きにしてって感じですが…苦笑
さら
いやですねぇ笑
んーでも実際何かあったら
キレます笑
へこたん
確かに実際なんかあったらキレます(^^)
息子や2人目のために離婚は考えないにしても…笑