
コメント

ちえっぴー
平井産婦人科、とても有名ですね😊
妊娠したら5ヶ月くらいまで通って、経過順調であれば紹介状を書いてもらって転院になります❗出産はできないですね。
ちえっぴー
平井産婦人科、とても有名ですね😊
妊娠したら5ヶ月くらいまで通って、経過順調であれば紹介状を書いてもらって転院になります❗出産はできないですね。
「不妊治療」に関する質問
不妊治療で、NK細胞活性が高くても、妊娠出産できたかた、いらっしゃいますか? 治療などされましたか? 治療しなくても無事に妊娠継続できた方のお話しも伺いたいです。
今回、生理周期が23日でした😭 いつも早くて心配だったのですが(25〜27日) 今回は特に早すぎて何か子宮の病気かなと思ってます😭 妊活始めて7ヶ月。やっとクリニックを予約しました。 生理周期が早い方で、無事妊娠され…
例えばの話です!保育園について 不妊治療中でして12月末移植でここで授かれれば9月半ば〜末で出産です 育休が1年もらえるのですが翌年の8月から途中入園は難しいですよね?😅 かと言って半年の子預けるのはまだ一緒に居たい…
妊活人気の質問ランキング
アップル026
ありがとうございます😊
出産までは出来ないんですね!
すごく不妊治療や先生の腕と評判もよく、有名な病院なんで気になっていました!
ちえっぴー
私行ってたので(*´ω`*)
女医さんばかりで安心ですよ!
乳ガン健診も受けました✨
オススメ出来る病院だと思います🎵
アップル026
えー!そうなんですか✨
一度受診してみようかと思いながら、なかなか休みに行くこと出来ずにいました。5ヶ月までは、普通の健診なんでしょうか??
ちえっぴー
健診は普通の健診ですよ!
でも、普通の産婦人科ではなく不妊治療に来られてる患者さんがほとんどなので、お腹が大きな妊婦さんを見る機会はほとんどありませんでした。
ちなみに、完全予約制で曜日によって先生が変わります。2人いらっしゃって、どちらの先生が合うかは相性の問題だと思いますよ😊
私はどちらの先生も好きでした❤
アップル026
なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます😊
不妊治療後も、安定期までは健診でみて頂くと安心できますね。
不妊治療って子連れでは行けない勝手なイメージがありましたが…
一度、電話してみたいと思います(*^_^*)ありがとうございます😊