※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

臍帯下垂に悩んでいます。寝るときに腰を高くする効果はあるでしょうか?結構きついので、やりたくありません。

臍帯下垂だったけど、治った方いますか??


前置胎盤の疑いが、ようやく胎盤上がってきて治ったと思ったら、頸管エラスターゼの数値が上がり切迫早産のリスクが出て、今度はそれが治ったと思ったら、臍帯下垂になりました。


1つ治ったらまた1つ問題が出てきて、前回の妊娠も色々有ったし、妊娠に向いてない体質なのかなって若干凹んでます。

臍帯下垂はネットで調べると腰を高くして横になってる方が良いと書いて有ったのですが、効果はあるのでしょうか?もともと腰が悪いので高くして寝るのは結構きついので、効果が無いのであればあまりやりたくありません…

コメント

deleted user

なりました!
臍帯下垂と逆子と切迫早産で結構危険と言われてましたが、治りましたよ!
私は自然に治ってくれました!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます📝

    自然に治ったんですね😳安静にする為横になってたり入院したりしましたか??💦

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もともと切迫で二ヶ月入院してて、その間のことでした💦
    初期は切迫流産、安定期に入ったと思ったら切迫早産、逆子、臍帯下垂で最終的に帝王切開の予定日の前に陣痛がきて緊急帝王切開でした💦
    なんでこんなに立て続けに色々あるのだろうと私も凹んでましたけど、産まれたら吹っ飛びましたよ!(笑)

    • 11月4日
チロル

はじめまして!
私も切迫早産で入院中に臍帯下垂になりました!
32週目くらいに
しかも、退院する前日に(T-T)笑
3ヶ月入院しててやっと帰れると思ったのに。。。
エコーみて先生から入院延長って言われた瞬間泣きましたよ。

わかってからすぐに腰を高くして
トコちゃんベルトを巻いて
臍のを引っ張ってねー!下にあると大変よー!ってお腹さすりながら願ってました。
3日後のエコーで戻ってました。

赤ちゃんが小さかったり
頭が小さいとか、
臍帯が長いとなりやすいみたいですね。

まだ30週ならなんとかなると信じて
やれる事をやってみたらどうでしょうか?
メンタル的にやられますが
私はこの子は病院が好きなんだ!笑
しかも、私に休めと言ってるんだ!
と前向きに考えるようにしてましたよ(^^)

母子共に健康で産まれたますよーに!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます📝
    切迫からの臍帯下垂、同じですね😭
    私は入院ではなく自宅安静なんですが上の子が居るので中々安静に出来ず、動いてしまってます💦

    ベルトは最近購入して常につける様にしてます😣
    腰を高くするのは効果ありそうですね✊️お腹の子の命と、上の子と入院などで離れない様に、今からしっかり取り組んでみます😣✨

    • 11月4日