
コメント

shin28
分かります。1人目も2人目も必死に必死に薬飲んで痛い注射して頑張ってました。生理が来る度落ち込んで排卵後は色々気を遣ってしんどい思いして本当に赤ちゃんいるのかな?って思ってました。今はしんどいですよね、頑張ってますもん!生理が来たらリフレッシュして好きなことして下さい。

なおちゃん
気持ちとってもわかります!
私も同じことをいつも思ってます
-
ree
コメントありがとうございます。
辛いですよね😭
なんとかならないもんなんですかねー😅💔- 11月5日
-
なおちゃん
辛いですね、
妊婦見たり家族連れ見るのがとても辛いです😥
子供が1人もいない私はこのまま1人もできないんじゃないかと不安になる事もあります- 11月5日

ちゅん☆
あたしも1人目は4年かかりました。。
何も考えず、好きなことして、
朝早く起きて、ご飯食べて、
仕事行って、帰ってきてご飯
食べて、湯船に毎日つかってって
生活基準をかえたら半年で
できました( °_° )
元々できずらいって
言われていたのですが、
生活スタイルが元々
よくなかったのかな?って
思いました!
傷付けるようなこと
言う人いますよね。。
こっちの気持ちも知らないで。。
あたしはそうゆうときは
無視して、いいことばっか
考えるように努力してました✩
-
ree
コメントありがとうございます。
私も基本そんな感じの生活です。
いいこと考えられない時も
ありますよねー😓
今そんな感じの時期です…- 11月5日

はちみつ
辛いですよね。わかります。私も出来ない。
病気ある。
妊娠できる可能性低い。
どんどん年取る。
体外やってもだめ。
なんで私だけ?
子供はまだ?って聞かないで。って思ってました。
周りはどんどん妊娠出産して。私より後から結婚した子が2人目3人目と。発狂しそうでした。それで離婚しそうになった事も。
辛い時は辛いって言えばいいし。頼れる人には頼ったり甘えていいんですよ♡
焦らずたまには気分転換も必要ですよ♡
私はエアロビみたいな運動が好きでしたが生理痛改善の為に始めたヨガと耳つぼが良かったのか生理痛改善されて結婚7年目にしてやっと妊娠しました。
結婚してすぐに妊娠して初期流産して卵巣嚢腫で手術して。。。と波乱万丈かな?って言う人生でしたが。。
来る時には来るみたいです。
マイペースが大事ですよ♡
周りは本当に自分の気持ちをわかってなんてくれないですもん笑
ちなみにメンタルが大切な気がするのは妊娠する直前にディズニー2回と旅行に行って美味しいごはんたらふく食べて少し太ったら妊娠しました笑
勝手な考えですがノンストレスが大切かと。笑
なかなか無理かもしれないですが出来るだけ楽しくすごしましょっ♡むしろ子供が出来たら出来ない事今やらないとできなくなっちゃうし!笑
っていつも私は自分に言い聞かせてました笑
-
ree
コメントありがとうございます。
そうなんですね❤️
耳つぼは自分で出来るので
たまにやるのですが…
耳つぼにも不妊とかあればいいのに‼︎
って思った事もあります。
マイペースにいこうと思っても
周りに言われたり
プレッシャーかけられたり
ノンストレスなんてなかなか難しいですー😭
ディズニーいいですね❤️
来年の誕生日にははっちゃけるために
ディズニー行こうかな😊✨- 11月5日

もも
分かります。
不妊治療通っていて人工受精4回しましたが、うまくいかず…。
もう全部辞めて自然に任せたいけど、誘発剤飲まないと生理不順でタイミングも分からなくなる…。
自分の行動の全てがダメなんじゃないかと思えてきます。
食事もお風呂も運動も気を使っているけど、全部間違ってる気がして。もう何を頑張ってもムダなんかと思い始めてきました。
なんでみんなすぐに子供ができるのか不思議で不思議で仕方がありません…。
すみません…。
返信のつもりが私も愚痴ってしまいました。
-
ree
コメントありがとうございます。
返信愚痴でもいいんです‼︎笑
自然に妊娠できたら嬉しいですよね😓
ここまで気を使わないと妊娠しないの?って思いますよね💧
そこまでしなくても出来る人はできているし…
私も姉が4人子供います。
なんでそんなにポンポンとできて、
私は全くできないのか?
ほんとに不思議ですよね😱- 11月5日
-
もも
ありがとうございます!
ポンポンできる人って、何なんでしょうね。
なんかもう特別な魔法でも使ってるんじゃないかとさえ…(笑)
自分のやることなすこと全てに気を遣いすぎてストレスです😅- 11月5日
-
ree
本当にそう思いますよね‼︎笑
私の場合は姉妹なので、
姉妹でこんなに差があるのか‼︎と。笑
今日も生理になりそうで
まだなっていないのが
もうイライラです😭
少しでも温めようと
今日は職場にタイツで行きます😅- 11月6日

