
コメント

あー
西宮市在中で8月に
子供産みました♡
私で良ければ
いろいろお話し
してください◡̈⃝⋆*

ととろ。
伊丹に住んでますが、昨年息子を尼崎で出産しました!
お仕事お疲れ様でした🙌
年末、ドキドキですね😍
-
ホルン
お返事ありがとうございます😆
出産は尼崎市だったんですね!
私は尼崎市の北の方なので、伊丹市まですぐです(笑)
仕事が終わって、通勤から開放されて嬉しいです🤣
お仕事はされてますか?
年末ドキドキです😙
二人目なのでイメージは何となく出来て、一人目より余裕のあるマタニティ生活を送れてますが、出産は楽しみでもますが、怖さ倍増です😂- 11月3日
-
ととろ。
そうなんですね😍💡
つかしんよく行きます!
仕事はパートですが、子供が10ヶ月の時に復帰しました🤗
上のお子さんと同じ病院ですか?🤔
2歳差ですよね?🐨💞わたしも2~3歳差でほしいなーって思ってます🙌- 11月3日
-
ホルン
つかしんは、近いです😁
一昨日に久しぶりに行きました!
普段は万代で買い物をするので😌
でも、平日に行けるようになれば、つかしん率は上がりそうです😃
お仕事されているんですね!
私も一人目のときは8ヶ月のときに復帰をしました!
一人目と同じ所で出産予定です😃
里帰りですが😁
次の健診から里帰り先になりますが、電車+バスで1時間ちょっとぐらいなので、まだ里帰りせず通おうかと思ってます🙂
そうです2歳差です🌼
私も2歳〜3歳差でほしいなぁ〜と思っていたら、意外と早くに出来ました🤣- 11月4日
-
ととろ。
つかしん近いのいいですねー!
野菜とかも安いですよね😳✨
ご実家も近いんですね🤗💡
同じところだと、いろいろ分かってるし安心ですよね~💓- 11月4日
-
ホルン
つかしんの八百屋さんやお肉屋さんがお気に入りです🤣
そこのお肉屋さんのローストビーフが大好きなのですが、妊娠中は我慢中です😂
早く食べたいです😅
実家も近すぎず遠すぎずって感じですね😃
一人目の時にの産院がいい感じだったので、同じ所にしようと思いました!
rmさんはご実家が尼崎市なんですか?- 11月4日
-
ととろ。
ローストビーフおいしいんですね😳✨
次行ったら見てみますー!!
実家は別のところなんですが、紹介された産院が尼崎だったので🤗医療センターで産みました🐨💞- 11月4日
-
ホルン
是非🎶
程よく赤身が残っていて、私は好きです😆
ブロックも売っていますが、カットの方をオススメします!!
ローストビーフ丼にしてよく食べてました😁
そうなんですね!
医療センターって新しいところでしたっけ?
ママともが医療センターって言っていたような…😅
出産させたあと里帰りしたんですか❓- 11月4日
-
ととろ。
ローストビーフ丼!
流行ってますよね~💞わたしまだ食べたことないんです😍✨
医療センター新しいとこです!
里帰りせずに過ごしました~💦💦- 11月4日
-
ホルン
是非🎶
お嫌いでなければ😆
里帰りせずに頑張ったんですねΣ(゚Д゚)
すごいです😣
私は、上の子と一緒に里帰りします😌
実家の方が面倒みてくれる人が多いのが理由ですね😅- 11月5日
-
ととろ。
6月末に産んだんですが、実家は田舎でエアコンもないので(笑)
家の方が快適だったんです😂
里帰り中って保育園お休みできるんですか?😳💡- 11月5日
-
ホルン
確かに、エアコン無いとキツイですね😌
里帰り中はお休みさせます!
もちろん保育園料は払ったままですが😅
帰ってきたら、また通わせます😊
辞めると厄介ですから💦
また仕事に復帰する予定なので😣- 11月5日
-
ととろ。
そうなんですね!
長期だと退園しないといけないところもあると聞いたので💦園によるんですね💡- 11月5日
-
ホルン
園によってなのか、たぶん市によって違うのだと思います🤔
市が産休育休中の制度をどう設定しているかかなと…🙂
尼崎市は、産休育休中も通わす意志があれば、続けて預けることが出来ます!
もちろん、時間は短くなりますが💦
辞めないといけない市は大変だと思います😥
そういうところは、待機児童が多いからそういうやり方をしていると思うので、再び入れようと思っても入れないんじゃないかなぁ〜と…💦- 11月6日
-
ととろ。
そうなんですねー😭
知り合いが上の子保育園に入れてて、長期間お休みしちゃうと退園になるから里帰りしなかったー(><)って言ってて💦
里帰りしたいママにすれば、厳しい話ですよね😢
尼崎って待機児童そんなにいないですか?🤗💡- 11月6日
-
ホルン
そうなんですね!
長期間がどのくらいかはわかりませんが、産休期間中に保育園に戻ろうとは思ってはいますね😌
2、3ヶ月も休むつもりはないですから😅
待機児童はいてますよ!
ただ、辞めろってことは言われないだけなのかな❓💦
なので、長期間休むのは心苦しいです…💦- 11月6日
-
ととろ。
知り合いは1ヶ月って言ってました🤔💡
やっぱりどこも待機児童いてますよねー(><)
わたしは今職場の託児所に入れてて、3歳児からは認可で探さないといけないので、そんなにうまくいくのか不安です😭
でも、里帰りすると孫といれておじいちゃんおばあちゃんもきっと嬉しいですよね🤗💞- 11月6日
-
ホルン
1ヶ月ですか!!
それは長期間ではなくて短期間に感じますね…💦産前産後のことを考えると1ヶ月は短いです…😣
尼崎も昨年より今年の待機児童が倍増しているので、今後どんな制度の変更かあるか心配になってきました😥
職場の託児所なんですね!
3歳児からということは、そこは2歳児クラスまでしかないんですか?
認可も2歳児クラスより3歳児クラスの方が枠はできますもんね!
でも、通わせたいって思える認可に入れるかは別ですもんね😥
確かに嬉しそうです!!
ちょっとした親孝行かなと思いながら帰ってますから😊- 11月7日
-
ととろ。
そうですよね(><)仮に1ヶ月だけ帰っても、1番辛い時にまた戻ってこないといけないし😭
尼崎倍増してるんですね😵💦
伊丹も幼稚園とか保育園の補助が始まる話があるので、預ける人も増えそうな気がします😭
託児所は0~2歳児までなんです(><)
割と近くに土日も開いてる認可があって、できればそこに入れたいんですけど、伊丹で土日開いてるのがそこだけなので競争率が気になります😭💦
もし、2人目できたりしたら、産休育休中は職場の託児所預けられないので(勤務時間のみの預かりなので😢)、そこに入れたいなーって思ってるんですけど中途入園(?)なので厳しいだろうなー💦とかいっぱい考えてしまいます😭
2歳だと、もうしっかりおじいちゃんおばあちゃんって分かりますよね?😳息子はまだよく分かってないみたいなんですけど、いつ頃から分かりましたか?☺️💓- 11月7日
-
ホルン
日曜も空いている保育園って珍しいですね!!
確かに競争率上がりそうです…💦
職場の託児所は、なるほど勤務時間のみなんですね😣それは厳しい…💦
ホント途中入園って厳しいですよね…💦タイミングよく空きが出たら入れるって感じですし😣
うちの保育園も0歳児の時は、途中に空きが1つと先生補充をしてありましたが、1歳児の今は全く空きが出来ていませんから😥
最近、覚えているなぁ〜って感じるようになりました!
1歳半ぐらいなら、「あれ?この人見たことえるかな?」みたいな反応をしてきて、段々馴染む時間が早くなってきた感じでした!
なので、そろそろかもしれませんよ😃
会っている回数にもよるかもしれませんが😌- 11月8日
-
ととろ。
尼崎は土日開いてるところってありますか?💡
やっぱり入りにくいですよねー(><)
2人目できたら、産休待たずに4月入園させようかなー?とも思うけど、やっぱり職場の託児所にいれてるほうがかなり安いので、妊活のタイミングも迷うところです(笑)
息子が6月末産まれなので、二人目もそれぐらいならタイミングいいんですけどね😂💦
なるほど~💡
そろそろ覚えてくるんですね!
私方のおばあちゃんは頻繁(月1あるかないか)で会ってて、あとは半年に1.2回ペースです🤗
早くじじばばの似顔絵(殴り書き?笑)とか書いて欲しいです!あげたら泣きそう~😭💓(笑)- 11月8日
-
ホルン
尼崎で土日もやっているところってあるのかなぁ〜🤔
自分が土日休みにしてもらっているので、そこを意識して探したことありませんでした!
通いやすさ重視でしたから😌
託児所、安いんですね💦
安いところを経験していると、なかなか踏み出しにくいですよね😅
でも、後々は入園させた方が、二人目できたときには助かるかもしれませんね💡
保育園のタイミングを考えると4月5月6月辺りは理想ですよね!
少しでも長く一緒に過ごせますし😄
うちも、一人目は7月末なので遅すぎず早すぎずって感じでしたが、やっぱりもう少し一緒に居たいなぁ〜って思いました😣
二人目は12月末なので、復帰の時期をすごく悩んでます💦
わぁ〜なるほど似顔絵ですか🎶
それは喜びそうですよね😄
そのときが来るのが楽しみですね😆- 11月8日
-
ととろ。
そうなんですね!
わたしは旦那が平日休みなのと、自分の職場が土日祝は手当がつくので、できれば平日に休みが欲しくて(笑)
職場の託児所も日祝休みなんですよー😭
12月末だと、4月復帰だとまだまだ小さいですもんね😢でも、1歳まで待つと入れないかもしれないし…ってことですよね?(><)すみません、あまり仕組みが分かってなくて💦もし、12月の入園落ちると育休って4月まで伸ばせるんでしたっけ?伊丹は最長育休3年取れるって聞いて(実際にそんな長くとる人がいるのか分かりませんが💦)- 11月9日
-
ホルン
それなら確かに土日祝に働きたいですね🙂
なのに、託児所は休みなんですね😣
私は主人も基本土日祝が休みの会社なんです😊
そういう事です💡
基本は4月入所じゃなければ途中はどの月でも難しいとは思うんですが、二人目なので兄弟枠みたいなので途中でも保育園側が考慮してくれるみたいなのですが、確実ではないので…💦
市で違いがあるかわかりませんが、延長は給付金が一年半まで延長出来たかなと!
育休3年なんて夢のようですよね!
3年も働かなくてもいいような制度にしてくれたらいいのに…って思っちゃいます😌- 11月9日

はじめてのママリ🔰
二月出産予定の尼崎に住んでます☆
宜しくお願いします(^_^)✨
-
ホルン
2月に出産予定なんですね😆
同じ学年ですねー🌼
尼崎市にお住まいなんですね!
どの辺りですか?
私は競馬場の近くなんですが、わかりますか?- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
阪神競馬場ですか?私は阪神沿線ぞいの尼崎駅の近くに住んでるのでちょっと遠いんですかね?(^_^)
同じ学年嬉しいです✨- 11月4日
-
ホルン
阪神にも競馬場があるんですね!
私は園田競馬場の近くに住んでいます🙂
阪神側なんですね!
ちょっと離れていますね😌
元々尼崎出身ですか?
私は結婚して尼崎に来ました😆- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も元々は三重の方で尼崎には結婚してから引っ越してきましたよ(^_^)
- 11月4日
-
ホルン
三重出身なんですね😊
私は元々大阪出身です😙
旦那さんが尼崎出身ですか❓
私の主人は仕事が大阪でたまたま尼崎に住んでいて…そのまま尼崎に住みついちゃいました🤣- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは西宮です(^_^)私が義実家と近いのが嫌で尼崎が良いと言って尼崎にしちゃいました☆
- 11月4日
-
ホルン
あはは😅
そういう理由ですね😜
その気持ちはわからないでもないですね(笑)
私は、主人の実家は熊本なので気軽にさせてもらってます(笑)
もし、近かったら…また違っただろうなぁ〜って思いますから😌- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
熊本は遠いですねー!上のお子さんはまだ幼稚園とかは行かれてないんですか?ホルンさんは里帰りはしますか?私はしないです(^_^)
- 11月5日
-
ホルン
上の子は、私が仕事をしているので保育園です🙂
小学校までたぶん保育園になると思います😅
幼稚園も考えたときはありますが、仕事を続けることを考えると難しいかなと💦
もう少し情報収集しようかなとは思っていますが😣
モーさんはお仕事はされてないんですか?
私は里帰り出産します!
来月に上の子と一緒に帰る予定にしてます😄
モーさんは里帰りされないんですね!!
ご実家は近くですか?
初めての赤ちゃんで、里帰りなしは根気が入りそうです😂- 11月6日
-
ホルン
あっご実家は三重でしたね💦
- 11月6日

