 
      
      
    コメント
 
            mole
笑うなんてひどいですね>_<>_<宿った命は何年経っても忘れられませんよ、おかしくなんかないと思います!!
 
            アン
経験した本人でないとわからない気持ちですよね(>_<)
笑うのはちょっとひどいですね。
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 コメントありがとうございます。
 遅くなってしまってすみません!
 
 やはりわからないですよね…。
 笑われてから、いつまでも悲しんでいたら駄目なのかと、悩んでいました。
 でもユミさんや皆さんのお陰で楽になれました!- 8月22日
 
- 
                                    アン 私も流産経験してます(>_<) 
 だからにゃーちゃんさんの気持ちわかります!
 周りの人は時間がたったら忘れてるかもしれないけど、自分の中ではずっと忘れないことですよね!- 8月23日
 
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 せっかく返事頂いたのに
 見落としていました。
 お礼が遅くなってしまって
 すみません(;_;)
 
 ユミさんも辛い経験をされたのですね…大丈夫でしょうか?
 時間が経っても、泣くことは減りましたが忘れる事なんて出来ませんよね(´・_・`)
 共感して頂けるとなんだか安心出来ました。ありがとうございます!!!- 8月24日
 
 
            まなみ
なんで叔母さん笑うの?
凄い失礼ですね
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 コメントありがとうございます。
 遅くなってしまってすみません!
 
 正直傷つきました。
 もう怒る通り越して、この人は本当に子供を持つ母親なのか?と呆れてしまいました。
 同じ女性なのに、分かってもらえない。叔母からしたら、私は悲劇のヒロインだと思われているのかもしれません…。- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
一度授かった命には重みがあります!
それを笑うなんてヒドイと思います(;;)
心の中で思ったとしても
それを口に出すのはダメだと思います…>_<…
私は、前回、化学流産でしたが、悲しかったですよ…>_<…
その時にココに悲しみを吐き出したら、化学流産は流産じゃないとか酷いコメントがきたけど、検査薬で妊娠反応出てから、嬉しかったし、いろんな未来を想像しました…>_<…
喜びはあまりにも短い期間でしたが‥
流産する時の痛みはとても痛くて、血もたくさん出て、とっても悲しかったのに‥(;;)
周りはだんだんその事を忘れ、自分たちの子供の話を楽しそうに話したりします。
流産を経験したことない人に、流産の悲しみは分かりません!
授かった瞬間から、母は子を大事に愛おしく思うものです。例えわずかな時間だったとしても、大切な子を無くした母親の心は悲しいに決まってます(;;)
化学流産の私でも悲しかったのに、病院で妊娠確定してからの流産はもっと悲しいと思います‥(;;)
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 コメントありがとうございます!
 遅くなってしまってすみません。
 
 もう怒る通り越して、ただただ悲しかったです。
 私は病院で赤ちゃんを確認しましたが、心音は一度も確認出来ませんでした。待合室では、旦那と二人で名前を考えて、楽しみにしていたので…。
 ららさんも辛いですね(;_;)
 確かに泣く回数は減りました。ですが、忘れる事なんで出来ません。
 
 ありがとうございます。
 ららさんの言葉に救われました!- 8月22日
 
 
            まいまいたん★
笑う人の気持ちがわからない。
何年経っても辛いです。
忘れられないですょ。
悲しくて泣くのもおかしくないです。
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 コメントありがとうございます。
 遅くなってしまってすみません!
 
 私も驚きました。どうして笑うの?何が面白いの?ってもう頭真っ白です。
 同じ女性で一児の母なのに、子供を失う辛さは分からないんだなと思いました。
 おかしくないって言って頂けると楽になれます。ありがとうございます(;_;)- 8月22日
 
- 
                                    まいまいたん★ 普通に妊娠して、普通に出産してる人と、何度も辛い思いしてる人、色々居ると思います。 
 普通に出産した人でも辛さをわかってくれる人もたくさん居るので
 人間不振とかにならないで下さいね(^-^)
 私も2回稽留流産してます。
 今回やっと出産できました。
 妊娠しても安心できなくて
 怖くて怖くて……
 にゃーちゃんさんの所にも必ず新しいステキな命が来ますょ♥
 赤ちゃんは、ちょっとお空に忘れ物を取りに行ってるだけで
 またママの所に戻ってくるからね(^-^)- 8月22日
 
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 おめでとうございます!!!
 なんででしょうか、分からないけど凄く幸せな気持ちになりました。無事産まれますように(^O^)
 
 そうですよね…他の方が叔母みたいな人とは限らないですよね。はい、気をつけます!
 
 私のところにも早く来て欲しいです(^O^)もし来てくれたらまた何か相談する事があるかもしれないので、その時はよろしくお願いします!- 8月22日
 
- 
                                    まいまいたん★ ありがとうございます(^-^) 
 こんな私でも何か力になれれば
 いつでも相談して下さいね♪
 
 奇跡を信じて前向きに頑張って下さい(^-^)- 8月22日
 
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 本当にありがとうございます(;_;)♡- 8月23日
 
 
            りえ❤︎
何事もなく出産した人には分からない悲しみですよね。
私も先日の妊娠再確認で、心拍が止まってました。稽留流産です。悪い予感は当たるもので、さほどショックはありません。心の中で期待の中にもどこかで期待を消していたんだと。
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 コメントありがとうございます。遅くなってしまってすみません(´・_・`)
 
 りえ❤︎さんも辛い思いをしたのですね。大丈夫ですか…?
 確かにそうかもしれません。同じ女性でも、経験したことが無いと分からないんですかね…。分からないにしても笑うのは酷いと思いました(;_;)- 8月22日
 
- 
                                    りえ❤︎ 確かに酷です。姉や姪からは太っているから出来ない。(妊活休職してから思い切り太った💦)知人からは俺が種付けしよっか的に。知人にはいかに難しいかを言い、姉や姪には掻爬してから伝えます。今回の妊娠は実母にしか伝えていませんでした。オバさんには、エコーを見せて謝ってもらいましょう。もし自分がその立場になって同じ事を私(にゃーちゃんさん)が言ったらどんな気持ちになるか。しっかり分かってもらいましょう。謝って貰っても傷付いた心は癒せないかもしれません。私もいくつも残っています。多分無事に産まれるか、諦めるかまで。私は38歳とタイミング的にリミットが近いのが現実ですが、もうしばらく頑張ってみようかと思います。にゃーちゃんさんも❤︎ - 8月22日
 
- 
                                    にゃーちゃん♡ 
 そんな酷い…。
 相手は冗談のつもりかもしれませんが、言われた方は傷つきますよね(´・_・`)
 
 次会った時話してみます。会うのは嫌ですが、母の妹なので、しかも家が近いので今後も会う事になりそうです…
 
 お互いがんばりましょうね!
 沢山のアドバイスありがとうございました(^O^)- 8月22日
 
 
   
  
にゃーちゃん♡
コメントありがとうございます。
遅くなってしまってすみません(´・_・`)
ありがとうございます。
そう言って頂けるとなんだか楽になりました。
同じ女性で妊娠、出産を経験しているなら、無事に産まれることがどれだけ大変か分かってると思うのですが、叔母には理解できないようです…。