

なつき
お宮参りって住んでる土地の神様の所に行くらしいですよ!
なので近所にある神社でいいと思います。
複数あるなら行きやすい所で、電話してご祈祷の予約すれば初穂料を教えてもらえます。
場所によっては写真屋さんや美容室と提携している所もありますので、1度聞いてみてはどうでしょうか??
衣装レンタルと写真撮影のみのことになりますが、スタジオアリスが近くにあればそこで手配できますよ😊

さおり
うちは水天宮に行きましたー!
水天宮前写真館というところで、お宮参りの際の衣装の貸し出し、写真撮影をしてもらいました!
料金はもらう写真によって異なりますが、うちは息子ひとり+家族写真と写真データをもらって35000円くらいだったと思います!
-
ぱぱん
水天宮第一候補です(*^^*)娘1人だけだともっと安いんですかね?予約できないみたいなのですがスムーズにいきましたか?ごはんはどこでたべましたか?
- 11月5日
-
さおり
多分安いと思いますが、初めての家族写真なので、うちは3人でも撮りました!
写真の予約は、私の時はしたんですけど。。予約は必ず必要だと思います!
水天宮での祈祷の予約は不要でした!祈祷は、戌の日が被っていなかったからなのか混んでいなかったので、スムーズでしたよ😊- 11月5日
-
さおり
ごはんは食べずに帰っちゃいました!
- 11月5日

IRUKA
水天宮などで安産祈祷を受けて入ればお礼参りも兼ねてお宮参りに行く方もいますが、生後間もなくですし、ほとんどの家族が住んでる土地の神様の元でお宮参りをされていますよ。
家の近くの神社か近隣の大きな神社⛩に問い合わせてみると祈祷の受付をしてくれます。
祈祷のお礼代は大体1万円くらいです。
お礼代の金額によって、用意される返礼の品のクオリティも変わるようです。
衣装や撮影はもし出産した産院で無料チケットをもらっていれば、そこで貸してもらえますよ。
私はスタジオアリスのチケットをもらいたしたが、お宮参り当日はまだ産まれたばかりだったので、撮影は控え、スマホでの記念撮影のみにしました。
チケットの有効が生後5カ月まででしたので、先日旦那と3人で家族写真と年賀状写真を撮りに行きました。
撮影料はチケットで無料
衣装は誰でも何着着ても無料でした。
コメント