※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が風邪を引いてしまいました。鼻が苦しそうで鼻水を吸い取り、母乳を頻繁にあげています。熱はないですが、他に気を付けることがあれば教えてください。

生後1ヶ月の息子風邪引いちゃいました。

もっとこうすれば良かった等、
反省すべき点がいっぱいで息子に申し訳ないです😓

鼻がとても苦しそうで鼻水は吸ってあげてます。
口が乾かないように母乳も頻繁にあげてます。

熱はないのですが…、
何か他に気を付ける事などありましたら教えて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

この時期は乾燥しないように気をつけてあげたらいいかなと😊

  • の

    わかりました!出来る限り乾燥しないよう気をつけます!
    ありがとうございます😊💕

    • 11月5日
まぁたん

加湿器(なければ洗濯物の部屋干しで代用可)と蒸しタオルを使ってあげるとラクになるかなぁと思います✨蒸しタオルは濡らして絞ったタオルをレンジで温めて鼻の近くにもっていくか直接鼻を苦しくない程度に覆ってあげます。その後鼻を吸ってあげると更に良いです✨☺️
この時期はどんなに気をつけていてもこの寒暖差で大人でも体調を崩しやすいですからご自分を責めないでくださいね(>人<;)💦
今は枕も低いものか使用していない時期かと思いますが鼻が喉に流れ込まないように頭を少し高くしてあげるといいと思います☺️お大事にして下さい✨

  • の

    昨日早速蒸しタオル、枕を高くする事、実践させていただきました!
    優しいお言葉ありがとうございます😢💖

    • 11月5日
  • まぁたん

    まぁたん

    とんでもないです😊✨お子さんの具合はいかがですか・・?💦子供が風邪をひくとついつい自分を責めてしまったりかわいそうで代わってあげたくなっちゃいますよね😣💦
    母乳を飲んでいると風邪をひいてもあまり酷くならないことが多かったです☺️欲しがるだけたくさん飲ませてあげて下さい✨あと私は鼻が苦しそうな時は母乳を一滴鼻に垂らして鼻をつまんでくちゅくちゅしてました😊母乳だと鼻に入れても痛くないそうです☺️鼻の通りが良くなります!でもこれはその先生によって賛否があるみたいなので参考までに✨
    早く良くなりますように✨

    • 11月5日
エリザベス

もう実行されてると思うので参考になるかは分かりませんが、うちの場合だと加湿器空気洗浄機を子供が主にいる部屋に置く、生後1ヶ月の時は確かまだあまりスーパーや人ごみに行く際は平日のすいてる時間に行くとかしてました😊

  • の

    いえいえ💦参考になります!
    ありがとうございます😄💖

    • 11月5日