
子供が食事を拒否する時の対応について悩んでいます。2歳のイヤイヤ期は普通なのか、原因は何か気になります。無理に食べさせなくても大丈夫でしょうか。
ご飯を食べたくないとぐずって
どうしても食べてくれない時って
どういった対応されてますか😢??
優しく食べようかーって言っても嫌!
私が食べさせようとしても嫌!
怒ったらやっぱり当たり前に嫌!と激しく泣く。
イライラしてしまい少し放っておいて
家事をしてたらその間もずーっと泣き続ける…。
でも抱っこしたら落ち着いてニコニコ…。
甘やかしすぎかなーとか、
反対に怒りすぎかなーとか色々悩みます😩
2歳のイヤイヤ期これはこの子にとって普通なのか?
それとも何か原因があるのか…などなど😩😩
結局まだご飯は食べてくれず…私の足に座ってます😂
無理に食べさせず1日ぐらい食べなくてもおっけー?
あーーー😂😂😂😂😂😂
- えりりん(9歳)
コメント

退会ユーザー
2、3日食べなくても死にはしないので、いや!と、言った瞬間目の前で全部捨ててます🙂

ラビ
今日は何も食べない感じですか?
うちもよくいらないって言われますが、体調が悪くなければ、一日中食べない事はないんですが…。
一食ならよくありますよー
-
えりりん
夜ご飯だけぐずって食べてくれてないです😥!朝と昼は食べました!
今日は遅めの昼寝(夕寝)から起きてから
ぐずぐずだったのでご飯より眠たい!とか遊びたい!だったんですかね🙄
今はご飯食べずご機嫌にあそんでます😂😂😂😂
1食ぐらい食べてくれなくてもあまり気にしませんか( ˘ᵕ˘ )?- 11月4日
-
ラビ
うちもあるあるです!😅一食ぐらい食べなくても大丈夫!って思いながら、やっぱり気になってしまい、、、これ食べる?あれ食べる?っていろんな物見せたりしてしまいます😂お腹空いて起きたりしないのか?とか、寝れる?とか考えます😅
ちなみに今日はうちも朝とお昼は少し食べて、夕方にマックのポテト食べて、私たちが夕飯の時にご飯を三口食べただけです😅そして、起きてます💦- 11月4日
-
えりりん
そうなんですね!
私も自分自身が基本神経質?みたいな感じでくよくよ悩んだりしちゃうんですよねー🙄🙄
食べたくないならもうあげなくていいやー!って思う反面、大丈夫なのか?って思ったり( ˙-˙ )!
考えてしまいますよね😶!
うちの子は今日は夜ご飯は本当に一口だけ食べて終わりでした😂
今は1人で喋りながら絵本見てます😂- 11月4日
-
ラビ
同じですねー😂
1人目だと、その子だけに目がいくから余計に色々気になるんだろーなぁって思いながら考えずにはいられない😂
私がお腹空いたら眠れなかったりするので、眠気が勝つのがよくわからないのもあります😅- 11月4日
-
えりりん
子育てって難しいなってつくづく思います🤔!
思い通りにはいきませんしね😂!- 11月4日
-
ラビ
本当に!!!
今日は早く眠くなるんぢゃない?って思っていたら、起きてるし、逆に眠くならないだろーって思ってたら早く寝たり😅わからない事だらけです💦- 11月4日

大根おろしと茹で潰したものは別物
いいのね?じゃあおしまいと言ってあげません。
そんなことでイライラしたくないですし。
-
えりりん
いらないことを確認してから
それでも食べたくない時は私も無理にあげないようにします!- 11月4日

yuki
本当にいらないね?
これ食べなかったらご飯もうないよ?
と確認しそれでもいらないようならば終わりにします。
うんち出てなかったり、元気だけど食欲がなかったり、食欲より遊びの方に気を取られてたり理由は色々ですが大人も食べたくない時はあるので切り上げます。
怒るとしたらその後にお腹空いたってなった時ですかね😩
-
えりりん
こうして欲しい!こうしなきゃ!っていう気持ちの方が強くなってしまってました…。
大人と同じように子供にも食べたくない時だってありますよね。
怒ると叱るは全然違うなって改めて気付かされました!- 11月4日

エンドウ豆
2才は食べむらがありました❗
なので本人が食べたい子供せんべいとかあげてました❗検診のときも2才はそれでもいいと言われたのでそうしました。
-
えりりん
そういう時期なんですかね?
健診の時にそれでいいと言われたんですね!
あんまり考えすぎず頑張ります🙂- 11月4日

さぐ
私も基本片付けちゃいます。
うちの子は膝の上に座って食べさせてほしい時があって、ご飯の途中でもその時は自分で食べるのを嫌がり椅子の上で暴れます。
抱っこすると落ち着くので、
その時に膝の座らせて食べさせてみると食べたりします。
食べない時は終わりにします。
食べムラもイヤイヤもありますよね。
お腹空いたら食べるようになるかなと思って無理強いはしません。
-
えりりん
うちの子も機嫌がいい時は1人で食べてて、たまに私の膝の上で食べたりしてます。
今日はご機嫌ななめだったのか
ぐずぐずで食べませんでした( ˟_˟ )
食べてほしいって気持ちだけで無理に食べさせようとするのもよくないですよね。- 11月4日

ルルロロ
うちの子は朝ごはんですがよくいらないっていう時あります!!
でも私も本当にいいのかな?とか本当はお腹空いてるんじゃないかな?
とか気になっちゃいます(>_<)
お腹が空いたって言えるようだったらいっかって思えるんですけど…。
なのでうちはいつも朝はご飯なので捨てるのももったいないしそのままラップに移し替えておにぎりにして置いときます!!
時間たったらおやつ代わりにあげると素直に食べてくれたりするので(^^)
えりりん
目の前で捨てちゃうんですね😳!
厳しくしてる感じですか?
退会ユーザー
厳しくしてますよ、基本的に甘やかすことはないです。
かわいそうだからって思ってると育児やってけないなと、思ったので基本はスパルタです(笑)
えりりん
そうなんですね。
確かに、かわいそうって思って甘やかすとどんどん子供も甘えちゃいますよね。