※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小林
家族・旦那

離婚の原因で「性格の不一致」という単語をよく目にするのですが、具体…

離婚の原因で「性格の不一致」という単語をよく目にするのですが、具体的な性格の不一致ってどんなことですか?

ふと疑問に思ったので、差し支え無ければ教えてください😊

コメント

えり

それぞれだと思いますが、例えば子供さんのしつけについて旦那さんと自分の意見が合わなくて、そこで話し合うも互いに一歩も引かないもしくはいつもどちらか片方がおりてそれがずっと続いてつもり重なってとかでしょうか?(¯―¯٥)

  • 小林

    小林

    そんだけ?ってことでも積み重なればすごいストレスにもなりますもんね💦

    • 11月4日
  • えり

    えり

    塵も積もれば山となる。って感じですね(¯―¯٥)

    • 11月4日
兄妹ママ

性格の不一致とは言いますが、考え方の不一致の方が多いと思います。話し合い、歩み寄りができなくなり、その積み重ねだと思います。日常生活、親や親戚に対しての考え方、子育てなど。実際、私もそのような理由で離婚し、再婚しました。全く性格が同じ夫婦なんてそんなにいないと思います。

  • 小林

    小林

    喧嘩する度話し合いってやはり大事なんですかね?
    まあ確かに全く同じ性格はいないですね!

    • 11月4日
ぐでたまこ

考え方ですかね。
いろんな考え方が合わない、ですかね。

もちろん他人なので全て一緒ではないですが、それでも妥協できる所だったりあると思います。
それがお互い無理だと思ったらうまくはいかないかなと。

  • 小林

    小林

    妥協することって大事なんですね!

    • 11月4日
  • ぐでたまこ

    ぐでたまこ


    離婚した人にしかわからないと思いますよ^^

    その夫婦でも無理だったことが、他人夫婦では普通だったり^^

    • 11月4日
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

性格の不一致と言うより考え方等の違いなのかな?と思います。

わたしは親や兄妹に対しての考え方の違いやズレ等、どうしても許せないことが多々あり、元旦那との未来を描けなくなったので離婚しました。

歩み寄ることが出来なくなったり、妥協出来なくなったら無理なんだろうなと思います。

さら

まさに性格の不一致で離婚しました、笑う所がちがうとかけんかしない。

兄妹ママ

引くことが必要なときもあるとは思います。でも、相手に気持ちや考えを伝えることもたまには、必要かと。