産後うつかどうか疑問。やる気なし、家事溜まる、不安、イライラ、体調不良。自覚あればうつ?
自分が産後うつなんじゃないか?って、自分で疑ってるうちはまだうつではないってことでしょうか?うつって本来は自分では気づかないものって聞きますがやはりそうなんでしょうか?
なんのやる気もでなくて、洗濯とかもしたと思ってたのに、目の前でいつも見えてるはずなのにしてなかったみたいで物凄く溜まってたり、将来が不安で仕方ないし、旦那の自営の店に税務調査が入ったことで色々あり家を買う予定だったのも台無しになり、ご飯をつくるのも凄く苦痛、そして食べるのが遅い娘に怒鳴り、旦那の顔を見るだけでイライラして手足が冷え、頭痛もして、自分の脱いだ服も片付けられなくて山積み、わかってるけど直したくないです、一度座るともう立ち上がるのにかなり時間がかかり、子供たちの朝晩の着替えや、オムツ替え、寝かしつけ、風呂、全てやりたくないです。なにもしたくないです。
だけど、これだけ自覚があれば、うつじゃないんですかね?
- かな(7歳, 10歳)
コメント
みかん
いやいやいや。
一度、病院行きましょうよ(^_^;)
頑張りすぎです💦
なおとママ
産後鬱は、自分で自覚ある人もいるらしいですよ。
私は妊娠中期にマタニティブルーになりました。
仕事を休職してから、家事を毎日してたけど、お腹が大きくなるにつれ家事するのに体がついていかなくなり、旦那はゴロゴロしたり、何も手伝いもしてくれなくて、おまけに大きくなるお腹を見ながら「デブやな」とか「見苦しい体になりよる」とか言われて我慢の限界で何もしたくなくなり、不眠になりました。
妊婦健診で医師や看護師に話し、軽いうちに看護師や助産師、診療内科の薬とカウンセリングで治り、気持ちがらくになりました。
もう薬も飲んでません。
産後鬱やマタニティブルーになる人は頑張りすぎたり、一人で抱えてる人に多いらしいです。
ずっと薬を飲まないといけなくなるのは重度の患者さんなんで、早めに診療内科に相談してみてください。
カウンセリングだけで治る方もいるし、不眠などで疲れて鬱になってたら、睡眠薬ではなく軽い入眠剤も出してくれます。
私は、自覚あるうちなら治るっていわれました。
重度になったら自覚症状もないですし、自分が鬱とは信じないですから。
-
かな
ありがとうございます。さきほど母に相談したら、そんなバカなこと考えてる暇があるなら寝ろとか、好きなテレビでも見ろと、、けど、旦那は夜の仕事で居なく、一人で2人世話してるのでそんなことは出来ません、、。
自覚症状があるうちならすぐ治る、、、もしわたしがほんとうに産後うつだとしたら、早くしなければいけないですが、これが産後うつじゃないなら、病院に駆け込んでも恥ずかしい思いをするんじゃないかって怖いです。
自分じゃ判断できないけれど、判断して、大したことじゃないじゃん、思い込みだね、なんてことになるのが怖いです。- 11月3日
-
なおとママ
鬱じゃなくても自分の不満や不安を医療関係者になら気兼ねなく話せますよね?
親や友達に言ったら変に思われるって気が引けますが…
私、休職するまで看護師でした。
医療関係者だから、何も気にせず不満や不安を吐き出せるんです。
旦那さんが夜のお仕事で相談もできず、2人の子を一人で見てたら、そりゃ誰だって心身ともに疲れるし、おかしくなります。
親や友達に言いにくければ看護師、助産師、診療内科の医師に吐き出してください。
一人で抱えてたら、ほんとにどうしようもなくなります。
ママリでも沢山の先輩ママさん達や同じ境遇の方が沢山いますから。
かなさんは、1人じゃないんですよ。
無理しないでください。- 11月3日
-
かな
ありがとうございます。たしかに、何も知らない人なら話しやすいかもしれないですね。
話せる友人はいますが、なかなか会えないし、かといって、内容的にもメールだけの文字だと重苦しくなりそうで、、それに、解決の糸口がそもそも見えないので、、。電話って意外と同じタイミングで時間が空かないと出来ないから、生活時間ズレてたり子供いたりで難しいですよね。
唯一、わたしと似たような感じの子が1人いるので、数ヶ月や一年に一度、会ったら吐き出せるかな、という感じです。
基本、母になんでも言ってたのですが、毎回、母親のくせにとか、母親なんだからいい加減強くなりなさいとか、、確かにわたしの母は強い人です。身体は弱いけど心が凄く強くて、、ピカイチの忍耐力だと思います、、。ですが、わたしは一杯一杯なので、、強くなれとか、母親なのにとか、そういうのが辛いんです。
お医者さんに話しても、こいつ母親なのに情けないなって、心の中では笑われるのかなって、、それでも、一度、聞いてもらったほうがスッキリするかもしれないですね。- 11月4日
-
なおとママ
強くなろうと思わなくていいんです。
子供が強いお母さんにさせてくれるんです。
子供がお母さんにさせてくれるんです。