まんまる
全く同じ事を毎月思ってます。
なんでみんなはすぐにできるんでしょうね。子供と関わる仕事をしていますが3人目、4人目のママを見るとアタシに1人くださいって心の中で思ってしまいます。かなりブラックですよね😂
しかもこれから年賀状の時期になるので、それも憂鬱です。みんなから送られてくる年賀状は子供の写真や家族写真ばかりで💧毎年イラストの年賀状しか送れないのがストレスです。
愚痴ってしまいすみません😂
-
ree
コメントありがとうございます。
そんなに産んでどうするの?
って正直思ってます💦
私もかなりブラックです😭
そんな年賀状には返しません😅💔笑- 11月6日

しま
私も誘発剤がないと排卵しませんでした。
結婚してすぐ治療開始してもすぐできず。
結局人工授精や体外受精までいきました。
痛みや時間、費用を注ぎ込んでやっと妊娠に至りましたが、今でも簡単に妊娠した人が羨ましいです🙁
・2年おきに年賀状の子供の数が増える友人。
・中絶、流産も含めて5回妊娠している友人。
・北陸と関東の別居婚で連休に会いに行く程度なのに妊娠した人。
・ハネムーンベイビー2人。
一応今ならおめでとうは言えますが、本音は何なんだよ!って感じですね(笑)
あまりに治療が苦痛になってきたときは、しばらくお休みすることも選択肢に入れてください。
モチベーションが全くなくなったときに5ヶ月ほど休みましたが、旦那とリフレッシュでしたし、治療再開した時はやる気が満ちていました🙂
体にいいことなんて何もしなかったし、病院に行ってない分、生理周期は酷かったですが😁
-
ree
コメントありがとうございます。
私はそう簡単におめでとうが
言えないです💦
一応言いますが、それからあまり連絡取らなくなったりしてしまうんですよね…
おやすみする事も考えていますが
そのまま出来なくなってしまうのではないかと思って😓- 11月6日

みたむ
初めまして☆
とってもとってもお気持ちわかります…
わたしも薬飲まなかったら排卵しないし、排卵できてもうまくタイミング合わせてみてもダメで…人工授精1回目に踏み切りました。
卵管造影とか毎度の注射とか、痛い思いもたくさんして、どんどん周りに子供が出来ていくのを辛い思いしながら見て…
もう薬飲むのも内診も通院も、疲れてきちゃいました笑
でも妊活お休みする勇気もなくて、やっぱり毎月毎月病院通ってしまいます。
ほんとうに何したら妊娠出来るの?って感じです😫
こんな風に時間も気持ちもお金もかけて、ほんとうに赤ちゃんに会える日が来るのかなってネガティブなことばっかり考えてしまいます(T_T)
何気ない一言とか、何気ない光景とか、傷付いたりしますよね。
前向きになれない時期もとっても分かります。明るく笑ってないと赤ちゃんやってきてくれないよとか簡単に言われますが、そんな気持ちあっさり切り替えられないよ!ってもう開き直ってます😅
すこしでもreeさんが穏やかな気持ちで過ごせますように。
お互いはやく授かれるよう祈ります。
-
ree
コメントありがとうございます。
本当にそうですよね‼︎
私も今月どうしようか…と悩んでは
やっぱり薬がないと。と
結局は病院に行ってるし…
何もしないで出来た人には
わからないですよねー😭
卑屈になっていく自分も嫌です💦- 11月6日

退会ユーザー
妊活の方みんな同じ気持ちですよね。
わたしの気持ちを書いてくれたといっても
おかしくないくらいわかります。
-
ree
コメントありがとうございます。
同じ気持ちの方も多いですよね…
周りには悩んでいる方がいないと思うと余計に辛くなりますね😓- 11月6日
ree
コメントありがとうございます。
毎月薬飲んで。
でも、なかなかいい結果にならなくて…
どうしたらいいのかも
わからなくなってきました😭💦