stitch大好きみかん
お久しぶりです😁
私は川西市ですけどね😅
産休に入られたんですねぇ(*^ω^*)
年末の出産でしたよね(*^◯^*)
私は来年4月27日予定日で、また赤ちゃん授かれましたよ👶
娘が緊急帝王切開だったので、今回は予定帝王切開にするので、4月中旬に出産予定になります😊
来週の金曜日に16wに入り、5ヵ月になりますよ(o^^o)
-
stitch大好きみかん
娘とは2歳4ヵ月差の学年は3学年差になっちゃいましたけどね😅
- 11月4日
-
ホルン
お久しぶりです♥
お返事出来なくてすみません💦
返事が不便で…新しくトピし直しちゃいました😅
またお話できて嬉しいです🎶
無事に二人目おめでとうございます🎶
色々ありましたが、戻ってきてくれましたね😍
微妙に同学年にはならない感じですが、またまた二人目も歳が近いですね🌼
3学年差になるんですねΣ(゚Д゚)
タイミングの差って凄いですね!
私は、2歳5ヶ月差で2学年差ですから!- 11月4日
-
stitch大好きみかん
お久しぶりです😊
こうしてまたお話が出来て嬉しいです😆
ありがとうございます😊
赤ちゃん、色々とありましたが、無事に戻って来てくれて、今度は順調で数週通りに育ってくれてますよ(*^◯^*)
はい、娘が12月生まれなので、3学年差になっちゃいました😅
2人目も歳が近いですよね😆❤️
3月生まれなら、ギリギリ2学年差だったんですが、微妙に4月27日予定日とズレちゃいました(^◇^;)
歳は2歳4ヵ月差なんですけどね(^_^;)- 11月4日
-
ホルン
ホントに良かったです🎶
順調に育ってくれてることが、1番嬉しいですよね🌼
私は明日健診です😄
次からは里帰り先の病院になるのですが、まだ里帰りしないので、1時間ちょっとの電車+バスの通院で大変です😂
車で行けたらいいのですが、明日は車が無理なので💦- 11月5日
-
stitch大好きみかん
はい、順調に育ってくれていて、本当に嬉しいです(*≧∀≦*)❤️
明日が健診なんですねぇ😆
明日からは里帰り先なんですね😄
里帰り先は京都の方でしたっけ(・・?)
まだ里帰りしないですよね😅
1時間ちょっとの電車とバスの通院なんですねぇ😥
移動が大変ですねぇ😭
ムリしないで、下さいねぇ🙂- 11月5日
-
ホルン
里帰り先は大阪の高槻です😊
やっぱり家の方が落ち着くので(笑)
ギリギリまで家に居たいなぁ〜とは思ってはいますが、いつにするかは直前に決めそうです😅
二人目となると、タイミングが難しいです😣- 11月5日
-
stitch大好きみかん
間違えました😢
高槻なんですねぇ😃
実家の方が落ち着きますよねぇ😃
私はタバコを父が吸ってるから無理なんですよねぇ😥
確かにギリギリまでは、家で過ごしたいですよね😁
はい、2人目となるとタイミング難しいですよね😰- 11月5日
-
ホルン
そうしたら、みかんさんは里帰りせずに出産予定ですか?
大変ですね😣
上の子は、保育園に通っているので、出来るだけ通わせたいなと😅
実家に帰ると、元気が有り余って動き足りなくなりそうですから😂(笑)- 11月6日
-
stitch大好きみかん
はい、今回も里帰りはしないですねぇ😅
出産後は、旦那さんの実家にお世話になるのかなとは、思ってますよ🙂
娘も慣れてますしね😆
保育園に通ってるなら、確かに出来るだけ通わせてあげたいですね😊👍
そうですね、家だけだと元気有り余っちゃうでしょうねぇ😥- 11月6日
-
ホルン
旦那さんのご実家にお世話になる予定なんですね!
それは助かりますね😊でも、気を使いそうです…💦
保育園に通わせたいですが、ギリギリすぎると何かあったときに大変かなとは思うのですが…💦
二人目は早いといっても、どこまで余裕があるものなのか😅
実家に帰っても、遊ばせてくれるとは思うんですが、それに付き合うと親は体力が持たずフラフラになってます😂- 11月7日
-
stitch大好きみかん
まだ出産後の事は話ししてないので分かりませんが、私の両親より、旦那さんのご両親の方が、叶望が慣れてますからねぇ(^_^;)
確かに気を使うかもですが、毎週水曜日に晩御飯をお世話になってますしねぇ😆
保育園ギリギリ過ぎるとホルンさんの体調が、気になりますよねぇ😥
2人目は早いって言われていても予定日過ぎちゃう事もあるので、産まれてくれるまでは分からないですよねぇ😅
実家に帰られても遊ばせてはくれると思いますが、確かにご両親の体力が心配になりますよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 11月7日
-
ホルン
旦那さんの実家との交流が多いんですね!
うちは、年に一回しか会わないので…未だに緊張しちゃいます😅
やっぱり生活リズムが違うんですよね😣
あと、熊本なので方言があって、たまに意味がわからないときもあるんですよね😌
始まりがおしるしからだったら、まだギリギリでも良さそうですが、破水したときに誰も居なかったら焦りそうです😅- 11月8日
-
stitch大好きみかん
はい、旦那さんの実家には毎週水曜日、夕方から行ってますからねぇ(^ω^)
年に1回となると緊張しますよねぇ😞
私は自分の地元に年2回なので、叶望が私の両親に懐いてないんですよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
生活リズムは違いますよね😣
熊本なんですねぇ🙂
地元の友達も旦那さんが熊本の方なので、年に1、2回旦那さんの実家に行くみたいですが、やっぱり緊張するって言ってましたねぇ😄
確かに始まりがおしるしならギリギリでも大丈夫かも知れませんが、破水からで誰も居ない時だと大変ですよねぇ😭
私は今回は予定帝王切開なので、手術日までに陣痛&破水にならないように、気を付けないとですねぇ😰- 11月8日
-
ホルン
私の中では、帝王切開が1番怖く感じます😣
そうなんですね💦
手術までに陣痛や破水が起きたらダメなんですね💦
でも、気をつけようがないですよねー😥
今、実は逆子で…💦
もし治らなかったら帝王切開!?って思うと怖いですね😣- 11月9日
-
stitch大好きみかん
帝王切開怖いですよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私もまさか帝王切開になるとは、思ってなかったですからねぇ😥
なので出産には、絶対ってないんだなぁって思いました😣
私は入院も手術も初めてでしたからねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
はい、手術までに陣痛と破水起きちゃうとダメなんですよ😭
一度お腹を切ってるので、子宮破裂の恐れがあるので、陣痛が来る前に出産なんですよ😣
今逆子ちゃんなんですねぇ😰
そうですよね、治らなければ帝王切開ですよね😭
きっと赤ちゃんまだ、回れる数週なので大丈夫だと思いますよ😆- 11月9日
-
ホルン
なるほど💡
子宮破裂の恐れがあるのは、ドラマのコウノドリでやってましたね!
観てますか?
どんなお産でも、立派な出産だとは思うのですが、出産って怖いものは怖いですよね😌
陣痛もそうですし、麻酔もそうですし、手術もそうですし…💦
まずは、逆子が治ってくれることを願うばかりです😂- 11月9日
-
stitch大好きみかん
コウノドリ観てますよ😊
前回も妊娠中だったので、観てましたよ😁
前回のが私がしようかなと思っていたやつですが、やっぱり予定帝王切開にしようと思いました🙂
はい、どんなお産でも立派なお産ですよね😆
一人一人それぞれに、色んなパターンがありますよね😃
出産は怖いですよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そうですね、逆子が治ってくれる事を、願ってますね(๑>◡<๑)- 11月9日
-
ホルン
コウノドリ観てますか🌼
コウノドリはお互いにリアルタイムですよね🤣
余計に涙涙になります😂
今回は無痛分娩を考えているので、逆子は治ってほしいです…😂
まだ、蹴られている方向が逆子のままの感じがするので、ドキドキです😥- 11月11日
-
stitch大好きみかん
コウノドリは、綾野剛君と星野源さんが好きで必ず観てますよ😊
昨日のは本当にずっと泣いてました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
はい、今回も前回もリアルタイムなので、余計にですねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今回は無痛分娩希望されてるんですね😄
逆子ちゃん、治ってほしいですねぇ😣
蹴られてる方向が、逆子のままな感じなんですね😥
検診がドキドキですねぇ🙂- 11月11日
-
ホルン
今回の話はホントに泣けましたー😥
リアルな週数なので、思わず胎動を確認しちゃいました😣
そして、知り合いが全く同じ経験をしている話をしてくれたことがあって、余計に泣けてきました…。
今日、逆子のチェックで健診行ってきます!
治ってるといいなぁ〜😥- 11月13日
-
stitch大好きみかん
そうですよねぇ😣
リアルな数週だと思わず胎動確認しちゃいますよね😣
知り合いにも同じ経験された方がおられるんですねぇ😭
お義母さんが、経験されてるんですよねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
旦那さんと弟君の間になんですけどね😣
今日が逆子チェックの日なんですね🙂
治ってますように😌- 11月13日
-
ホルン
逆子は治ってませんでした😢
まだ、希望は捨てずに、もう一度月曜に確認です😩
これで治らなかったら、外回転術をしようかと考えてますが…😓
治っててほしいです😩
今日は保育園でふれあい広場というイベントがありました!
いわゆる文化祭ですね!
絵本の読み聞かせやわらべ歌、クッキーやフランクフルトやバザーなどあり楽しかったです😃- 11月18日
-
stitch大好きみかん
逆子治ってなかったんですねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
その位置で落ち着いちゃってるんですね😖
月曜日に、確認するんですね🙂
治ってますように🙂
保育園の文化祭があったんですねぇ(*^ω^*)
絵本の読み聞かせやわらべ歌があったり、クッキーやフランクフルトやバザーがあったんですねぇ😊👍
私は午後からは雨が上がって、ママ友さんの娘ちゃんが通ってる幼稚園のお祭りに行って来ましたよ😆
ゲームが50円で出来て、ママ友さんが手作りのゴムやマスクやブレスレットやピンを売ってたから、2つ入りのゴムと2つ入りのピンを買って、ゲームしたり、ペットボトルでリンゴの形になってるオモチャやバトン買いました😄👍- 11月18日
-
ホルン
今日、健診に行ってきます😌
逆子…治っていることを願って!!
この時期は色んなところでイベントがあって愉しいですよね🤣
逆にイベントが被って参加できなかったりしますが…😌
12月は折角のクリスマスイベント…参加したいものに参加できないので、悲しいです😢
上旬のイベントには参加しようと思いますが😄
でも、来年はもう仕事に復帰している予定なので、参加できませんし…😣
仕方ないですねー😩- 11月20日
-
stitch大好きみかん
今日健診ドキドキですねぇ😥
逆子、治ってるのとを私も祈ってますね😊💕
そうですねぇ、この時期は色んなところで、イベントされてますねぇ(๑>◡<๑)
被ると行けないですよねぇ😥
12月はクリスマスイベントが多いですよねぇ🎅🎄
上旬のイベントは、参加されるんですね(*≧∀≦*)
来年は仕事復帰してるんですねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私は来週月曜日は幼稚園見学で、来週水曜日は4週間ぶりの健診ですよ😁👍- 11月20日
-
ホルン
逆子治ってました😊❗
一先ず、ホッとしました😅
わぁ幼稚園の見学ですか!
最近の幼稚園事情も大変そうですよね💦
プレから入れないと入れないとも聞きますし😓
健診の4週って長いですよね💦
楽しみですね🌼- 11月22日
-
stitch大好きみかん
逆子治ってたんですねぇ(๑>◡<๑)
良かったですねぇ😆👍
幼稚園見学行きますよ🙂
そこは園庭開放行ってる所で、こちらは願書受け取りの日に早く行けたら大丈夫なようです😊
川西市はプレからとかは、あまり無い気がします😁
私が行こうとしてるところは、公立だと2年だけどそこは、再来年からプレ1年通わせて、次の年の4月から公立だから、2年保育らしいですけどね😄
健診今回と次は4週なので、長いです😥
健診楽しみです(๑>◡<๑)- 11月22日
-
ホルン
そこまで競争率は高くないんですね!
それは良かったです😊
私のところもそんなに競争率高くなさそうです😆
でも、幼稚園には通わせないと思いますが…💦
知り合いは、子育てタウンに住んでいるので、すごい競争率みたいで💦
聞きていると、今の幼稚園事情も大変だぁ〜って聞いてました😅
今日は久々の予定がない日なので、出産の準備を進めようと思ってます😊
それと、明日は1泊で家族旅行の予定なのでそれの準備と🎶- 11月24日
-
stitch大好きみかん
そうですねぇ(๑>◡<๑)
間に合えば大丈夫みたいなので、そこまでではなさそうですねぇ😃
競争率激しい場所もありそうですけどね😅
子育てタウンだと競争率激しそうですねぇ😰
今日は予定がない日なんですね(๑>◡<๑)
私はママ友さんと総合センター行きますよ😆
明日は家族で1泊旅行なんですねぇ(*^ω^*)
楽しんで来て下さいねぇ😄👍
出産の準備も頑張って下さいねぇ😊👍- 11月24日
-
ホルン
おはようございます😊
家族旅行楽しかったです🎶
急遽、近場で決めたところでしたが、とてもいいところでした😆
念のため、入院準備は持っていきながら😌
総合センターは楽しかったですか?
今日は、ママ友とカフェに行ってきます🎀- 11月30日
-
stitch大好きみかん
こんにちは😃
免許の更新に行くから、伊丹のイオンに向かってますよ😃
家族旅行楽しめて良かったですねぇ(๑>◡<๑)
近場でも素敵な場所が多いですよね😄
入院準備されて行かれたんですね😊
総合センターで、楽しく遊んでましたよ😄👍
ママ友さんとカフェ行かれるんですね😆- 11月30日
-
ホルン
昨日はカフェへ行ってきました✨
楽しかったです🎶
今日はクリスマスリースを作りに行ってきます💡
昨日は、胃痛から前駆陣痛へ…💦
ちょっと焦りました💦
いつ産まれるのかなぁ〜とドキドキです💗- 12月1日
-
stitch大好きみかん
楽しめて良かったですねぇ(^ω^)
今日は、クリスマスリース作りに行かれるんですねぇ😄
昨日は、胃痛から前駆陣痛来たんですねぇ😳
いつ産まれるかドキドキですねぇ💓
今日は娘の2歳の誕生日で、旦那さんが今日まで3連休なので、今日は東条湖おもちゃ王国行くのに、今向かってますよ(*^ω^*)
ケーキは帰りに、エスコヤマに取りに行きますよ😁👍- 12月1日
-
ホルン
わぁ🎶
2歳の誕生日なんですねー✨
おめでとうございます🎂
おもちゃ王国に、エスコヤマのケーキだなんて…🍰
子供にとっても大人にとっても楽しみですね🤣
よい1日を〜✨🎶✨- 12月1日
-
stitch大好きみかん
はい、今日2歳になりましたよ(^ω^)
産まれた時間は22:48ですけどね😃
東条湖おもちゃ王国スゴく楽しんでました😆👍
エスコヤマのケーキは、これから食べる予定ですが、旦那さんが疲れて寝ちゃったんですよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
娘はかなり元気なんですけどね😅
素敵な誕生日になりましたよ😍👍- 12月1日
-
ホルン
あら、旦那さんお疲れ😅
ケーキは美味しかったですか❓
エスコヤマは、独身のときに行ったきりで、しばらく食べてないですね〜😌
食べたくなってきました🤣🎶
楽しい誕生日になってよかったですねー🎂
子供の体力はホントに凄いです😅
昨日、お昼寝をしなかったのに、いつもの時間にしか寝なかったんです…💦
お昼寝をしなかった日はいつもなら早めに寝るのに…💦
何か違うのかなぁ〜と思ったら、昨日はお外へ出なかったんです…なので体力が余っていたようで😌
逆に、私の方が先にダウンしちゃいました(笑)- 12月3日
-
stitch大好きみかん
ケーキは14号で2900円位でしたよ😁👍
美味しかったですよ(*^ω^*)
小山は小山ロールが人気ですよね😆
焼き菓子も美味しいですし、他のケーキも美味しいですよね😍👍
2年連続エスコヤマの誕生日ケーキですよ😍💕
楽しい誕生日になりました🎂
そうですねぇ、子供の体力かなり凄いですよねぇ😱
お昼寝しなかった日は早めに寝てくれるかな?って思いますが、出掛けてなくて疲れてないといつもと同じ時間に寝たり、いつもより遅なっちゃいますよね😢
昨日は私の両親が、来てくれたのですが、娘は4ヵ月ぶりだったから、慣れなくてギャン泣きして、泣き過ぎて吐きました😭
結局2時間ほどグズグズで、かなり大変でしたが、トトロ観たり、アンパンマン一緒に観て、誕生日プレゼントのアンパンマンのお医者さんとアンパンマンの掃除機で、嬉しそうに遊んでました😊
けど日帰りなので、慣れて2時間ほどでバイバイになりましたけどね😰
今度は私が出産した日に、泊まり掛けで来てもらう事にしましたけどね😊- 12月3日
-
ホルン
小山ロール人気ですよね!!
初めてのときは、それを目当てに行きましたから😃
ケーキは買ったことなかったです!
今度、ケーキを買いに行ってみようかしら😆
アンパンマン好きなんですね😆
うちの子は、家でアンパンマンをみせていないせいか、興味はないようです。
ご両親とは、久しぶりだと仕方ないですよね💦
あまり人見知りしないうちの子でも、慣れるまで回数が入りました!
が、今では久しぶりでも平気です(笑)
2歳を過ぎると、顔を覚えているんだなぁ〜と感じます😆
明後日から里帰りを開始します!
ちょっと遅めの里帰りになりますが、そろそろだなぁ〜って感じです💡- 12月5日
-
stitch大好きみかん
はい、小山ロール夕方でしたが、この間行った時まだありましたよ😆
ホールケーキ専門のお店が出来てました😄
そこで受け取りでした🙂
小山ロール売ってる方には、カットされてるケーキは前のように売られてましたけどね😁
娘も少し前までは、飽きてアンパンマン観てなかったんですが、最近またアンパンマン観るようになりました😅
はい、久々だったから、仕方ないですよねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
人見知りはしないんですけどね😅
2歳過ぎるとだんだん顔も覚えますよね😁
旦那さんの方は毎週行ってるから、余計に慣れてますけどね(^_^;)
明後日からいよいよ、里帰りされるんですねぇ😊
そろそろ、赤ちゃんの誕生ですねぇ(*^ω^*)💕- 12月5日
-
ホルン
ホールケーキ専門のお店出来ているんですね!!
昨日から里帰りしました!
健診では、なんの進行もなしでした(笑)
一人目がほぼ予定日に産まれたので、今回も予定日近くなのかなぁ〜と思ってしまいました😂
年末なので…複雑ですが😂
そして、赤ちゃんは推定3000g超えていて…😌
体重だけだと、もう出てきてほしいです😂- 12月8日
-
stitch大好きみかん
はい、ホールケーキ専門店が出来てました😆
昨日からいよいよ、里帰りされてるんですねぇ(๑>◡<๑)
健診では、何の進行もなしだったんですね😥
ほぼ予定通りなら、今回も同じ数週くらいかもしれないですねぇ(*≧∀≦*)
年末だと複雑ですよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
赤ちゃん推定で、3000g超えてるなら、早めに会いたいですねぇ😳
上の子は、何gでの出産だったんですか(・・?)
私は7:3で女の子って言われましたが、まだ男の子でも女の子でもありえると言われてるので、早く性別が知りたいです😅
18日に検査技師の方に、4D撮ってもらうんですが、産婦人科の先生ではないので、性別までは、教えてくれない可能性あるようで、次回産婦人科は29日なので、そこである程度確定しそうです😊💓- 12月8日
-
ホルン
上の子は予定日1日前で3056gでした😆
なので二人目は、もう上の子を超えてます(笑)
誤差はあるとわかっていますが、逆にもっと大きいのかもしれないですよねー😂
ドキドキ💦
早く会いたい気持ちもありますし、大きめではなければ来年でもいいのになぁ〜と思ったり…😊
色々複雑です(^.^;
わぁ〜4Dなんですね🤣楽しみですね!!
私のときも4Dのとき産婦人科の先生ではなくて、助産師さんでしたが、性別確認してくれましたよ😙
性別早く知りたいですよね⭐
男の子希望ですか?女の子希望ですか?- 12月8日
-
stitch大好きみかん
上の子は予定日1日前で、3056gだったんですねぇ(^ω^)
2人目は上の子よりは大きくなりそうですよね😅
誤差はあるけどどれくらいなのか気になりますよねぇ(^◇^;)
早く会いたい気持ちと、大きくなければ来年でも良いかなって感じなんですね😆
はい、今回4Dは、一度だけなんですよねぇ😭
叶望の時は毎回無料でしてくれてたんですが、今回は総合病院なので、3千円かかって30分くらいかけてみてくれるそうです😁
USBに撮って、画像くれるみたいなので、すごく楽しみですよ(๑>◡<๑)
性別確認してくれたんですね😊👍
助産師さんなら、確認してくれそうですね😃👍
どちらでも嬉しいですが、希望は男の子なんですけどねぇ😍💕
中山さんの腹帯今回は女と書いてあったから、ジンクス当たれば男の子なんですけどねぇ😆💕- 12月8日
-
ホルン
来年がいい理由は、自分が戌年なので、同じ戌年っていいなぁ〜と思って😍
ただ、それだけなんですけどね😆
ただ、一人目も8月生まれになって〜って話しかけていて7月生まれに😂
なので、二人目も同じ感じで、戌年になって〜って話しかけてたら、酉年になりそうな予感が…😌😂
一人目のときは毎回4Dって、めっちゃいいですね!
私も二人目は4Dがあるところに行こうって思って行ったのに、一回きりで、上手く見れなかったからエコー写真もくれず…💦
なので、里帰り先の病院で4D体験って形で一回無料でしてもらえるので、それに行ってきました!
よくママリでちゃんと写った4D写真を見かけると、めっちゃ羨ましく思います(ㆁωㆁ*)
性別は男の子希望なんですね!
中山さんジンクス…当たるかしら(; ・`д・´)💦- 12月11日
-
stitch大好きみかん
ホンルさんも戌年でしたねぇ😆
年末予定なら、もしかしたら、お正月に産まれてくれたらって思っちゃいますねぇ😁💕
私は4月生まれなので、旦那さんと同じ戌年産まれですよ😃👍
1人目は8月生まれになって〜って話していたのに、7月生まれになったんですねぇ💦
それだと酉年かもですね😄
はい、市民病院でしたが、途中から途中まで普通に4Dと2Dの画像2つくれてました😊
里帰り先の病院では、4D体験って形で1回無料でしてもらえるなんて良いですねぇ(*^ω^*)
ちゃんとうつってくれると良いですよね😄
私は画像を貰えるみたいなので、当日行けない旦那さんとまた観ようと思ってますよ😍💕
いよいよ、来週月曜日15時から4Dですよ😊👍
はい、男の子も育ててみたくて(๑>◡<๑)
中山さんのジンクス当たると良いんですが、7:3で女の子かな?って言われてるんですよ(^◇^;)
けどまだどっちでも可能性あるって言われましたけどね😅- 12月11日
-
ホルン
長くやり取りしていると、忘れてる内容ありますよね(^o^;
みかんさんも戌年でしたか!!
色んな病院ありますよね!
通っていた病院は、エコー写真も少なく、エコー時間も短く、4Dは1回のみ…💦
かなり物足りなく感じました😥
里帰り先の病院は、毎回のエコーはDVDに記録してくれるので、嬉しいです!
4Dは体験のみになりますが😅
性別がわかるのがホントに楽しみですね🎶
私は明日健診です!
経過が楽しみです😊- 12月12日
-
stitch大好きみかん
私ではなく旦那さんが戌年なんですよ(*≧∀≦*)
私は亥年ですよ😁
病院によって、4Dは違いますねぇ😅
今回は、一度で3000円かかるんですが、完全予約制で検査技師の方が20分程度撮ってくれて、カラー写真やDVDに画像を録画して、渡してくれるそうです😆👍
なので、スゴく楽しみですよ😊
里帰り先の病院は、毎回エコーはDVDに記録してくれるんですねぇ😁👍
良いですねぇ(*≧∀≦*)
4Dは体験のみなんですね🙂
はい、性別が分かるのが楽しみですよ(*^ω^*)
明日が健診なんですねぇ😄
経過が楽しみですねぇ(o^^o)- 12月12日
-
ホルン
みかんさんは1つ下でしたか💦
年齢って忘れちゃいますね(^o^;
健診終わりました😊
赤ちゃんは元気でした!!
子宮口は開いていなかったのですが、いい張りが来てるので、何か変化があれば連絡してねと言われました😊
ホントもう少しで会えそうです🎶
でも…戌年の可能性…低そうです( ;∀;)- 12月13日
-
stitch大好きみかん
はい、1つ下のようですね😅
年齢忘れますよねぇ(^◇^;)
健診無事終わったんですねぇ😆
子宮口は開いてないけど、良い張りが来てるんですね(๑>◡<๑)
何か変化あれば、連絡なんですね😄
そろそろ、会えそうですねぇ(*≧∀≦*)
それだと戌年の可能性は、低いですね😅- 12月13日
-
ホルン
今のところ、なんの変化もなしです(*^^*)
嬉しいような…複雑です😊
やっぱり早く会いたい気持ちもあるんですけどね!
でも、やっぱり年末年始の方が金額は悲鳴を上げると思いますが、上の子のことを考えると都合がいいので、もし12月に産まれるならクリスマス以降がいいですね😅
もちろん希望は戌年…(笑)
今日は友達とランチへ行ってきます🎶
めっちゃ気分転換です🤣- 12月15日
-
stitch大好きみかん
今のところ、何の変化もないんですね😅
嬉しいような、複雑なような感じですよねぇ(・_・;
早く会いたい気持ちありますよねぇ(๑>◡<๑)
年末年始までに産まれてくれたらって感じですねぇ😆
来週か再来週初めに産まれてくれると良いですよね😆💕
12月のクリスマス以降が良いんですね😃
友達が2人目を5年ぶりに妊娠していて、17日か18日予定日なので、報告待ってるんですけどね😁💕💕
希望は戌年ですよねぇ(๑>◡<๑)💕
今日は、お友達とランチなんですねぇ😄
気分転換必要ですよねぇ( ^ω^ )
昨日朝はうっすら雪が積もってましたよ❄️- 12月15日
-
ホルン
張りはありますが、まだですね😌
あと、もう少しゆっくりしてねーっと声をかけてます😆
お友達も今月出産予定なんですね!!
報告が楽しみですね(*^^*)
雪、降りましたね❄
こちらもうっすら降った感じです😊
外に出たときには溶けてましたが、溶けた後が雪っぽかったです😃- 12月16日
-
stitch大好きみかん
張りがあるけど、まだまだなんですね(^O^)
もう少しゆっくりしてねって話ししてるんですね😃👍
友達は昨日19時代に無事第2子の男の子で、3564gのビッグボーイ産んだみたいです😊💓
そして昨日は、私の誕生日で、まさか同じ日になり、ビックリしてます(*^ω^*)
ビッグボーイだったけど、安産だったみたいです😃👍
うっすら、降ってたんですね😊
日陰の所は昼頃まで雪が残ってましたよ❄️
火曜日に家族3人で初ユニバで、誕生日前の旦那さんが休みだったから、サプライズで連れて行ってもらえました(*^ω^*)
天使がくれた奇跡IIIの特別観覧席のプレミアムも取ってくれてました😃💕
水曜日はルミナリエにも連れて行ってもらえました😊👍
最高の誕生日プレゼントでしてよ(*≧∀≦*)- 12月16日
-
ホルン
わぁ〜おめでとうございます🎉
Big Boyでしたか🤣
うちもそうなるんだろうなぁ〜とドキドキです(笑)
しかも、お誕生日だったんですね!!!
みかんさんおめでとうございます🎉🎉
お祝いをちゃんとしてくれて羨ましいです✨
お出かけもちゃんと考えてくれて✨
嬉しいですね(ㆁωㆁ*)
明後日、ルミナリエですね?
人も多いので気をつけて行ってきてくださいね(*^^*)- 12月18日
-
stitch大好きみかん
ありがとうございます😊
お姉ちゃんは、5歳なので5年振りの出産で、お姉ちゃんは3000位だったんですけどね😅
はい、お誕生日一緒でビックリしましたよ💕💕
お祝いは先週してもらいましたよ😃👍
金曜日が誕生日だったので😆
ルミナリエは、日曜日で終わりましたよ💦
人は去年よりも時間の加減か多くなくて、スムーズに進みましたよ😊👍
今週は水曜日だけが休みで、誕生日プレゼント買いに、三田のアウトレット連れて行ってくれるようです😆👍
プレゼント要らないって言ったんですけどね(^◇^;)
そして今日は、15時から4Dを撮ってもらうので、病院行きますが、産婦人科の先生ではなく、検査技師の男の先生が撮るらしいです🙂- 12月18日
-
ホルン
そうだったんですね!
ルミナリエは人が多いイメージがあって、一度も行ったことがないんですよね😌
いい旦那さんですよねー✨
明日ですね!プレゼントは何を買ってもらうか決めましたか😆❓
あっ4Dはどうでしたか❓
お顔見れましたか❓
そして、性別ってわかりましたか❓- 12月19日
-
stitch大好きみかん
確かにルミナリエは、人多いですが私は平日だったから、土日に比べたらマシだと思いますよ😄
はい、明日はアウトレット行って、プレゼント買ってもらいます😁👍
候補はサマンサの鞄かCOACHの鞄かUGGのブーツかコートかなとは思ってますよ😆
普通の服は、当分着れないですしね😅
4Dで見るとすごく可愛くて、癒されました(*^ω^*)
お顔は初め見せてくれましたが、途中から両手で隠したり、しまいにはエコー中に寝ちゃいました(^_^;)
4Dだと性別分かりにくいからと2Dでも診てもらうとやっぱりないように見えるようでした😅
だから、姉妹になりそうですねぇ💦
授かれただけでも奇跡なので、どちらでも嬉しいですけどね😆
けど、本音は違う性別も育ててみたかったです😅
まだ確定ではないから、29日の健診でハッキリしそうです😄- 12月19日
-
ホルン
平日ならマシなんですね!
やっぱり何でも平日に行けるのはいいですね💡
主人と行こうと思うと、どうしても土日になってしまいますから💦
鞄👜いいですね!
気に入ったプレゼント、ちゃんとありましたか?
お互いに同性っぽいですよね(笑)
29日も健診しているんですね!
楽しみですね!
私は今日健診です😊
これから年末年始にかけて、どうなることやらって感じです😆- 12月21日
-
stitch大好きみかん
そうですね、幼稚園始まると土日休みの人が羨ましいですけどね😅
出掛けるには、平日の方がまだマシですねぇ😄
サマンサやCOACHやGUCCIなど見ましたが、これってのがなくて、アズノウアズでセットの服のを2着とUGGで後ろにリボン付いてるブーツ買ってもらいましたよ😁
娘へのクリスマスプレゼントは、お互いの両親から誕生日とクリスマスに、オモチャもらうので、今年は私達からは新しいパジャマと服にしましたよ😅
私の親からもオモチャじゃなくて、ズボン少ないからとズボンや服にしてもらい、旦那さんの実家で、昨日一足先にディズニーの2ウェイ出来るレストランキッチン頂きました(๑>◡<๑)
そうですね、お互い子どもは同性っぽいですね😅
はい、病院は29日までみたいです😃
その日には確定しそうで、スゴく楽しみですよ(*^ω^*)
今日が健診なんですね😊👍
年末年始どうなるのかな?って感じですねぇ🙂- 12月21日
-
ホルン
あっ確かに!!
幼稚園が始まると、家族でお出かけがしにくくなりますね😅
でも、その変わりに夫婦二人でお出かけができるかもですね😙🎶
わぁ〜いいですね😊
クリスマス🎄が楽しみですね🎶
昨日、健診でしたが、進行なしでした😆
でも、赤ちゃんは3300g超え(笑)
来年出産希望ですが、赤ちゃんの成長にホントドキドキです😂
私も次は30日に健診です!
10ヶ月の妊婦だけに特別に診察をしているようです!
さぁ〜この健診までにどうなるかしら(笑)- 12月22日
-
stitch大好きみかん
はい、幼稚園始まると家族でのお出掛け出来ないのが残念です😰
けど通わせようと思ってる幼稚園が、水曜日は午前保育なので、昼過ぎには帰って来るから、それから出掛けるようになりそうですよ😁
確かに、夫婦の時間は増えますが、下が生まれているので2人だけとなるのはもう数年先になりそうです😅
クリスマスプレゼントは、あとは私の両親から服のプレゼントがクリスマスかクリスマス過ぎに届くのが楽しみですよ(๑>◡<๑)
昨日健診で、進行なかったんですね😅
赤ちゃん3300g超えてるんですねぇ😱
赤ちゃんきっと来年産まれようと考えてるのかもですねぇ😅
大晦日入院で元旦に誕生とかもあり得ますよね😊💕
次は30日なんですねぇ😆
10ヵ月の妊婦さんのみの健診なんですね😃👍
来週金曜日に早くなってほしいです😁💕- 12月22日
-
ホルン
あっそうですよね😅
まだまだ、夫婦の時間は期待しちゃダメですよね😌
クリスマス🎄終わろうとしてますね〜!
赤ちゃんがのんびりしてくれたお陰で、クリスマスは皆と過ごすことができました😙
年末年始はどう過ごすのかドキドキです🤗
お互いに年末に健診ですし、楽しみですね(^^♪- 12月25日
-
stitch大好きみかん
そうなんですよねぇ(´;ω;`)
まだまだ夫婦2人の時間はお預けですが、たまに息抜きで旦那さんのご両親が子ども見てくれるので、たまには2人の時間も過ごせそうです(*^ω^*)
Xmas終わりますねぇ😊
Xmasみんなと過ごせて良かったですねぇ(๑>◡<๑)
赤ちゃん年末年始まで、出てくるのを待ってるのかもですねぇ😊👍
はい、健診まであと4日で、ドキドキです💓- 12月25日
-
ホルン
それはいいですね!!
二人でゆっくり食事に行きたいです(*´∀`)
最近特に子供が居てるとゆっくり食べるということが出来なくなってきましたから💦
この2〜3日は夜中の前駆陣痛が落ち着いていたので、あれ?って思ってます(^_^)
でも、今日はおしるし?かなと思えるものが!!!
でも、このまま来年にならないかなぁ〜と思ってます(笑)- 12月27日
-
stitch大好きみかん
はい、多分記念日や誕生日とかは、旦那さんのご両親が見てくれるような気がしますヽ(*´∀`)
子どもがいたら、本当にゆっくり食べれないですよねぇ😅
2〜3日夜中に前駆陣痛があったけど、落ち着いた感じなんですねぇ(^◇^;)
今日はおしるしらしきものを、確認されたんですねぇ😊💕
そろそろって感じですねぇ(⌒▽⌒)
私はおしるしの次の日だったと思いますよ😅
人によってさまざまで、1週間後って人もおられますから、これから1週間ドキドキですねぇ💓- 12月27日
-
ホルン
実は…
今日の早朝、無事に男の子を出産しましたー(≧▽≦)
結局、破水から始まったので、その時点で12月生まれ確定だなぁ〜と思いましたが、元気な産声を聞けたのでホッとしました〜😆- 12月30日
-
stitch大好きみかん
早朝に、無事男の子産まれたんですねぇ(๑>◡<๑)
お疲れさまでした😆
破水も今日だったんですか?
12月生まれでも良いですよね😊👍
元気に産まれた事が嬉しいですよねぇ(๑>◡<๑)
私は昨日健診で、女の子かなぁ?って言われたので、やっぱり姉妹になりそうですよ😅- 12月30日
-
ホルン
破水は29日の0時頃だったんです😌
経産婦でしたが、陣痛が遠のいてしまったり、なかなか子宮口が開かなかったりして、日付が変わっちゃいました😅
12月に産まれてしまったので、仕方ないですが…あともう少しだったのになぁ〜って思いますね😢
しかも、年末年始に入院だったので、費用も泣きそうです😂やっぱり高かったです💦
わぁ〜やっぱり女の子の可能性が高いですか😆
私からしたら羨ましいですが(笑)
姉妹だったら、洋服とか楽しめそうですよね🎶
楽しみですよね🌼- 1月5日
-
stitch大好きみかん
破水は29日の0時ごろだったんですねぇ😱
陣痛が遠のいたりしたんですねぇ😭
子宮口がなかなか開かなかったりして、日付け変わってたんですね😱
確かに後もう少しで、1月生まれでしたねぇ😥
年末年始だとやっぱり入院費用高かったんですねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
はい、やっぱり女の子の可能性高いようです😥
はい、姉妹ならお揃い着せれたらと思ってますよ😁👍
楽しみです😊- 1月5日
-
ホルン
陣痛で1泊多いのもありますが、一人目よりも無痛分娩の費用を除いても+4万はしてますね(´Д⊂ヽ
まだ、支払いをしていないので、正確にはわかりませんが😌
今は体調は大丈夫ですか❓
妊娠中、上の子の相手をするのも一苦労ですから😅- 1月9日
-
stitch大好きみかん
そうだったんですねぇ🙂
無痛分娩されたんですねぇ😄
無痛分娩事故多くて怖いですねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
まだ、支払いはしてないんですね😊
体調は大丈夫なんですが、年末年始に旦那さんの実家で、食べ過ぎではないですが、体重が年末年始で1.5㎏増えてしまい、妊娠前からだと6.5㎏すでに増えてしまってます😖
24日が健診だから、それまでに1.5㎏で抑えておかないとって感じですよ😱
娘が、お腹の上に乗って来るから、本当に大変になってきましたよ😭
お腹も大きくなってきて、周りにも妊婦って分かるくらい出てますからねぇ😰- 1月9日
-
ホルン
無痛分娩、事故のニュースが多かったので不安でしたが大丈夫でした!
年末年始の入院だったので、受付が閉まっていて支払いができなくて💦
2週間健診のときに支払いなんです😊
年末年始に体重増加してしまいましたか😂
わあ〜24日までキープ…なかなかハードル高いですね(^o^;
私なら増えてそうです😂
もう妊婦ってわかるころですもんね!
私もどんどん上の子の相手が大変になってきましたから💦
お腹に乗ってこようとしますよね😂
辞めてーって思いますよね💦
上の子の保育園の送迎も、ホントに一苦労でした(^.^;- 1月10日
-
stitch大好きみかん
はい、無痛分娩は事故のニュース多いですよねぇ😭
年末年始だったから、支払いは2週間健診の時になんですねぇ🙂
年末年始増加しましたが、お通じも出てなかったので、出たら1㎏くらい減りましたよ😆
キープは、本当に大変だと思いますし、私もきっと増えると思いますよ😱
はい、妊娠してるの分かってますし、お腹も出てきてますしねぇ😰
お腹の上は本当にやめて〜って感じですよ😱
上の子の保育園の送迎、一苦労だったんですねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 1月10日
-
ホルン
私がお産した産婦人科の院長先生は、麻酔科出身の先生で、とても安心できました!
とても経験豊富な感じでした😊
体重は臨月に入ったら、かなり甘くなってましたよ😌2人目となると甘くなります😂
食べても食べなくてもどうせ増えるし、しばらくお外にもいけないし、逆に好きなもの食べよ〜って考えになってました(笑)
妊娠中も上の子の相手っめ大変ですが、産まれてからが本番ですもんね😂
私もまだ里帰り中なので、帰ってからどんな生活が待っているかドキドキです(^.^;- 1月12日
-
stitch大好きみかん
お産した産婦人科の院長先生は、麻酔科出身の先生で、とても経験豊富で安心出来たんですねぇ(*^ω^*)
臨月になると甘くなりますよね😥
食べても食べなくても増えますよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それまでは、出来るだけ抑えられたらとは思ってますけどねぇ😅
確かにしばらくは、外食出来ませんもんねぇ😥
はい、妊娠中から、上の子の相手するの大変ですが、産まれてからが本番ですよねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私もどうなる事やらですよ😥
産後は傷口が痛いですしねぇ😰
家に帰ってから、どんな生活が待ってるか、ドキドキですよねぇ😨- 1月12日
-
ホルン
そうですよね!!
帝王切開だと、傷口が痛みますもんね💦
産後の方が辛いですよね💦
ホント、どんな生活になるのかなぁ〜と思いますね😌
不安ですが、一人目のときも不安だらけでしたが、何となくやっていけたので、きっと今回もそんな感じなのかなぁ〜と思ってます😂- 1月15日
-
stitch大好きみかん
そうなんですよねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
産後はかなりツラいですよ😭
食事も重湯やお粥から始まりますし、朝と昼は絶食ですしね😱
そうですよね、不安なのは1人目の時もでしたし、2人目の時もなので、きっとなんとかなりますよね(^○^)- 1月15日
-
ホルン
絶食なんですか!!
そして、すぐに食事も食べられないなんて…😢
つ、つらいです(´Д⊂ヽ
何とかなる…しないといけないんですが、そのぐらいのスタンスでいた方がいいかなぁ〜って😄- 1月17日
-
stitch大好きみかん
はい、帝王切開は前日の21時以降は、確か水分だけで朝は絶食で、手術後すぐに食べれないですしね😱
確かに何とかなるって思っていると何とかなりますよねぇ😄👍- 1月17日
-
ホルン
わぁ〜そうなんですね💦
改めて、やっぱりどんなお産でも覚悟が入りますね😣
命の尊さといいますが、もう少し身体の負担がかからなければいいのに…って思います😂
みかんさんももう7ヶ月なんですね〜(*^^*)
来週はまた寒波がくるみたいですし、体調注意ですね😣- 1月18日
-
stitch大好きみかん
はい、本当にどんなお産でも覚悟入りますよねぇ😱
本当に、身体の負担がかからなければ良いのにって思いますよねぇ😖
はい、7ヵ月半ばですよ😆
出産まであと3ヵ月ほどですよ😱
今週暖かいのに、来週はまた寒波が来ますよねぇ😭
風邪ひかないように気を付けます(*^◯^*)- 1月18日
-
ホルン
早いですよね!あと約3ヶ月…✨
あっという間に臨月に入りそうですね!
風邪は注意です!
私も臨月のときに風邪を引いてしまって、辛かったですから💦- 1月22日
-
stitch大好きみかん
あと3ヵ月切りました😱
早いですよねぇ😰
そして、体重増えまくりで怒られそうです😭
今前回より3㎏増えてますよ😱
なので水曜日怒られそうです😭
今週金曜日まで寒さ続くみたいですねぇ😱
風邪引かないようにしなきゃですねぇ😥- 1月22日