まだ上の子が3歳なら、お母さんも3年生なんです。
完璧にできなくて当たり前。
旦那さんが仕事でいない時に頑張って1人でお世話してるんだから凄いことです。
子供も自分の子だからと性格や考え方が同じではありませんし、場面場面の感情や感じ方も違います。
兄弟でも違います。
人間みんな1人1人違うんで、みんなができてるからとかしてるからとか関係ないんです。
今できなくても後でできる人もいれば、はじめから何でもできる人もいますし、ずっとできないけど、子供が立派に育つ方もいます。
かなさんのお母さんは、たまたま強くなっただけかもしれませんし、子供の前では強く見せてるだけかもしれません。
子供は、どんなに小さくても何も言わなくても一番近いお母さんをしっかり見てます。
無理しなくていいんです。
自分のペースで自分なりの愛情で2人のお子様を育ててあげてください。
看護師にも色んな性格の人がいますが、少なくとも産科の看護師や助産師は、お母さんや子供さんの一番の味方ですし、診療内科の医師も変な事を言う方はいないです。
心から寄り添わなければ、患者さんの心も開けないし、治療できませんから。
普段、思ってること、しんどい事、こうしたいのに体が動かないなど…なんでもぶちまけていいんです。
診療内科は、精神科ではないですからね。- 11月4日
はつ
上のお子さんもいて、下のお子さんも見なきゃいけない、ますます目が離せなくなりイッパイイッパイになって一人で抱え込んで、それでも頑張ってしまって…毎日お疲れ様です。お母さんは、頑張って頑張ってお家も家族も守ってますもんね。きっと心が疲れたよー助けてーって叫んでいるのかもしれないですね。鬱の人は確かに鬱だと気がつかないのかもしれません。それは、個人的な意見になりますが…鬱かもと思っているときに我慢しすぎて、鬱と気がつかないほど気持ちが沈んでしまったから【鬱の人は気がつかない】って言葉になったんだと思います。鬱と診断される前にカウンセリングを受ける事が出来た人達は、鬱と診断される事はなく、軽い症状の時に改善されるので薬を飲まなくてもよいのではないかと思います。不安な事は人に聞いてもらうことによって改善される事も多いですから。もし、不安でしたら1度病院に行ってみるのもありかと思います。あとは、お住まいの市町村に電話相談みたいな所もあるかも知れないですね。この、コメントがかな様の力に少しでもなれたら…と、思っています。
-
かな
ありがとうございます。毎日全部やらなきゃいけないことに、疲れ切ったのは確かだと思います。だけど、旦那さんが朝早く夜遅い家庭はきっとわたしと同じだし、シングルのママさんはわたしよりもっと、大変なのに、わたしはどうして、、、と思います。比較的、周りのママさんは、旦那さんが協力的な方が多いように感じるので、それもあり、なぜわたしは、、と思うのかもしれないです。旦那がお風呂担当だよ、旦那が風呂掃除担当だよ、旦那が子供と2人で散歩行ったよ、とか、、、うちでは一度もあり得ないことなのです。ほんとに、仕事しかしないので、、。
鬱になるまえに、、そうですね。なってしまったら、とても大変なんじゃないかと思います、、。いま自分が鬱じゃなくても、相談してみたらいいかもしれませんね。- 11月4日
み
家が買えなくなったとか将来が不安とか、自分ではどうすることもできない悩みがすごいのしかかってしまっているようで心配です。
なんにもやる気がでないのは、うつだとおもいます。
友達もうつになったときは、ベッドの上に落ちた植木鉢を片付けないで数週間放置したと言っていました。
病院に駆け込んでも恥ずかしい思いは絶対しないはずです。
精神科ではなく心療内科が良いようです!
-
かな
ありがとうございます。そうですね、わたしにはどう頑張ってもどうしようもなさそうな事も多いです。子供が小さい限り、制限はありすぎますので、、。それでも、わたしに経済力があれば、とか、この人と結婚したわたしが悪い、そうも思います。安定しない職業に就いたわたしも悪い人生を送ってきたし、安定しない低収入の人と結婚して、自分の首を絞めてるのは自分と思います。わたしが作ったこのトピックではわかりにくいかもしれませんが、きっと、経済面での不安や心労が一番大きいと思います。だから育児家事にも余裕がない。これに尽きます、、。なんとかなるさと思える部分がまったくないのです。心療内科に、一度、行くか、市に相談してみようと思います、、。
- 11月4日
退会ユーザー
こんばんは!
私は数年前、仕事で不眠症と鬱状態になり、親や旦那に相談しましたが、ぜんぜんわかってもらえませんでした。
それこそ同じで、「寝れば治る」とか「甘えだ」とか「気のせいだ」とか言われて。家族が心のことで病んでいるとなかなか認めたくないものなのでしょうかね。理解がまったくなかったので、それがさらにつらかったです。
私は、寝れないし吐くし、で、自分で決心して病院行きました!
