
コメント

なこ617
ありますよ。うちの2ヶ月の息子もこないだありました。汗に水分が出てしまっておしっこまでいかないみたいです。もう少し水分を多目にあげた方がいいですよ。うちもおっぱいの回数を増やしたら出ましたよ。

るりえ
息子も6時間以上でないことありました…ビックリしちゃいました(>_<)ので、便秘もあり病院にいきました…水分が足りてないとの指摘で母乳を増やし、離乳食に野菜スープを増やし、やっていますが、今だに、4時間でないとか…夜中も一回もしてないとかあります(>_<)もっともっと、水分…と思っています…。
-
ぽち2323
そおなんですね(._."ll)
びっくりしますよね('◇'`)
うちの娘もともと腎臓が
あまりよくなくておしっことかの様子は
ちゃんと見とかないといけなくてorz
いきなりだったので
体になんか異変でも起きたのかと
てんぱりました(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
寝てるあいだは一切しないんですけど
それも水分たりてないって
ことなんですかね?(・᷄д・᷅)- 8月21日

りおちゃん
うちも、暑くなって汗をたくさんかくようになってから、夜寝てる間におしっこをしなかった事が何回かありました(TДT)
今ではおっぱい以外の水分もこまめにあげるようにしていて、解消されました!!
-
ぽち2323
結構多めにジュース飲んだりお乳も必要以上なのではないかと思うぐらい飲んでると思うんですけど寝てるあいだは常にしないんですよね(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
まだ足りてないんですかね?('◇'`)
こどもって難しいですね(._."ll)- 8月21日
ぽち2323
本当ですか(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)!
こんなこと初めてなんで心配で(._."ll)
そおしてみます!
ありがとうございます!('◇'`)
なこ617
心配になりますね。うちも子供が多くても心配なことはつきません😢
ぽち2323
お子さんたくさんいはるんですね!(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
尊敬します!(๑•̀•́)✧