Milkey
前のところやりとりまで行くの
時間がかかるのでこっちにしました😊
保育園によって違うんですね☺️
産休入られたんですね!!
ゆっくりできますね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ついついぐーたらしてしまいますよね(笑)
寒いから余計外に出たくないのも
ありますよね😵😵笑
お散歩行かないとですね(´˘`*)
-
ホルン
返信飛ばなくて時間かかりますよね😅
こっちに気づいてくれて、私も嬉しいです😄
ふれあい広場、確か園外の人も入れると思いますよ😄
もし、予定が良ければいとこさんと一緒に🎶
絵本の読み聞かせやわらべ歌など乳児が楽しめますよ😄
ついついグータラしちゃうので、予定を入れられるだけ入れてます(笑)
今のうちに遊ぼうかと😁
もちろん準備もしつつ😙
でも、保育園にお迎えはしないといけないので、出ない日はないかと!
ある意味助かります😂- 11月4日
-
Milkey
そうなんです😭😭
すぐに気づきました!!
ふれあい広場園外でも
入れるんですね(´˘`*)
予定が合えばいきたいです!!笑
ぐーたらしちゃいますよね(笑)
遊べるの今のうちですね😊
準備しつつですね😭
お迎えあると出ない日
ないですね(∩•ω•∩)♬♡♡♡- 11月4日
-
ホルン
そうなんです😊
お迎えは面倒ですが、預かってもらえるのはとても助かります!
健診も安心していけるので☺️
次からの健診は里帰り先になるので、一緒だと一苦労ですから😂- 11月5日
-
Milkey
預かってもらえるのいいですね😊
健診行くの遠くなるんですね😭
結局里帰りにしはったんですね(((^-^)))- 11月18日
-
ホルン
里帰り出産にすることは決めていたんですが、いつ帰ろうかを迷ってたんです😅
保育園を休みすぎるのもあれかなぁ〜って💦
今日はふれあい広場だったので行ってきました!
気分転換になって楽しかったです😄- 11月18日
-
Milkey
いつ帰るか迷いますね😭😭
保育園休むのも
難しいですね( ´•̥ ω •̥` )
ふれあい広場今日だったんですね!!
うちは1歳4ヵ月になりましたが
もう保育園行く時にバイバイって
言われたりお出かけするよって
言うとアウターをもってきたり
色々できるようになりました😊- 11月18日
-
ホルン
里帰りする日を決めましたー😣
主人が12月に出張があるので、その前に帰ることにしました😌
それがなければ、もう少しこっちに居たかったですが😂
まぁ〜行ききできる距離なので、週末は一時的に帰ってくるかもしれませんが(笑)
もう1歳4ヶ月なんですねー!
どんどん自分でできることが増えてきますよね😆
うちの子も言葉をだいぶ理解出来る様になってきました😄
お互い、これからの成長が楽しみですよね〜🎶
赤ちゃんの頃の成長とはまた違いますし😊- 11月20日
-
Milkey
旦那さん出張あるんですね😊
もうすぐ里帰りですか?
里帰りの方が楽ですよね!!
1歳4ヵ月になりました😀
出来ることが増えてきて大変です(笑)
子供の成長ってはやいですね😚💖
言葉を理解できるようになると
楽なんですけどまだまだそうです😭笑
もうすぐ出産ですね!!
頑張ってください😀- 12月2日
-
ホルン
36週になったので、ホントはもう帰った方がいいのでしょうけど…😌
7日〜か10日〜か迷ってます😅
里帰りの方が楽なのか微妙なところですよ😅
今は、日中上の子は保育園に預けられてますから😂
里帰りすると、日中一緒になるし、実家ということでやっぱり少しずつストレスが…(笑)
家の方が気楽ではいられるんですよね😅
言葉の理解は、2歳でも微妙なところはありますし、まだまだこれからですよね💦
今でも、一人でお外へ連れて行くのは一苦労です😂
やっぱり、危ないから止まって!!ってことが出来ないですし、走られたらもう追いつくのも大変ですし、ヒヤヒヤしちゃいます😥- 12月3日