いきなり病院へ行きづらい気持ちもあるかもしれません。
地域の保健福祉センター、保健所、子育て支援センターなどで、助産師さんや保健師さんに電話相談や訪問相談を受けられませんか?
お住いの地域の行政サービスにきっとあるはずです。
どうか一度、お話してみてください!
もちろん、ママリでもこうやって書き込んで、気持ちを吐き出してくださいね!
-
かな
ありがとうございます。ほんとにそうです。ただ聞いてほしい、心配してほしい、頑張ってるんだねって言ってほしい、、どうして家族なのにそんなに風当たりが強いのかと疑問です、、。テレビ見ろとか、、もう、話も聞きたくないのかなって思っちゃいますね。
みんな忙しいしみんな疲れてるとは思いますけど、、心が病むのはまた別なのではと思います、、。
聞いてもらうだけでも、心は軽くなりましたか?
なんというか、ちょっとひねくれた気持ちなんですけど、聞いてもらったって解決することではない、、もうこのままドツボにハマる以外はないのだから、、と、どこかで思っています、、。
それでも、母のような受け答えではなく、もっと違った反応を貰うことで、変わるかもしれないですけどね、、。一歩踏み出してみたほうがいいかもしれないですね。- 11月4日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます!
おはようございます(^ ^)
私は今、区の家庭支援センターの専門家の方のカウンセリングを月に一度受けています。
それまで家族に相談したりしましたが、「母親なんだからしっかりする」とか「子どもこんなに可愛いのに情けない」みたく言われてたり、ママリで相談したときも「あなたの子ども可哀想」みたく酷いこと言う人もいたりで、きっとどこの誰に話したって無駄だろうなぁ、結局は自分自身で解決するしかないなぁと思いました。けど、ダメ元で区の家庭支援センターの保健師さんと保育士さんの面接を受けて、私は、すごく救われました!「お母さん頑張ってるんだよ、偉いんだよ」って言ってもらえて、泣きました。
けど、保健所の保健師さんは「一時保育に預けてリフレッシュしてください〜」としか言ってくれなかったので、担当者にもよるかもしれないですが(>_<)
かなさん今すごくつらくて苦しい状況なので、何か少しでもこの状況を変えられるといいなって思います!
ダメ元で、一方踏み出してみて欲しいです。
私も、ここにコメントしているママリのみなさんも、みんな心配してますし、応援してます!!- 11月4日
ひより
まさに私もうつかなと思ってます。
やる気が起きないし
体の不調が約2週間毎日…
メンタルボロボロ…
洗濯物も洗い物もご飯も全部やりたくない。
たまには休みなって休んだら全部かたずくの?
どんどん溜まってくだけじゃん。
やらなきゃいけない
がホントツラいですよね。
ただただこんな毎日がずっと続いてることがストレスですよね。。
私もうつかな?とおもってるけどうつだと確定しちゃうのが怖く病院に行けないでいます…
-
かな
ありがとうございます。そうです、ほんと、気が落ち込んで、希望の光も見えないので上がりようもありません、、。
無理しないで、と言われるし、自分も誰かに言ったこともありますが、、無理しなかったら誰か代わりにやってくれるの?ですよね、、。
やってなくてもうちの旦那は困らないので、、だからわたしに文句も言わない。言わないけど、やってくれるわけじゃない。やらなかったら子供が困ることをわかってないので、結局、やるしかないんです、、。
それに加え、稼ぎがないからわたしにももっと稼いで欲しいと言ってくるし、もう、殺す気か?と思います、、。離婚して、手当て貰いながら働くほうが、経済的に今とそんなに変わらず精神的にラクなのではとも思います、、。
お互い、オカシクなりすぎるまえに、対処できたらいいですね、、- 11月4日
かな
母からは、鬱なんてものはこの世にはない、心療内科や精神科は生きてれば誰もが感じることがある感情をヒアリングして病名をつけ、薬を出してるロクなもんじゃないと言われました。そんなこと言うならわたしだって鬱ってことになるよね?って言われて、、。何かちがう、何かちがうとは思いましたが、何と返してよいかわからず、黙ってしまいました。
かな
ありがとうございます。病院ですか、、母が昔、うつの薬は一度飲んでしまうとそれ無しでは生きられなくなる、ようなことを言ってたので、なかなか怖くて、、。薬を使わずに出来るなら話だけでも、、とも思いましたが、単に自分が疲れすぎていて、だらしなくなってるだけかもしれない、ほかのお母さんはきっと普通にやってるんだよな、って思うと、ただ自分のキャパ不足なだけ、弱いだけなんじゃって、よくわからなくなるんです。けど、試しに産後うつチェックしてみると、ほとんど当てはまるし、、ですが、こんなの、なんのものさしにもならないのでは?と、チェックしたものも疑ったり、、なにがなんだかわからなくなります。
みかん
薬は止めれますよ。
どこから仕入れた情報でしょうね(^_^;)
まぁ、そーゆー偏見の多い病気なのは確かですが。
私は薬で物凄く楽になりました。
そして、もう飲んでません。
かな
そうなんですね、あまり、薬については気負いすぎなくても、大丈夫なのですね。