
コメント

退会ユーザー
腰が座るまではA型だと思います!(。´・ω・`。)
うちは腰座り前からベビーカー必要だったのでA型買いました!
ちなみにランフィエフです😇
腰が座ったら軽いB型を買う予定です☆

にゃん
左のやつ使ってます(´ ˘ `∗)
軽いし片手で畳めるし私的には凄く使い勝手いいですよ(´∀`*)
13キロの大きめの息子ですが今でもたまに乗ります(笑)
来月ディズニー行く予定ですが歩くの疲れるだろうし抱っこ抱っこだと大人も疲れるので持って行きます(*^ω^*)
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
使い勝手いいですか???
かわいいしお手頃価格なので不安でしたがよかったです(・∀・)
でも西松屋にもう少し安いのがあったんですが悩み中です(´`:)
にゃんさんはネット購入ですか???
それとも実物みましたか???- 11月6日
-
にゃん
私は子供が生まれてから実際に乗せて色々試してから買いました(´ ˘ `∗)- 11月6日
-
にゃん
お店で試して思ったのはベビーカー自体が軽かったり、使いやすい様に宣伝してるのに子供乗せて押した時に
自分が押しやすいのと押しにくいのとありました!- 11月6日

pooon
AB兼用使ってましたがアップリカのスティックってやつです!
やはり新生児から使えるやつは1歳近くになると窮屈そうで
B型を1歳過ぎてから買い足しました><
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
買い換えしたということですか???- 11月6日

r♡ymama
B型は背もたれ倒れないの多いので寝ちゃった時に苦しそうというか首がいたそうです
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
B型を購入したということですかー???- 11月6日

みぃ
はじめはA型のみのベビーカーを買いましたがすごく泣いたので、自分が赤ちゃんのとき使っていたA型ベビーカー残っていたので変えたら乗ってくれて、泣かずに寝てくれました(笑)
20数年前のものですが、アップリカのベビーカーで今でも全然使えてましたし、壊れたところは無かったので(笑)
はじめに買ったアップリカのベビーカーがなんの役にもたたず、無駄金でした(笑)
今はB型ベビーカー使用しています。
B型ベビーカーはちょー安いものを使ってますが、軽くてコンパクトですので出先で楽です!
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
やはり慣れるまで大変なんですかね(´`:)
産まれてからでもいいかなぁーって考えてるんですよねー
泣いたらかわいそうだなぁーって(´;ω;`)- 11月6日
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡
ベビーカー難しいですね(´`:)
やはり買い換えが必要ですかね(´`:)