ちびじんべえ
尼崎市北部在住です。
1人目は県外で、2人目は尼崎総合医療センターで出産しました。
-
ホルン
お返事ありがとうございます😊
尼崎北部なんですね!
私も北部です😆
どの辺りですか?私は園田なんですが…😄
2人の男の子なんですね!
私も同じく2人目…男の子です😂- 11月4日
-
ちびじんべえ
JR塚口駅が最寄りです。
男の子のしでかすことに日々驚き絶叫(笑)しています。- 11月4日
-
ホルン
塚口辺りなんですね😃
里帰りする前の産婦人科は、南川クリニックへ通ってました!
次からは里帰り先の産婦人科になるのでもういきませんが💦
やっぱり男の子…大変そうです😂
ドキドキです(笑)
私も絶叫しそうです😌- 11月5日
-
ちびじんべえ
里帰りなさるのですね。
元気な赤ちゃんとともにお帰りをお待ちしています💕
私も実家は新幹線に乗らないと帰れないので…帰る理由が欲しいです(笑)- 11月5日
-
ホルン
ありがとうございます😄
ご実家遠いんですね?
私の主人は新幹線か飛行機でないと帰れませんが、私の実家は車で1時間なので😊
でも、実家に帰りたいとは思わないタイプでず😅
でも、初孫なので帰ってあげようかなとは思いますね☺️- 11月6日

maa
初めまして☆
私も園田に住んでいて、今年5月に出産しました♬
1人目でわからない事も多く、バタバタしながら子育てしてます💡
良ければ色々教えてください😌
-
ホルン
はじめまして😄
返信ありがとうございます🌼
同じ園田なんですね😆
ちょっと嬉しいです😙
お子さん同じ学年になりますね🎶
5ヶ月なら、だいぶしっかりしてきたんじゃないですか?
お出かけもできますもんね😄
一人目のとき、3ヶ月からベビーマッサージへ通ったりしてました!- 11月5日
-
maa
同じ学年ですね♬嬉しいです✨
家に居るより、出かけた方が授乳間隔もあいて機嫌もいいので、出掛けてます😌
ベビーマッサージも行きました✨
育休が3月までの予定なので、今のうちに平日ランチもたくさんしたいと思ってます🤗- 11月6日
-
ホルン
やっぱりお出かけしやすくなりますよね😊
私もよくショッピングモールへ出かけていました🎶
もしかして、「天使のおてて」のベビーマッサージですか😃❓
それとも、産院や市のベビーマッサージかしら❓
育休中なんですね!
平日にたくさんお出かけしたい気持ちよくわかります😁
もうシマカフェには行きましたか❓
出産が5月だと、タイミング的に4月復帰が妥当ですよね😅
私はいつ復帰しようか迷ってます💦
さすがに4月復帰は嫌なので…😌
そうしたら保育園の希望は出しましたよね😄
結果は2月初めぐらいだったでしょうか?
無事に決まるといいですね😣
同じ保育園になったらビックリですね(笑)- 11月7日
-
maa
私は実家の近くの育児サロンでベビーマッサージをしてたので、それに参加しました💡
シマカフェは気になってるんですけど、まだ行けてないです💦近くにママ友さんもまだいなくて😂- 11月7日
-
ホルン
ご実家も尼崎ですか?
育児サロンがあるんですね!
園田にご自宅でされているベビーマッサージおすすめです😆
ベビーマッサージのあと、お茶が出てくるので、参加しているママさんとゆっくりお話が出来るので、仲良くなりやすいんです😄
私もそこでママ友増えました🌼
シマカフェ…いいですよ(≧∇≦)b
気軽に過ごせます😊
でも、一緒に行ける人がいてないとなかなか踏み出せないですよね💦
昨日、実はシマカフェ行ってました😁
出産前に行きたいと思って😄
シマカフェは、一人で経営されていて、毎日開いていないので、もし行かれるなら予約して行くのをオススメします!- 11月8日
-
maa
実家は大阪なので、よく帰ってます💡
シマカフェ、予約した方がいいんですね😌前を通っても開いていないことも多かったのです、やってるのかなぁって思ってました!
今度、母でも誘って行ってみます♬- 11月9日
-
ホルン
あら🌼私も実家は大阪です😄
シマカフェは通常の営業が確か火・木・土の11:30〜15:00?のみだったかと!
なので、閉まっているところを見る事の方多いかもしれません😌
是非、行ってみてください😊
5ヶ月の赤ちゃんが一緒でも、お座敷が空いていれば寝かせられますよ😄- 11月9日
-
maa
近いとしょっちゅう帰れるから、帰った時は楽させてもらってます💡
シマカフェの情報ありがとうございます😆今度行ってみます✨- 11月10日
-
ホルン
実家に帰ると、相手をしてくれる人がいるので助かりますよね😄
その理由で、二人目も里帰り出産にしましたから💡
はい!是非🎶
育休の間に行ってみてください😄- 11月11日

୧⍢⃝︎୨
尼崎に住んでます^o^
お子さんとうちの子同い年ですかね~?😊
今月で2歳になります😆
-
ホルン
返信ありがとうございます😊
同じ学年です!
7月生まれなので😄
尼崎にお住まいなんですね🌼
どの辺りですか?
私は、最寄り駅が園田です😆- 11月5日
-
୧⍢⃝︎୨
同じ学年嬉しいです😆
私も最寄駅は園田ですよ~😙
どこかで会ってるかもですね(笑)- 11月5日
-
ホルン
わぁ🎶
同じ園田なんですね😆
園田のどの辺りですか?
私は園田競馬場の近くなんです😊
ホントすれ違っているかもですね🤣- 11月5日
-
୧⍢⃝︎୨
業務スーパー辺りですよ😊
家近そうですね(笑)- 11月5日
-
ホルン
業務スーパーですか!!
BOOKOFFや園田地区会館もあるところですよね?
駅近くで羨ましいです😆
もし、すれ違っていたとしても、声なんて掛けられませんもんね😌- 11月6日
-
୧⍢⃝︎୨
そーですそーです😙
毎日のように通ってます🤣
顔知らないから絶対声かけれないですね😂😂- 11月6日
-
ホルン
あそこの業務スーパーっていつも混んでるイメージです…😅
近くだと行けていいですよね!
にくにくさんは専業主婦ですか?
お仕事されてますか?
絶対声をかけられませんが…とても気になったりします😂- 11月7日
-
୧⍢⃝︎୨
土日は混んでますけど平日はそこまでですよ〜😙
私仕事してますょ🎶
あっわかります(笑)
特に同じ地域に住んでるとかだったらママリしてる人かな~て思ってしまいます🤣- 11月7日
-
ホルン
平日はマシなんですね!
今度行ってみようかしら🎶
お仕事されているんですね!
そうしたら保育園に入ってますよね😃
もしかして、猪名の森だったら羨ましいですʕ•̀ω•́ʔ✧
思っちゃいますよね😆
確認しようがないですが(笑)
にくにくさんはずっと尼崎ですか❓- 11月8日

m*mama
先日はコメントありがとうございました☺️💓
無事予防接種の予約出来ました✨✨
いまだに土地勘わからず
つかしんしか行けないです😭😭笑
-
ホルン
無事に予約出来ましたか😊
結局、くまがいさんですか❓
私も決まったところにしかいきませんが、つかしん以外のショッピングモールですと、イオン尼崎やイオン伊丹やイオン伊丹昆陽やキューズモールがありますよ😊
まだ、赤ちゃんが2ヶ月ですし、これから開拓ですね!!
私が近辺でオススメするのが、天使のおててというベビーマッサージとシマカフェです🌼- 11月5日
-
m*mama
くまがいさんにしました☺️
明日予防接種してきます🙆
イオン尼崎もたまーに行きます👍💕
ベビザらスに用事がある時だけですが😁尼崎はショッピングモール多くていいですね☺️✨
シマカフェってパンダのお子様セットあるところですよね?😍
気になってました🙆💓家のすぐ前で近いので行ってみたいです♪♪- 11月5日
-
ホルン
シマカフェそうです😊
お家、シマカフェの近くなんですね!
シマカフェ私のお気に入りです😆
今月から産休に入ったので、折角なのでシマカフェへ行こうかと🎶
友達を誘って、今月2回行く予定です(笑)
早速明後日行きます😍
ねんねの赤ちゃんでも気軽に行けますよ!
お座敷を希望したら、席を用意してくれます。
男性もほぼ居てないことが多いので、そのときは本人が良ければ席で授乳もできますし、ミルクのお湯ももらえますよ😊
ただ、毎日営業していないですし貸切の時もあるので、予約して行く方が確かです😃- 11月5日
-
m*mama
めっちゃ近くです☺️
ホルンさんもその辺ですか?🙆
いいですね~💓
さっそく明後日行くんですね♪♪
親切ですね😍あたしもさっそく
今月行ってみようかな~✨✨
予約してからの方が良さそうですね☺️
ありがとうございます♡- 11月5日
-
ホルン
私は、もう少し猪名寺寄りで、安いたこ焼き屋さんの近くです!
たこ焼き屋さん知っていますか❓
シマカフェは、一人でされているので💦
ケーキの注文も受け付けているので、大変そうです💦
あっベビザラスがあるイオンはイオン伊丹ですよ😄
イオン尼崎は、隣にコストコがある方です😊- 11月6日
-
m*mama
さくらのおかんって言う店の前ですか?☺️
1人でされてるんですか?😳😳
それは大変ですね😣💦
予約していった方がお店も助かりますね🙆
あぁ~そうでした😂😂
伊丹も尼崎も行きます😁コストコもたまーに行ってます☺️
ほんとにショッピングモール多すぎてごちゃごちゃなってきます😂笑- 11月6日
-
ホルン
そうです!そうです!
逆にさくらのおかんを知っているんですね😄
その辺りです😆
確かに、最初のころは私も混ざってました😌
道もうろ覚えでしたし😅
コストコ会員なんですね!
私は会員ではないので、いつも多いなぁ〜と見てる側です(笑)- 11月6日
-
m*mama
つかしん行く時によく、あの前の信号で引っかかるんです😁笑
ほんとに近くですね☺️
あたし競馬場の中なんです(笑)
やっぱりそーなんですね😣
今頑張って道覚えてます🙋笑
一応会員です😆ほんと多いですよね😱- 11月6日
-
ホルン
なるほど!
納得です(笑)
競馬場の中なんですねー😆
旦那さんが競馬場で働いているんですか❓
私の知り合いに競馬場で働いている方が3人ほどいてますよ(笑)
その内の一人は、同じく競馬場の中です!
…競馬場からさくらのおかんを通ると言うことは…🤔
私の家の前を通っているかもです(笑)- 11月7日
-
m*mama
はい!そうです☺️
旦那が働いてます😁
3人もいらっしゃるんですね😳✨
あたしここに住んで間もないので
誰も知り合いいないんです😭😭
競馬場の中にママさん方たくさんいます☺️
あら😳まわりたくさんお家ありますね🙆💓- 11月7日
-
ホルン
昨日行ったシマカフェのお相手は競馬場の中の方と行ってました😁
私がその方と知り合ったのは、ベビーマッサージでなんです!
そのベビーマッサージはご自宅でされていて、その先生のご主人さんも競馬場で働いているんですよ!
お知り合いが少ないなら、オススメしちゃいます😆- 11月8日
-
m*mama
あら😳😳そうだったんですね☺️
すごい!!ベビーマッサージ行くと
やっぱお友達出来るんですね♡♡
繋がりすごいですね🙆
ほんと…誰もいないのでいろいろ行かないと行けないですね😭😭- 11月8日
-
ホルン
ベビーマッサージは1歳までの赤ちゃんが集まるので、自然に同じぐらいの赤ちゃんのママさんとお話出来ますから😄
市やお店開催のベビーマッサージとかは交流があまり出来ないかもしれませんが…💦
天使のおててはご自宅で少人数なので自然とお話できます!先生も優しくてお話してくださいますから😆
あっしかも2ヶ月から参加できますよ😊
私も一人目のときは3ヶ月から参加してました!
イベントも色々開催してくれて、それには卒業生も参加できるので、私も12月のお楽しみ会やクリスマス会に参加しようかなとは思ってますよ💡
色々行くにも、一人でだとなかなか勇気がでないですよね😣
私もベビーマッサージ以外はなかなか💦
支援センターに一人で行っても、グループで来ている方が多いので、結局孤立してしまうことが多くて、逆に疲れてしまったり…😥
無理のない程度に!!- 11月9日
-
m*mama
少人数制なんですね☺️
調べてみました🙆✨
行ってみようかな~と思います💓
卒業生も参加出来るんですか😳!!それに行けばホルンさんともお会いできますね☺️
天使のおててのブログを見ていると
競馬場の中の方で知ってる方かな?と思う人がいらっしゃいました☺️✨✨
やっぱり支援センターでもグループがあるんですね😭😭
ありそうな感じがして
行ってみたいけど…。どーしよ😥って感じでした😫💦- 11月9日
-
ホルン
ベビーマッサージはもう卒業してますが、それ以外のイベントは卒業生も参加できるんです!
天使のおてては手芸や手作りイベントもあるので😄
仕事をしていたら参加出来なかったですが、これからは復帰するまでは参加しようかなって思ってます😄🎶
なので、会えるかもですね💡
もし、12月に参加されるイベントがあれば教えてください🎶
支援センターもグループで参加してる人もいてますし、個人で参加している人もいてます!
が、人見知りなので声をかけるなんて…よっぽどきっかけがないと話せません💦
先生方とはお話できると思いますが…😌
でも、一人目のときは臆病になっていましたが、二人目のときは吹っ切れて参加しそうです(笑)
やっぱり交流って楽しいなって思うので😄- 11月9日
-
m*mama
いろいろあって楽しそうですね☺️
体験申し込みしてみます💓
勇気を出してまずはベビーマッサージから行ってみます🙆
復帰されるまでにお会いできたらいいなぁ~💓
ベビーマッサージに行ってみてから支援センターもチャレンジしてみます♪♪- 11月9日
-
ホルン
はい🎶是非、体験行ってみてください🤣🌼
気に入ってもらえると嬉しいです😄
支援センターとかは、冬が終わってからの方がいいかもしれませんね😣
インフルエンザが怖いです💦
保育園でも、インフルエンザが広まってきているので、気をつけないとって思っているので😣- 11月11日
-
m*mama
行ける日が決まり予約出来ました☺️
楽しみです👶🏻🍼
ですよね😫とうとうインフルの時期が
来ましたね😭
危険なので春まではやめておこうかな~って思いました🤥- 11月19日
-
ホルン
ベビーマッサージ、体験の日決まったんですね😃
是非楽しんできてください🎶
私もまずは12月のお楽しみ会を楽しみにしています🤣久しぶりのこういう平日のイベントに参加てきることが嬉しいんです😆
体調が良いことを願うばかりです😂
また、しばらく参加できないですから😌- 11月20日
-
m*mama
今日さっそく行ってきました☺️✨
息抜きにもなって楽しかったです💓
今がまだゆっくり楽しめる時ですもんね☺️これからまた忙しくなってしまいますね💦
12/6かな?イベント参加します💓
先生にお話しすると誰かわかったかもー!と言ってました😆
ホルンさんに会えるの楽しみにしてます😍✨- 11月22日
-
ホルン
ベビマ行ってきたんですね😆
他のママさんともお話できましたか❓
息抜きになって良かったです!
6日のクリスマス会にも参加を決められたなら、気に入ってもらえた感じでよね!!
良かったー🤣
私も6日のクリスマス会参加予定なので、そこで「はじめまして」できるかもしれませんね💡
その前に1日のお楽しみ会も参加予定ですが🎶
先生とお話したんですね!!
妊娠中で6日参加するなんて、わかっちゃいますよねー(笑)- 11月23日
-
m*mama
少ししかできなかったです😭
でも先生とはお話出来ました☺️✨
先生がホルンさん参加するのを教えてくださったので「あたしも参加します!」って決めてきちゃいました💓
1日も声掛けてもらったのですが…予防接種前なのでゆっくりしておこうかなーっと😥もし、打てなかった時6日まで行けなくなったら嫌だったので😭笑
6日楽しみにしています🙃✨きっと何もわからなく初めてなので挙動不審になってると思いますが😂
よろしくお願いします🙏🏻✨- 11月23日
-
ホルン
これから、ベビマへ通われるなら少しずつお話できるんじゃないかなと思います😊🎶
1日は予防接種前日でしたか😓
まだ2ヶ月ですし、確かに無理はしない方がいいですね!
イベントはこれからもたくさんあると思うので、焦らずゆっくり楽しんでください🌼
6日は、何も起こらないことを願って😳
私は妊娠中ですし、めっちゃ太っていて、メガネをかけてます😏
2歳の上の子が一緒なので、すぐにわかるんじゃないかなと思います(笑)- 11月24日
-
m*mama
少しずつ頑張ります☺️✨
はいっ💓
イベント、べビマ、支援センターと少しずつデビューして楽しみたいです✌
6日が楽しみで待ち遠しいです(*´˘`*)- 11月28日
-
ホルン
6日楽しみですよね😆
私も楽しみにしてます🎶
無事に参加出来ることを願いながら✨
まずは明日、クリスマスリース作ってきます(^^♪
あっ実は今日もシマカェに行ってきます(笑)
今月は結局何だかんだで4回もシマカフェに行きました(笑)- 11月30日
-
m*mama
あ、明日リースですね☺️
楽しんできてください✨✨
わー😍羨ましいです♡♡
4回も行かれたんですね\(*ˊᗜˋ*)/
あたしはなんだかんだまだ行けてないです😭😭- 11月30日
-
ホルン
なかなか最初は行きにくいですよねー😅
ホント11月は自分でもビックリするぐらいシマカフェへお邪魔しちゃいました(笑)※過去最高
出産前に会いましょうーって言ってくれるママ友と会おうとしたら、シマカフェ率が高くなってしまいました🤣
シマカフェの方がまったりゆっくりできるので🎶
昨日は、急に胃痛から前駆陣痛が…💦
ホントいつ産まれるのかなぁ〜って感じです😌- 12月1日
-
m*mama
ママ友が出来たら行きたいなぁ~と思います☺️✨
今はあたしがご飯食べる時必ず起きちゃうので😂😂笑
ママ友ってなるとそーいうお店の方が気軽に行けるのでありがたいですよね♡
あら😍二人目だと早いかもしれないしもうすぐですね☺️✨- 12月1日
-
ホルン
まだ2ヶ月ですし、これからママ友できますよ😆私も2ヶ月の頃なんて、まず外に出てなかったですし😅
今日、クリスマスリース作ってきました!!
楽しかったです🎶
早速飾ろうかなぁ〜って思ってます💡
あっ先生から、まいたんさんのこと言われました🤣
クリスマス会で会えるの楽しみですね🎶
是非、かなり年上ですが、それでも良ければ仲良くしてくださいね😍- 12月1日
-
m*mama
今はこーいうアプリがあって
助かりますね☺️✨
やっぱりそーですよね😫
わぁ~🙆💓リースいいですよね😆
あら😳一致していてよかったです😂笑
嬉しいです\(*ˊᗜˋ*)/♡
ぜひ🙏🏻✨よろしくお願いします☺️
むしろ…こんな年下でもよければ🙏🏻- 12月1日
-
ホルン
おはようございます☀
このママリには、一人目のときにもとても助かりました!
こういう雑談が出来るだけでも、ホントに気分転換になりましたし😊
ちょっとした疑問に思ったこととか、検索したら同じような質問があって、参考になりましたから⭐
あっ3ヶ月になったんですか🤣❓
おめでとうございます✨
3ヶ月ぐらいになると、だいぶふっくらしてきたんじゃないですか😆
可愛いですよねー🎶- 12月3日
-
m*mama
おはようございます🐔✨
一人目って不安なことがたくさんあるので本当に助かります☺️
こーやってお話し出来てすごい気分転換になれていいですね♡♡
ありがとうございます😍
今日で3ヶ月になりました⭐
だいぶを通り越してます😭笑
2ヶ月の予防接種の時にすでに6.1㌔あったんです😂多分今7㌔ちかくあります😳😳笑- 12月3日
-
ホルン
おはようございます😊
大丈夫ですよ〜😆
うちの子もそのぐらいのペースの成長でしたよ(笑)
周りからよく大きめだねって言われてました😂
8キロぐらいで抱っこ重たいなぁ〜と思い出し、10キロで抱っこ辛いに変わりました(笑)
とうとう明日ですね❗
今のところ変化もないので、参加できるかなぁ〜って思ってます🎶- 12月5日
-
m*mama
こんばんは🌙*.。
安心しました☺️
もうめっちゃ重たいです😭笑
いよいよです💓すでに緊張してます💦
無理しない程度に気をつけて下さいね☺️
うちも昨日予防接種して今のところ熱も出ていないので大丈夫そうです👍💕- 12月5日
-
ホルン
今日はお疲れ様でした😊
会えて嬉しかったです🎶
クリスマス会は楽しめましたか❓❓
こんな私で良ければ、これからも仲良くしてくださいね😊
本当は連絡先を交換したかったのですが、微妙に人見知りが出てしまったのと私でもいいのかなぁ〜っていうのがあり、最後に声を掛けそびれてしまいました💦
もし、交換しても良ければ、次に会えたときに出来たら嬉しいです(^^♪- 12月6日
-
m*mama
お疲れ様でした☺️
楽しかったでーす✌💫
あたしも会えて嬉しかったです👍💕
あたしも聞こうかな…と思いながら
なかなか聞けずでした😭😭
ぜひ⭐次お会いした時によろしくお願いします☺️- 12月6日
-
ホルン
良かったです🎶
次に会えるときは出産後ですね😆
ベビマで会えるかしら🎀
昨日から里帰りしました😊
昨日の健診ではなんの進行もなし(笑)
一人目もほぼ予定日に産まれたので、今回も予定日近くなのかなぁ〜と思ってしまいました😅
予定日は年末…複雑です😂- 12月8日
-
m*mama
2月か3月ぐらいですよね?☺️
会えたらいいなぁー⭐
また行かれる時は教えてください😆
まだお腹の方が居心地いいのかな?☺️
年末は大忙しになりますね👍💕
でも年明けから賑やかになりそうで楽しみですね♡♡- 12月8日
-
ホルン
きっと、ベビマに行けるのはそのぐらいですね😆はい!また連絡しますね💡
運動をしてないことはないと思うので…居心地がいいのかもしれないですね😂
ホント、この日に産まれますよ〜ってわかると1番いいのになぁ〜って思います😅
上の子の段取りとか組めますし😂
あぁ〜二人目はどんな出産になるのか…💦
やっぱり陣痛が怖いですね💦
まいたんさんはどんな出産でしたか❓- 12月8日
-
m*mama
楽しみに待ってます☺️
上の子がいると特に日にち決まってたらいいのにな~って思いますよね😂
うちも二人目ってなると絶対里帰りしないと仕事上無理だな~😭
陣痛ってやっぱ嫌ですよね😢
あたしは予定日2日前でした🙋
出産前日に焼肉ジンクスってことで
焼肉行ったんです😆ならその日3時間後ぐらいにおしるしが来てその1時間後には陣痛でした😳笑
陣痛始まって12時間でしたが
もーやだー😭って感じでした😁
今考えればホルンさんと同級生になるんですよね?☺️近くだしこれからホントに心強いです💓- 12月10日
-
ホルン
まさかの焼肉ジンクスが💡
陣痛12時間…辛いですよね😥
私は、出産の2日前に破水から始まって、次の日促進剤で1日陣痛に耐え…でも子宮口が開かず😅
次の日にもう一度促進剤をして産まれましたー!
ホントにまだー?まだー?って感じでした😂
そうですよ🎶同級生になります😆
私も嬉しいです😙
まさか、二人目は産まれる前から同級生と知り合えるなんてビックリ(^^♪
一人目とはやっぱり違いますね(>ω<)!
早く遊ばせてみたいですね🎶- 12月11日
-
m*mama
焼肉ジンクス恐るべしでした😂
破水からの促進剤も使ったんですね😣
24時間以上ですか?😳😳
それはしんどいですね😭
次は安産だったらいいですね🙏🏻✨
相談できる方が近くにいるとホント助かります☺️💓- 12月11日
-
ホルン
破水から促進剤でしたー😥
子宮口が開いてなかったので、どうしても時間がかかったみたいですね!
初産はこのくらいは時間かかるみたいですね😥
でも、母子手帳に書かれた時間は当日にかかった時間のみで、前日の苦しんだ陣痛は時間には入らないようで…💦
これでも安産に分類されるんです(^o^;
たぶん、促進剤も使っても陣痛に繋がらなかったり、赤ちゃんが降りてこなくて、緊急帝王切開になったりすることもありますもんね(; ・`д・´)
なので、今回はどんなお産になるかホントにドキドキです😂
今日は寒いですね(^o^;
風邪は大丈夫ですか?
私はちょっと風邪を引いてしまって、これ以上悪化しないように気をつけているところです^_^;- 12月12日
-
m*mama
初産は時間かかりますよね😣
あたしの12時間でも早い方になりますもんね😱
えぇーΣ(꒪◊꒪ ;)入らないんですか?😫
いつ緊急帝王切開なるかわからないですよね😥💦
ホントドキドキですね…🙏🏻
一気に寒くなりましたね😣実家より尼崎の方が寒すぎてこの冬耐えれるかな…😭って思いました😂😂
風邪ひいてしまったんですね💧大丈夫ですか?お大事にしてください🙏🏻
あたしも少し前に風邪ひきました🤧- 12月13日
-
ホルン
私も時間含まれないことにはビックリしました😂💦
あれだけ辛かったのに…😥
なので、母子手帳には4時間45分…😌
時間だけ見ると複雑です💦
風邪はこの2日辛かったですが、今日はマシになってきました!
まぁ〜この季節風邪を引かないことが難しいてすよね😂
最近、ママリに園田率高くないですか(笑)- 12月15日
-
m*mama
複雑ですね😥💦
1日以上かかってての4時間…は
なんか…ってなりますね😣
インフルだけにはなりたくないですね😫
寒すぎて暖房切れないです😭
突然増えましたね😆✨- 12月15日
-
ホルン
ホント、風邪は我慢できたとしても、インフルだけは避けたいですよね💦
今日は赤ちゃん本舗へ行ってきました😊
メーカーの森永さんが来ていたので、粉ミルク無料サンプルなど色々をGETです(笑)
こういう無料サンプルはホントに助かります😍
ですよね💡
結構、尼崎の書き込みも多いので、やり取りが気分転換になりますよね🎶- 12月16日
-
m*mama
極力病院には行きたくないですね😢
サンプルってなんでももらっちゃいますよね☺️💓
粉ミルクはラッキーですね\(*ˊᗜˋ*)/♡
私も妊娠中にちょうどマタニティーカーニバルがあったので行ってサンプルいっぱいgetしました💓
粉ミルクいっぱいもらったんですけど…使わずそのままです…😥💦
携帯触ればすぐにママリ開いちゃいます🤣- 12月17日
-
ホルン
寝付けなくて、こんな時間の返信ですみません💦
無料サンプルはGETしないとですよね!
一人目のときは母親学級とかも参加したりして、そこでもいただきました😃
二人目となると、全く参加してませんが…😌
今回は、赤ちゃん本舗で新生児用オムツもGETして、すぐにオムツも買わなくて大丈夫そうです(^^♪
あら?粉ミルクは使わずですか!?
あっ完母って言ってましたね😆
うちの子、最初は混合だったり、保育園へ通い出す頃にまた混合に戻したりで、ミルクは使いましたから、とても助かりました😆
わかります!わかります!
私も、すぐママリを開いてしまいます(*^^*)
今は特に夜中の眠れない時間に開いてみてしまいます💡- 12月18日
-
m*mama
オムツいっぱいもらえたんですかぁ?😆それは助かりますね♪♪
里帰り中…私の病院などで親に見てもらってる間はキューブの粉ミルクを2.3回あげてました🙋ですがその度に全部吐いていたので飲んだうちに入るかな😳?って感じでした😂
保育園行くとなると混合になりますもんね☺️ミルクの場合はあるとホント助かりますね😆✨
ですよね♡ママリやらインスタでママ友探しです😂- 12月20日
-
ホルン
たまたま赤ちゃん本舗のキャンペーン中で、妊娠中の赤ちゃんの誕生日登録したら、一袋もらいました😍
しかも、ムーニーの高い方のオムツ🎶
あら?
ミルクが苦手なのかもしれませんね!
それか、まだ上手く飲めなかっただけかもしれませんが…😊
今日は健診です(*^^*)
これから年末年始にかけてどうなることやらって感じです✨
まいたんさんは年末年始はどう過ごす予定ですか?- 12月21日
-
m*mama
1袋ももらえたんですか?😍
めっちゃいいですね💓
あたしそんなになかったです😭
それからはあげる機会もなかったので
今はどうかな…😅って感じです(笑)
ただ今日麦茶あげてみよーっと思い哺乳瓶出したんですが…ダメでした😂
絶対いや!!みたいです(笑)
健診どうでしたかー?🙏🏻
あたしは年末年始旦那がずっと仕事なのでどうしようかな…って感じです😭
1日だけ実家に行こうかなーって考えてます☺️- 12月24日
-
ホルン
クリスマスでしたね🎄
何がプレゼントあげましたか???
そうなんです!
一袋貰えてラッキーでした😆
一人目のときは試供品しかもらえませんでしたから!
完母になったら、粉ミルクは必要なくなりますもんね!
そして、哺乳瓶であげてなかったら、哺乳瓶拒否なります💦
私も、混合に戻そうとしたとき、哺乳瓶拒否があったので、どうしようかも思いましたが、しばらく頑張って続けたら飲んでくれるようになりました😃
麦茶は無理に飲まさなくてもいいですもんね😊
うちの子は麦茶は1歳過ぎてからでしたよ😃
やっぱり今は母乳が一番ですもんね🎶
健診は進行なしでした😂
今もお腹の中にいてくれてます😙
このまま来年まで居てくれるかな😍
次は予定日の30日が健診なので、それまでにどうなるかなぁ〜とドキドキしてます💡
あっ聞いたことがあります!
競馬場で働いている方って、年末年始関係ないと…💦
なんだか気持ち的に大変ですよね💦- 12月25日
-
m*mama
クリスマスはパパサンタから
アンパンマンのソファーもらってました☺️💓
サンタさんしましたか?⭐男の子なら戦隊ものとかですか?😆
哺乳瓶の練習がてらに…と思い麦茶入れてみたんですがダメですね😂
やっぱり拒否するんですね💦
母乳1番ですね🙆笑
あら…やっぱり居心地がいいんですね💓でもホントもう少しでドキドキしますね☺️✨
そーなんですよ😥だから両家行くのは厳しくて…とりあえず私を送ってもらうついでにうちの実家だけ挨拶していくわー!って言ってます😁- 12月26日
-
ホルン
戦隊者はもう少し大きくなったらかなと(*^^*)
わざとみせてないのもありますが😌
今年のクリスマスは、里帰り中だったので、皆で外食しました!
プレゼントはたくさんもらいましたよ✨
お菓子や洋服やくつなど😆
うちは、キャラクターはプーさん推しなんです(笑)
麦茶は赤ちゃんによっては、味にビックリしてしまうのかもしれませんね!
うちの子も最初は全くでしたから😌
哺乳瓶拒否していまう赤ちゃんは、中身が母乳でも最初は拒否してしまいますから💦- 12月27日
-
ホルン
ご報告★
今日の早朝に、無事に男の子を出産しました😊🎶
この年末年始は病院で過ごすことになります😌
また落ち着いたら、赤ちゃん達会わせましょう〜😆🌼- 12月30日
-
m*mama
わぁー♡♡
おめでとうございます☺️✨
そして、お疲れ様でした⭐
年末年始に病院は辛いですが…😭
せっかくなのでゆっくり休んでください(⑉︎• •⑉︎)♡︎
はやく会いたいですね~💓💓
楽しみにしています♪♪
もしあれでしたらあたしの連絡先
聞いてもらっても大丈夫ですよ☺️- 12月30日
-
ホルン
年末年始、病院でしたがゆっくりできました❗
今は退院して、実家にお世話になってます😊
赤ちゃんはとても良く寝てくれる子でとても助かってます😃
やっぱり新生児は可愛いですねー😍
いつ帰るかは私の回復次第かなぁ〜って感じです💦
ちょっと尾てい骨と恥骨の痛みが残ってしまって、なかなか動くことがつらいんです😥
ここまで痛みが残ってしまうのも珍しいみたいで、とにかく安静にするしか今は方法がないようで💦
あっ連絡先😃
もしかして、交換したんですか???- 1月5日
-
m*mama
退院おめでとうございます💓
いい子ですね~⭐この時期寝てくれるとホント助かりますね☺️
新生児って可愛すぎますよね~♡♡
新生児見ちゃうと欲しくなっちゃいます😂
それは辛いですね😭💦
大丈夫ですか?💧そーですね😫
その方がゆっくりできますし安静にしててください🙏🏻
家すぐそこ横なのになかなか会うことなくて…前に旦那さん同士通して教えてもらいました💓💓- 1月7日
-
ホルン
まだ4ヶ月じゃないですかー😆
でも、それでも新生児の頃って懐かしく感じますよね!!
私も感じていましたから🤗
大丈夫です!って言いたいですが、今も立って抱っこすることがつらいので💦
もう少しマシになってもらわないと大変です💦
来週に、産院で外来している骨盤ケアへ行こうかなと思っています。
尼崎に戻ってからも骨盤矯正には通わないとって思ってます😢
家が近くも、生活のリズムが違うとなかなか会うことってできないですよね😌
なるほど💡
そういう交換の仕方もあるんですね😊
ちょっと教えてもらいますね🎶- 1月9日
-
m*mama
子供好きなんで何人でも欲しいです😍あの痛みさえなければ…爆笑ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ホント新生児たまらないです💓
それだと大変ですね😭😭
骨盤ケアに行ってましになればいいですね🙏🏻帰られるまでに治ってくれればいいんですがね😭😭
ホントここにいると引きこもってしまいます😂いざ出ても基本誰にも会わないんです💧- 1月10日
-
ホルン
わぁ〜何人でも😆
まいたんさん若いから可能ですね😍🎶
確かに陣痛は辛いですが😌
私は2人かなと思っているので、これが最後かなぁ〜と思いながら過ごしています😣
それはそれで妊娠中も寂しい感じはしてました😅
日に日に、痛みはマシになってきてはいるんですが、たまに痛みがあるのと違和感がずっとありますね😌
ホントに里帰り中に少しでもマシになってほしいです😂
私も、基本引きこもりだったのでわかります😣
1人目のとき知り合いが増えるまでは特に!!
なかなか偶然会うことはないですもんね😅
戻ったら、私で良ければいつでも、会いましょう〜🤗- 1月11日
-
m*mama
そんなことないですよ😅笑
あと1人か2人は欲しいかな~って思います😍
最後なんですね😢そー思うとやっぱり寂しいもんですよね😭
違和感が残ってるのは辛いですね😫
無事に完治しますよーに🙏🏻
やっぱりそうですよね~😭
最近やっとインスタで尼崎の方と繋がることが増えました☺️✨
会いましょ~( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )これでカフェに行けそうです😆- 1月14日
-
ホルン
いいですね〜😆
3人目はもう少し若ければもしかしたらチャレンジしたかもです😂
最後と思うと寂しかったですよー😢
一人目のときにはなかった感情はありました!
わぁインスタで!
私、あまりインスタで交流って広げられなくて💦
あっ是非シマカフェ行きましょう〜🎶🤣- 1月15日
-
m*mama
いや、まだ大丈夫ですよー☺️✨
やっぱそうなんですね😢
インスタやってますかぁー?⭐
タグで尼崎ママって調べてもらえば私あると思います💓
行けるチャンスが来ました😍💓笑- 1月17日
-
ホルン
インスタはやってるってほどやってないですが…😅
あら!そんな検索方法が!
検索してみます🎶- 1月17日

あー
ですよね(・・;)
昔はガーデンズの方が
近かったので
ちょこちょこ
行ってたんですが
最近はまったくに
なっちゃいました💦
少ないんですかねー?
ベヒーパークみたいなやつも
気にはなるんですけど
どうなんやろ?
って思って(ノω・。)
遠くからも
来られるんですね♡
-
ホルン
ベビーパークや七田チャイルドアカデミーとかですよね!
私も気になったりしましたが、仕事をしていると無理ですし、とにかく高いですよね…😣💦
でも、私の弟が七田チャイルドアカデミーへ小さい頃通っていましたが、良さそうでしたよ😆兄弟の中で1番頭もいいですし👍
でも、うちは主人がそういうのは反対派なので、あっけなく諦めちゃいました😌- 11月8日
-
あー
七田チャイルドアカデミー
初めて聞きました😍
ベビーパークもたまに
フェイスブックに
上がって来るの見てて
気になってたんですけど
全然分からなくて(・・;)
無料体験!みたいなのが
よく出てたんです♪
私も仕事戻ると
無理そうです(ノω・。)
ご主人反対派なんですね💦
うちもあまり賛成派では
なさそうです(・・;)- 11月8日
-
ホルン
七田チャイルドアカデミーは、TVで取り上げられるほど有名ですよ😄
確かに、Facebookにベビーパーク出てきますね(笑)
私もなんだろう〜って思ってみて、無料体験は少し惹かれました!ただ、勧誘されないかなぁ〜と心配ですが…💦
でも、無料体験惹かれます🤣
あっ育休中なんですね!
仕事のことを考えると、なかなか習い事って踏み出せないですよね😅- 11月9日
-
あー
調べたらあーって
なりました(ノw`*)
お金もかかるし
時間など考えても
悩んじゃいますよね(ノω・。)
上のお子さんは
なにかされてますか?
そうなんです( ¨̮ )
一応4月入所の保育園
応募してみました♪- 11月9日
-
ホルン
一人目は結局何もさせてないんです😅
もう、まだいいかぁ〜と思ってしまって😌
知り合いは、チャレンジをやったり水泳とか行かせてる方もいますが…💦
ホントは、2歳になってめっちゃ動くようになってきたので、体操はさせたいなぁ〜と思ったのですが、開催が平日なんですよね😥
4月入所の応募したんですね!
保育園…決まるといいですよね😣
私はさすがに4月入所は早いなぁ〜と思って、できれば秋に入りたいです😣
二人目なので、保育園側も考慮してくれるみたいですが…入れるか心配です💦- 11月9日
-
あー
私もそうなりそうな
気がします(・・;)
体操いいですね♪
体操や水泳など
体動かすようなの
習わせたいです(ノw`*)
ほんとドキドキです(´;ω;`)
当たればいいんですが…
外れたら2人の時間を
楽しもうと
割り切ります😢- 11月9日
-
ホルン
勉強も気になるのは気になりますが…
本人がやる気にならないと、小さい頃からやっても一緒かなぁ〜なんて思ってます😅
男の子ですし、体を動かすのが好きな子なので、ホントは体操習わせてあげたいです😄
水泳は…自分も入らないといけないので…ちょっと躊躇しちゃいますが(笑)
休みの間だけでも習わそうかしら😌
でも、近くにはなさそうなんですよね…💦
もう少し調べてみようかしら🎶- 11月11日

mi-yu
お久しぶりです\ ♪♪ /
赤ちゃん順調で良かったです❤️❤️
産休に入ったんですね💕
-
ホルン
お久しぶりです🎶
なんだかんだでご無沙汰になってしまいました💦
今月から産休に入りました!
シマカフェ行きたいですね🌼- 11月8日
-
mi-yu
こちらこそです😂😂
シマカフェ行きたい✨✨
平日は動きやすいので
行きましょう〜⭐️
↑近くの皆で
オフ会的な出来ないかなー
一番下のお友達作りたいなぁ❤️- 11月8日
-
ホルン
実は昨日シマカフェへ行ってました😁
とうとう一緒に行けるときが来そうですね!
是非平日に🎶
わぁ〜オフ会😍それも楽しそうです🎶
あっこの手の話はメッセンジャーの方がいいかもですね😌- 11月8日

くろ
初めまして!
尼崎在住で二人目妊娠中です!
予定日は3月末になります(о´∀`о)
出産まであと少しですね🎵
楽しみですね🎵
-
ホルン
初めまして🎶
返信ありがとうございます🌼
予定日が3月末なんですね!!
少し遅れたら4月になるかもというドキドキな予定日ですね😂
ホントに出産まであと少し!
楽しみですが……怖いです😂
一人目も二人目も同じ学年になるかもですね🌼- 11月9日

退会ユーザー
はじめまして♡
質問からだいぶ日にちたってますがまだ大丈夫かな❔
尼崎市在住で、予定日2日違いです😍
-
ホルン
はじめまして😃
全然大丈夫です♪とても嬉しいです😆
わぁ予定日2日違いですか😄
お互いに年末ですね😂
体調はどうですか❓
尼崎のどの辺りですか❓私は最寄りは園田や猪名寺です😆- 11月15日
-
退会ユーザー
ありがとうございます♡
出来れば年内に産まれてくれるように
祈ってます😂😂
体調は最近絶好調なのに、運動する
気分になれなくて(笑)
園田の方なんですね!
私は武庫之荘です😊
旦那の実家が尼崎寄りの伊丹なので
つかしんとかよく行きます😃😃- 11月15日
-
ホルン
年内希望なんですね!!
私は来年希望なんです😂
何となく戌年〜って思っていて(笑)
でも、近くなったら早く出てきて〜って思うんだと思いますが😅
体調良くて良かったです😄
運動は…なかなか難しいですよね😂
お腹もだいぶ大きくなってきましたから😅
一人目ですか❓
私は、上の子の送り迎えとかがあり、嫌でもいい運動になります😂
武庫之荘なんですね!
里帰り出産されますか?
私は里帰り出産予定で😊- 11月15日
-
退会ユーザー
こればかりは、赤ちゃん次第ですが
38wくらいが理想です😊💕
干支のこと考えたことなかったです(笑)
1人目なのに
8ヵ月半ばくらいから臨月?だとか
双子?だとか言われるくらい
お腹おっきいです(笑)
これからまだ大きくなると思うと😂😂
体重も+13kgで怒られまくってます😅
上の子が居ると休むに休めないですもんね😭
実家が歩いて行けるくらい近くなんですが里帰りしない予定です!
ご実家も尼崎ですか❔😊- 11月15日
-
ホルン
上の子は予定日1日前に産まれたので、二人目もその辺りなのかなぁ〜どうなのかなぁ〜と思ってます😙
ただ、今逆子なので…どうなることやら😂
わぁ+13キロですか😂
確かにかなり体が重たく感じますよね😂
私は一人目は+11キロでしたが、二人目は今のところ+5キロです!!
ただ、一人目のときに産後太りしたので…💦
今回は+7キロまでを目標とされているので、微妙なところです😅
実家近いんですね!
里帰りせずに頑張るんですね!!
主人の実家は九州なんですが、私の実家は大阪の高槻なんです😄- 11月16日

Milkey
そうなんですね😭😭
旦那さんやお子さんの事も
考えたら色々と迷いますよね😵
里帰りしたことないので
楽かなーと思ってました😢
すみません( ´•̥ ω •̥` )
確かに保育園預けれる方が
楽ですね((o(*゚∀゚*)o))
二人共気にかけないと
いけないですもんね😔😔
家と実家やとお子さんも
違いますもんね(´._.`)
言葉の理解は2.3歳かなと
思ってます(∩•ω•∩)♬♡♡♡
色々わかると楽ですけど
それはそれはで大変そうですし😭笑
子供との二人でのお出かけって
結構大変ですよね😵😵
うちも歩くようになって
歩きたがるので大変です😔
走られたらしんどいですね😥
-
ホルン
ご実家近いですもんね!
里帰りもメリットデメリットはありますが、里帰りするのは、やっぱり助かるからなので😊
私が実家にいてることにストレスを感じるので、そういう意味ではデメリットですが、子供の相手をしてもらえたり、家事をあまりしなくていいのはメリットですね😆
実家の方が都会で、赤ちゃん本舗も徒歩圏内で便利ですし🎶
1歳の歩き始めは、歩くのが楽しくて危なっかしい歩きで、手も繋いでくれないですし大変ですよね💦
2歳から少し言葉を理解し始めますが、まだまだですからね😂2歳では、しっかり歩いてくれますが前を見ないですし、手を繋いでくれない上に、走り出します😂
3歳ではどう成長していくのは楽しみです💡- 12月5日
-
Milkey
お返事するの遅れました😭😭
里帰りにはメリットデメリット
たくさんありますよね😵
徒歩圏内に色々あると
便利ですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
どれくらいで帰ってこられるんですか?
最近手繋いでと言うと
繋いでくれますが
危なっかしいので不安です😥
走られると大変ですね😔😔
今日、クリスマスでしたね😀
息子さんになにをあげましたか?
うちは旦那の両親からジャングルジム
ブランコ滑り台セット、うちの親から
三輪車、うちら夫婦からブロック、
お絵描きセット、サンタさんから
音楽のおもちゃを貰いました!!- 12月25日
-
ホルン
出産してからは、1ヶ月以内ぐらいを予定しています!
自分の回復と子供の様子を見ながらタイミングを測ろうかなと!
まぁ〜まだお腹の中にいてるので、1月いっぱいは里帰りするかもしれませんね😂
わぁ〜クリスマスたくさんプレゼント貰いましたね😆
うちは、お菓子や洋服やくつなどですね😊
特にほしいオモチャがなくて💦
また、3歳の誕生日のときに何がオモチャは欲しくなるかなぁ〜って感じです(*^^*)- 12月27日
-
ホルン
ご報告★
今日の早朝、無事に男の子を出産しました😆
この年末年始は病院で過ごすことになります〜😂- 12月30日
-
Milkey
おめでとうございます(´˘`*)
年末年始病院はつらいですね(笑)
1ヵ月くらいするんですね😊
ゆっくりできますね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
去年はあまり買ってないので
今年は奮発しちゃいました(笑)
毎年どんなおもちゃをほしがるのか
楽しみですよね(∩•ω•∩)♬♡♡♡
新生児懐かしいです😊
私も二人目ほしいです😭😭笑- 12月30日
-
Milkey
産まれてすぐなので
大変やと思いますが
ゆっくり休んでくださいね😊- 12月30日
-
ホルン
無事に退院をして、実家にお世話になってます!
よく寝てくれる子なので、かなり助かってます🤣
そして、やっぱり新生児可愛いですよ✨
上の子がめっちゃ大きく感じます😂
私の尾てい骨と恥骨の痛みが残ってしまってなかなか動くことがつらいです💦
ここまで痛みが回復しないのも珍しいみたいで、とにかく今は安静にしておくしかないようです😥
家に帰るのも、自分の回復次第になりそうです😓- 1月5日

Milkey
退院おめでとうございます😊
よく寝てくれるの
ほんま助かりますよね😊
うちの子もよく寝る子で
助かりました(´˘`*)
新生児かわいいですよね😚💖
いま、子作り頑張ってます(笑)
2歳か3歳差で欲しいので🙈👏💕
上の子との違い差すごいですよね😀
大丈夫ですか?
痛みあるのしんどいですね😭
-
ホルン
わぁ😆
今、妊活中なんですね😍
楽しみです🌼
痛みがあるのつらいですね😥
赤ちゃんを立って抱っこがつらいので💦
産後すぐより少しマシになりましたが、もっとマシになってもらわないと大変です💦
とりあえず、来週骨盤ケアへ行こうかなと思っていますが…(^.^;- 1月9日
-
Milkey
妊活中なんです😚💖
ほんと楽しみです😊
痛みがあるのつらいですね😭
まだ酷いですか?
立って抱っこできないのは
つらいですね😥😥
最近、娘がなんでもしたがり
軽くイヤイヤ期に入ったかもです😭- 1月14日
-
ホルン
まだ痛み&違和感はありますね💦
明日、産婦人科の外来の骨盤ケアに行ってみようかなぁ〜とは思っています!
少しでも良くなればいいですが…😣
家に帰っても、一人目は通わなかったですが、骨盤矯正は通った方がいいかなぁ〜とは思っています😣
イヤイヤ期が軽く出てきましたか!!
うちの子も、最初は気づきませんでしたが、これがイヤイヤ期かぁ〜って思います😂
イヤーって言うことが増えてきて、駄々をこねますねー😌
着替えやおむつ交換とかめっちゃ抵抗されます(^o^;- 1月15日
-
Milkey
返信遅くなってすみません😭
実は明後日国家試験を
受けるんで勉強に追われてます😭
痛み&違和感はマシになりましたか?
もうすぐ里帰りおわりですか?
うちの子、首振ってイヤイヤって
はっきり言うんです( ´•̥ ω •̥` )
これがイヤイヤ期かぁーと
思いました😵かわいいんですけど
大変です(´._.`)
自分出来ることはしたいので
させないと怒られます😡笑
着替えはパパにしてほしいみたいで
私がしようとすると抵抗されます😭- 1月26日
-
ホルン
えーー!!!
国家試験ですかΣ(゚∀゚ノ)ノ
頑張っているんですね(。>﹏<。)
全然、そっちを優先してください!!
まだ、痛み&違和感はありますが、骨盤ケアに通ってマシになってきました!
もう少し通わないとって感じですが😅
里帰りは、来週いっぱいで終わります😂
里帰りが終わってからが、ホントの大変な日々の始まりですね😂😂😂
自分と出来ることはしたいのわかります〜!
勝手にしてしまったりすると、めっちゃ怒って機嫌が悪くなるので厄介ですよね😅
その一方で、めっちゃお手伝いしてくれまりしますし、さじ加減が大変です😂- 1月26日
-
Milkey
国家試験終わりました😭😭
受かってる気がしません( ´•̥ ω •̥` )
骨盤ケアに通ってるんですね😘💕
やっぱり行ってるのと違いますか?
もうすぐ里帰りから
帰ってこられるんですね!!
ですよね(๑•́ω•̀๑)
旦那がガチャガチャ好きで
子供にしてあげてると
最近はガチャガチャをみると
すると言ってききません😵😵
娘に甘い旦那はしてあげてます(笑)
ほんとさじ加減が難しいです😥- 2月2日
-
ホルン
試験お疲れ様です(^o^)
子供が居てる中の勉強は大変だったんじゃないですか😣
受かってますように…♪
私は、骨盤ケアに通って良くなった感じがします!こっちに戻ってきたらヤマモトさんに通ってみようかなと思っています^_^
効き目はどうかわかりませんが💦
あらガチャガチャ(笑)
それは…うちは教えないようにしてます(笑)
でも、ゲームセンターの横を通ると電車やバイクの乗り物に興味を示すようになって、いつまでごまかせるかなって感じです😂- 2月3日
-
Milkey
ありがとうございます😊
勉強不足でした(๑•́ω•̀๑)
子供がいるのに勉強するのは
時間かけないとダメでした😵😵
甘くみすぎてました😥😥
骨盤ケアいいんですね😘💕
うちも2人目の時は行こうかなと
思ってます(∩•ω•∩)♬♡♡♡
ガチャガチャ旦那も好きなんで
なかなかやめれません😭
子供も覚えちゃったんで
困ります😢😢笑
いつまでごまかせるか
ほんま分からないですよね😔- 2月6日
-
ホルン
私は今回が最後かなと思っているので、ちゃんとケアして終わらないとと思って、骨盤矯正通ってます!
私も昔はガチャガチャしてました(笑)
やり出すと止まらなくなりますよね😂
段々、誤魔化しがきかなくなってきたことはありますね😅
食べ物とか…気をつけないと欲しがります😂- 2月9日
-
Milkey
そうなんですね(´˘`*)
うちも2人で最後にしようと
思ってるので二人目が終わると
通おうかなと思ってます😊💞
ガチャガチャやり出すと
きりがないですよね😂😂笑
誤魔化すのも大変ですよね😵😵- 2月12日
-
ホルン
k.mamaさんも二人の予定なんですか!?
まだ若いから二人のつもりと思っていませんでした!
あっでも旦那さんが年上だからでしょうか?
昨日から体調悪くダウンしてます😵
胃腸風邪っぽい症状です。
一昨日に保育園の懇談かあったので、そこでもらってしまったようです…。
風邪は大丈夫ですか?
気をつけてくださいね!- 2月18日

Milkey
うちも二人の予定です😘💕
お互い2人でいいかなって
感じです(∩•ω•∩)♬♡♡♡
風邪ですか😭😭
いま、インフルも流行ってるし
気をつけてくださいね😵
うちは今のところ大丈夫です!
-
ホルン
なるほど🙂
体調は良くなりました!
入れ替わりに、上の子が咳と鼻水が出てましたが、熱も出ずに回復傾向です😃
保育園も休まずにすんで助かりました😌- 2月26日
-
Milkey
まだ授乳してるからか
中々妊娠しません😭😭
体調戻りよかったです😊
来月結婚記念日なので
旅行に行くことになりました😍
和歌山初めてなんで楽しみです😊- 2月26日
-
ホルン
妊娠ってホントに授かりものですもんね💦
あら✨来月結婚記念日なんですね🤗
旅行いいですね〜😍
和歌山なんですね!
楽しみですね😆
私も早く旅行へ行きたいです…!
もう少し我慢ですね😂- 2月27日
-
Milkey
返信したつもりで
できてませんでした😭
妊娠って授かりものなので
運命ですよね\( ˙▿˙ )/
もうすぐ旅行です😘💕
初めての和歌山なんで
めちゃ楽しみです😚💖
2人目のお子さんが大きくなるまで
旅行難しいですもんね😭😭- 3月25日
-
ホルン
そうですよ~
またいつか授かりますよ(*^^*)
私も一人目は数ヶ月かかって、今月もダメだった…と何度も思いました。。。
が、二人目は拍子抜けするほだすぐできましたから(笑)
実は来月旅行へ急遽行くことになったんです(≧▽≦)
主人抜きで姉となんですけどね😆
まったりとディズニーへ行ってきます🎶
まぁ~いつか家族だけの旅行には行きたいですけどね😊
和歌山旅行、また感想聞かせてください!
気をつけて~😆- 3月27日
-
Milkey
授かったらまた報告しますね😊
今月もダメだと思ったら
なんか落ち込みますよね😭😭
うちは1人目はポンとできました(笑)
来月旅行行くんですね😘💕
お子さんも一緒ですか?
ディズニー行ったことないんです😂
ありがとうございます(´˘`*)
また教えますね\( ˙▿˙ )/- 3月27日
-
ホルン
はーいヽ( ・∀・)ノ
報告楽しみにしてます🎵
確かに、欲しくて欲しくてでまだだったら、結構落ち込みますね😫1ヶ月が長く感じてました😥
えっ意外❗️ディズニー行ったことないんですね😱
子供二人と姉と私で行ってきます🎶
上の子はこれでディズニー3回目ですよ(笑)- 3月28日
-
Milkey
そうですよね😭😭
妊娠してるか早く
知りたくてしゃーないです😵
結構落ち着きますよね😭
ディズニーないんです😵
いいですね(∩•ω•∩)♬♡♡♡
私も行きたいです(´˘`*)- 3月28日
-
ホルン
ディズニーいつか是非🎶
今日は、ママ友会をシマカフェで開催しましたー😆
出会いがあって、交流出来るって改めていいなぁ~と思いました😆- 4月2日
-
Milkey
ディズニー小さい子供いても
楽しめますか?
シマカフェ結局まだ行けてないです😭
私もいつか行きたいです😘💕- 4月3日
-
ホルン
楽しめますよー🎵
1人座りが出来れば、結構乗り物も乗れますよ!
ランドの方が乗れるものは多いです😊
あとは、写真撮影やショーで十分時間は経ちますよ~😆
シマカフェ行けてないんですねー😣
是非いつか🎶- 4月3日
-
Milkey
返事遅くなりました😵😵
結構乗れるんですね( ' ' )♡
ランドの方が楽しいんですね😊
シマカフェ結局まだで😭😭笑
あ、妊娠しました(∩•ω•∩)♬♡♡♡
5週からつわりが酷かったんですが
やっと落ち着いてきました😍
やっと7w6dです(笑)- 4月22日
-
ホルン
わぁ~!!!
おめでとうございます👏
すぐ出来ましたね😆
悪阻が早い内に落ち着いてきて良かったですね!
再発しなければいいですが…💦
これから大変ですが、楽しみですね😍
只今、ディズニー旅行中です🎶
今日がシーで、明日がランドです😄- 4月23日
-
Milkey
ありがとうございます😊
婦人科でタイミング法したら
一発でした(∩•ω•∩)♬♡♡♡
つわり落ち着いて楽になりました!
前も再発しなかったので
しなければいいなって
思ってます( ' ' )♡
めちゃ楽しみです😚💖
男の子がいいです😊
ディズニー旅行いいですね😘💕
楽しんでくださいね(´˘`*)- 4月23日
-
ホルン
返信しようと思っていて、うっかり返信できてなかったです😱
こんなにお久しぶりになってしまいました😣
悪阻の再発は大丈夫でしたか?
仕事はギリギリまでする予定ですか?
年子になるのかな?
二学年差になるのかな?
性別がわかるの楽しみですねー😆🎶
ディズニー旅行楽しかったです😆
6月は四国のレオマワールドへ行ってきま~す😄- 6月1日
-
Milkey
お久しぶりです(´˘`*)
つわりの再発は今のとこ
ないです(∩•ω•∩)♬♡♡♡
仕事は8月末か9月上旬まで
する予定です\( ˙▿˙ )/
12/3に予定日で帝王切開なので
11/20くらいに産みます😊
2歳差になります😚💖
はやく性別わかってほしいです!!
四国行くんですね( ' ' )♡
復帰はいつからするんですか?
うちは産休に入ったら
近場で旅行しようかなと
思ってます((o(*゚∀゚*)o))- 6月1日
-
ホルン
つわりの再発なくて良かったですね😊
つわりがひどいのとマシなのとでは、全然しんどさ違いますもんね❗️
そっかぁ!
帝王切開って言ってましたね❗️
2歳差になるんですね😄
私の子供たちとそれぞれ1歳差ってことですね🤔❗️
復帰はまだ考え中で…😌
職場とも話ができていなくて、7月頃話す予定です😊
たぶん秋~冬ぐらいに復帰かな?って感じです!!
上の子は保育園に通わせたままなので、育休期間は一年間しか取れないみたいなので、それまでに復帰しないと上の子も退園になってしまうので😰- 6月9日

Milkey
昨日人生初の便秘に
悩まされました😭😭
つわりは再発ないです!
帝王切開なんです( ' ' )♡
2歳差でほしかったんです😊
1歳ずつ違いますね\( ˙▿˙ )/
秋か冬くらいなんですね☺️
退園になると大変ですもんね😭
それまでに保育園も
入れないとダメですね😵😵
-
ホルン
地震怖かったですよね😣
大丈夫でしたか❓
あら便秘ですか😰
地味に嫌ですよね❗️
私は一人目のときの方が便秘つらかったです😥
とりあえず、10月ぐらいに途中入所と4月入所の両方の保育園の申請を出そうかなと!
もし、待機児童になってしまっても、そのときは上の子は辞めなくてもいいみたいです!
っていうことを職場にも伝えてみようかなと思ってます😄
あっ予定日はいつなんですか❓- 6月23日
-
Milkey
地震怖かったです(´nωn`)
うちは大丈夫でしたよ😊
ホルンさんは大丈夫でしたか?
実家大阪のほうでしたよね?
便秘つらいです😭
でも地震以降、治りました(笑)
そうなんですね((o(*゚∀゚*)o))
待機児童になったら
やめなくていいんですね(笑)
それはよかったです(笑)
予定日は12/3ですが
帝王切開予定日は11/18くらいです😊- 6月23日
-
ホルン
返信したつもりになってましたΣ(-∀-;)
地震、実家もみんな無事でした😊
ホント自然災害は怖いです😵
仕事復帰は、11月を希望することになりました❗️
入れるかは微妙ですが、気持ちとしては待機児童になってって感じです😅
少しでも一緒に過ごしたいです😢
あっそうでしたね!
帝王切開でしたよね!
この暑い夏を乗り越えたら…ですね🎵
楽しみです😆
今は調子はどうですか❓
落ち着いてますか❓
暑いですし、仕事も無理し過ぎないように…😣- 7月22日
-
Milkey
よかったです(∩•ω•∩)♬♡♡♡
自然災害こわいですよね😭😭
大雨土砂崩れでたくさん
死者がでてるのみると
すごく怖くなります😵😵
11月に復帰するんですね😊
待機児童になってほしい
気持ちわかります( ' ' )♡
できるなら一緒に
いたいですよね😊
帝王切開なんです(´˘`*)
この夏乗り切ります😚💖
もしかしたら女の子かもと
言われました(笑)
来週の検診ではっきり
わかるかもです⸜( ´ ꒳ ` )⸝
今は落ち着いてて
元気に過ごしてます😊
8月いっぱいまで
働く予定なんで
あと少し頑張ります😊
夏休みはどこかお出かけ
予定ですかー?- 7月22日
-
ホルン
姉妹になるかもですね( 〃▽〃)💕
おまた見せてくれるといいですよね❗️
私の知り合いに、男の子って言われてて出産したら女の子という超レアケースの方がいましたよ🤣
この暑いなか妊婦で働かないといけないのは、なかなかツライですね😰
でもあと少しですね‼️
主人はお盆休みがないので、普通に私の実家に帰省するぐらいです😃
8月はどこも多いと思うので、7月に家族旅行しちゃいました❗️天橋立まで😄
そして、姉と子供たちで再びディズニーへ行ってました‼️
8月は上の子だけ姉とまたディズニー行きます(笑)
さすがに暑いので、私と下の子はお留守番です😣- 7月23日
-
Milkey
姉妹になるのも
楽しみなんです(´˘`*)
同じワンピース着せたいんです😊
え、超レアケースですね(笑)
暑いですよね(´nωn`)
でも施設なのでクーラーも
効いてるのでなんとか
乗り越えれそうです😚💖
あと少し頑張ります😊
お盆休みないんですね!!
うちもなんです😭😭
7月に旅行されたんですね😊
うちも冬に天橋立行きました!
8月は多いですよね😵😵
ディズニー行かれるんですね😊
この暑さはしんどそうですね😭
うちは9月に産休入るので
名古屋、長島辺りに
旅行行こうと思ってます😊
娘がアンパンマン好きなんで
ミュージアムに連れて行こうと
考え中です(∩•ω•∩)♬♡♡♡- 7月23日
-
ホルン
9月に産休に入るんですねー😆
早い‼️
旅行楽しんできてください🎶
私も旅行行って楽しかったですが、食事がバイキングで食べたいものが妊娠中は控えた方がいいものが多く、またリベンジしたいと思いました(笑)
私は逆に仕事復帰の時期が近づいてきてます。
保育園に入れたら、11月に復帰予定なんです。
上の子と同じ保育園がいいので、それで待機になったらそれでいいかなあ~な気分でいてますが。
たぶん4月には入れると思うので😌
でも、復帰したくない気持ちが強すぎです😭- 8月26日
-
Milkey
9月3回だけ働くことに
なりました( ´•̥ ̫ •̥` )
有給があるので消化しようと
思って早めに休みます\(◡̈)/笑
旅行は三重に行くことにしました😊
名古屋アンパンマンミュージアムと
なばなの里に行こうと
計画中です\( ˆoˆ )/♡
妊娠中って控えないと
行けないのたくさんありますよね😭
仕事復帰嫌ですね( .. )
11月に入れるんですね😊
同じ保育園に入れたら
1番いいですけど難しいんですかね😭- 8月31日
-
ホルン
三重いいですねー🎶
なばなの里は羨ましい✨
なばなの里はずっと行きたいなぁ~と思いながら行けてないんです😂
伊勢海老に松阪牛食べたいです(笑)
途中入所も4月入所もどちらも同じ保育園のみだけで申請を出そうかなと思ってます😳
違う保育園なんて考えられませんから😂- 9月1日
-
Milkey
私もなばなの里行ってみたくて😊
おばあちゃんの実家が
三重にあって行きたいなと
思いながら混んでたりしてて
結局行けてなくて😭😭
たくさん食べてきます(笑)
同じ保育園以外は
行きたくないですよね😭
うちも次の子は5ヶ月から
入れる予定なんで
同じところに決まってほしいです😭- 9月2日
-
ホルン
三重の旅行楽しんできてくださいね😄
えっ!!五ヶ月から預けて復帰する予定なんですかΣ(・ω・ノ)ノ
頑張るんですね😣
戻るしかないのかもしれませんが、もっと一緒にいたいですよね😥- 9月4日
-
Milkey
楽しみますね\( ˆoˆ )/♡
預ける予定なんです😊
4月の方が入所しやすいので!
一緒にいたいですけど
しょうがないですね😭😭
停電なおりましたか?
うちは昨日仕事やって
5時すぎに帰ったら
治ってました\( ˆoˆ )/♡
実家がまだやってきいたので
どうかなと思いまして😭- 9月5日
-
ホルン
4月入所が入りやすいのはわかるんですけどねー😭
つらい選択ですよね💦
うちは、運が良かったようで停電は一瞬だけだったんです❗️なので、大丈夫でした‼️
が、お隣さん辺りはまだ停電中なんです😣
ちょうど境目だったようで、ホント助かりました😥
K.MaMaさんのところも早いうちに復旧して良かったですね‼️- 9月5日
-
ホルン
田能は停電しているところが多いみたいなので、ご実家は大丈夫ですか?
今日は暑かったですよねー😵- 9月5日
-
Milkey
選択が難しいですよね😭
停電一瞬だったんですか?
奇跡ですね\( ˆoˆ )/♡
お隣さんは停電なんですね😅
うちも助かりました\(◡̈)/
実家はまだ停電中です😭😭
暑かったですよね( .. )
うちはクーラーついてるから
あれですけど停電中のところは
きついやろなと思ってます( .. )- 9月5日
-
ホルン
お隣さんも一昨日に復旧して、落ち着きつつあります!
ご実家はもう復旧しましたか❓
今日は服部緑地にBBQでした😅
雨やし無理だろうーと思っていましたが、やんでることが多くて意外と出来ました😁
遊具は雨降って濡れていましたが、子供はお構い無しに遊ばれましたーー😂
もう服は泥々です😂- 9月9日
-
Milkey
返事できてなかったです😭😭
復旧遅かったですけど
しましたよ\( ˆoˆ )/♡
BBQいいですね(✿˘艸˘✿)
子供は濡れてようと
お構いなしですもんね(笑)
女の子決定しました😍💓💕
姉妹コーデ楽しみます\(◡̈)/
旅行も無事に行けて
楽しかったです( ˙꒳˙ )ゞ
ホルンさんのとこは
2歳差ですけどなんか
服とか買い足したりしましたか?- 9月25日
-
ホルン
女のコ確定ですか😍
楽しみですねー❗️
私のところは基本的に買いたししてないです😌
新生児用や70㎝は特にしてないです😂
季節が正反対でしたが、重ね着なとさせたり大きめで着せたりして耐えました(笑)
買いたしで買うとしたら、お揃いで着せる服ですねー😁
ってあっという間にもう30週に入っているんですね‼️
早い‼️- 9月29日
-
Milkey
楽しみです(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
買い足ししてないんですね!
うちは少しだけ買い足して
しようかなと思ってます😊
お揃いで着せたいんですよね☺️
もう30週なんです⸜(*˙꒳˙*)⸝
出産まで1ヶ月半になりました😊- 9月29日
-
Milkey
通り魔あったみたいですね😭
お互い気をつけましょう😊- 9月29日
-
ホルン
買い足すんですね❗️
通り魔怖いですよね💦
普段、通ったりしているところですし…😨💦- 9月29日
-
Milkey
冬服がほぼなくて😭😭
通り魔ほんまこわいです😞
スギ薬局とイリエのとこみたいですよ!- 9月29日
-
ホルン
冬物ないのわかります😂
うちも、上の子は7月生まれなので❗️
重ね着したり、ブランケットで巻いたり、70㎝の防寒を着せたりしてやり過ごしました(笑)
買ってあげられるのが一番ですけどね🤣
まだ捕まってないみたいですよね💦
でも、そのために外出しないわけにもいかないし…😣
友達がめっちゃ近所に住んでいるので、怖いって言ってました😰- 10月1日
-
Milkey
冬服ないですよね( ;꒳; )
防寒もあまりなくて😭😭笑
なのでそのへんを買い足そうと
思ってます\( ˆoˆ )/♡
まだ捕まってないみたいです😞
外出しないのは無理ですよね...💦
うちの姉も近くに住んでて
こわいって言ってました😭- 10月1日
-
ホルン
可愛いの見つかるといいですね🎶
お姉さんがその辺りなんですね😣
ホント怖いです😵
今週末は、主人の実家に帰省してきます❗️
初めて車🚗で帰ってみます😂
子連れでも長距離どうなることやら😌- 10月2日
-
Milkey
そうですね⸜(*˙꒳˙*)⸝
そうなんです😭☺️
でも一軒家を田能で買うかもみたいです!
ご主人の実家はどこなんですか?
休憩を挟んで子供が泣かなかったら
いいですけどね😞😞
寝てくれてるのが1番です!笑- 10月2日
-
ホルン
今、田能を始め一軒屋がたくさんたち始めてますよね❗️
主人の実家は熊本です❗️
今日の夜に出発する予定なんですが、台風が微妙で💦
そして、主人は昨日の夜に熱でダウン😵
私も喉が痛くて体がだるくなってきてます😱
微妙に食欲ないです😢
なんで、こんなときにって感じですよ😣
これ以上酷くならなければいいんですが…💦- 10月5日
-
Milkey
田能一軒家増えてますよね😊
熊本遠いですね😭😭
台風心配ですね( .. )
しかも体調不良😞😞笑
夜なら子供は寝てくれそうですね!
最近気温の変化が激しいので
風邪引きやすいですもんね😭
無理しないでくださいね( ´•̥ ̫ •̥` )
気をつけて行ってください😊- 10月5日
-
ホルン
おはようございます☺️
無事に今日の朝に熊本から帰ってきました❗️
体調はずっと優れなかったですが、何とか持ちました😂
今は自分の実家に居てます❗️
今日は、実家近くの赤ちゃん本舗でハイハイレースがあるんです🎶それに参加するためにきましたー🎶- 10月10日
-
Milkey
こんにちは\( ˆoˆ )/♡
無事帰ってこれてよかったです!
体調なんとかもってくれたんですね😊
実家にいるんですね(✿˘艸˘✿)
ハイハイレースおもしろそうです😍💓
うちは帝王切開の予定日が
わかりました⸜(*˙꒳˙*)⸝- 10月10日
-
ホルン
ハイハイレースは見事一位🥇でした😆
来週もベビザラスとエキスポシティの赤ちゃん本舗のハイハイレースに参加してきます🎵
わぁ❤️とうとう決まったんですね‼️
いつになったんですか❓- 10月16日
-
Milkey
おめでとうございます\(◡̈)/
ハイハイレースおもしろそうですね😊
11月の15.16になりそうです😍💓
ホルンさんって里帰りしましたっけ?- 10月16日
-
ホルン
わぁ~あと1か月後には会えるんですねー😍
私は里帰り出産です!
K.MaMaさんは里帰りしないんですか?- 10月16日
-
Milkey
そうなんです(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
すぐで用意に焦ってます😭😭(笑)
うちは里帰りしないです\(◡̈)/
両方の実家も近いですし
うちの実家は認知症のおばあちゃん、
向こうの実家は90歳越えのおじいちゃん
高齢者がいるので大変なんです😭😭- 10月16日
-
ホルン
それは大変ですね😰
と、いうことは出産後はあまり手伝ってもらえない感じですよね💦
それはK.MaMaさんも大変ですよね😣
入院中も…😨
私の保育園が一緒の方も里帰りせずに、生後2週間の赤ちゃんを連れて送迎している方もいましたよー💦- 10月16日
-
Milkey
そうなんです( ;꒳; )
うち母子家庭なんで
お母さんは仕事やし
里帰りしてもばあちゃんの
面倒もみなあかんくなりそうなので
里帰りはしないんです\(◡̈)/
でも両方の実家が近いのと
お義母さんがご飯を持ってきてくれたり
するので助かります(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
入院中は旦那が1番大変かなと😭😭
そうなんですね(✿˘艸˘✿)
里帰りしなかったら
産まれてあまりたたない子も
連れて送迎しないと
いけないと思ってます😭😭
15:30お迎えになるので
旦那はまだ仕事なので😞😞- 10月16日
-
ホルン
そうだったんですね😣
入院中は旦那さんが上の子の面倒を見れそうなんですか❓
ご飯を助けてもらえるだけでも有り難いですよね😭
15時半は早いですよね😅
ママリで質問していたのをみて、早💦って思ってました😣
私は16時頃迎えに行けば大丈夫なので…。
私も里帰りするまでと生後1ヶ月からは保育園の送迎をしていたので、大変なの少しわかります💦
自転車も乗れないので、首が座るまでは徒歩だったので辛かったです😅- 10月17日
-
Milkey
そうなんです( ;꒳; )
入院中は日中は保育園で
それ以外は旦那にお願いしてます😊
ご飯とお風呂は実家で入って
家では寝るだけになると思います!
ご飯助けてもらえるの違いますよね😊
はやいですよね( ´•̥ ̫ •̥` )
おやつ終わってからお迎えに
来てくださいって事なんでしょうね😭
大変ですよね(´×ω×`)- 10月18日
-
ホルン
旦那さんの協力が不可欠ですよね‼️
気がつけば、もう少しで36週になりますね🤗
こちらは、11月入所で保育園を申請してましたが、やはり待機になりました😂
なので、もう少しゆっくりできそうです。
嬉しいのですが、不安が生まれました…。
4月にはホントに入れるよねって💦- 10月29日
-
Milkey
ほんとに旦那の協力が
ないとできないですよね😭
子供のお世話をたくさん
してくれる旦那なので
助かります\( ˆoˆ )/♡
来週で臨月になります😊
15日か19日に産むことになりました!
赤ちゃんが15日に2500g以上あれば
15日に出産でなければ
19日になるそうです(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
1人目同様小さめなので
大きくなってほしいです🙈💞💭
私は2週間で2㌔増えたので
気をつけるように言われました😂😂笑
待機になってしまったんですね😭
4月には入れるといいですね😞😞
二人とも同じ保育園に
入れたし無事に決まってほしいですね😭- 10月29日
-
ホルン
出産の日が近づいてきていますね❗️
楽しみです😄
今回も南川クリニックですか❓
この間、南川クリニックへ行きました❗️
健診の会計の計算間違いが発覚して、差額ももらいに行きましたー!
K.MaMaさんも時期的に対象ですよね🤔❓- 11月6日
-
Milkey
出産近づいてきました\( ˆoˆ )/♡
楽しみです(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
久々に風邪をひき
喉と頭がやられてます😭😭
今回も南川さんですよ\(◡̈)/
お金かえってきたんですね!!
うちもかえってきましたよ😊- 11月6日
-
ホルン
一昨日に保育園でふれあい広場がありました!
いとこさんとすれ違いましたが、たぶん気づいてはもらえてないかな😂
あっ‼️
今日産まれましたか❓
15日だったのかな❓
報告を楽しみにしてまーす😄- 11月19日
-
Milkey
ふれあい広場あったの
いとこから聞きました😊
たくさんイベントありますね!
きづいてなかったんですね😭
無事産まれました\( ˆoˆ )/♡
産後吐き気が酷く今日、
医療センターで検査して
腸炎だと言われました😭😭
久々の体調不良でしんどいです😞- 11月21日
-
ホルン
おめでとうございます👶
そしてお疲れ様です🌼
写真までありがとうございます🌷
可愛いーーー❤️
まさかの腸炎ですか😰
産後にそんなことが起きてしまうなんて…😣💦
今は、落ち着いてきましたか❓- 11月23日
-
Milkey
ありがとうございます😊
かわいい娘が産まれてくれました😊
まさかの腸炎やったんです😭😭
やっと落ち着いて今日から
食欲も戻ってきました\(◡̈)/
だんだん寒くなってきましたね😞😞
私は病院なのであれですが
ホルンさん風邪ひかないように
気をつけてくださいね\( ˆoˆ )/♡- 11月23日
-
ホルン
食慾が戻ってきて良かったですねー☺️
風邪は…私以外は家族みんな風邪ひきさんです😭
でも、咳と鼻水だけで熱はないので普通に過ごしていますが😅
この季節、風邪は治ったりひいたりを繰り返しますよね😣
今日あたり退院でしょうか❓
二人の育児が本格的に始まりますねー😄
二人目の育児はどうですか❓
寝てくれてますか❓❓️- 11月25日
-
Milkey
食欲戻ってきてよかったです\(◡̈)/
まだ完璧ではないですが😭😭笑
風邪ひきさんなんですね(´×ω×`)
寒くなってきたから余計
ひきやすいんでしょうね😞
悪化しないことを願います😭😭
明日退院なんです(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
早く帰りたいです(笑)
二人育児心配ですが😅笑
2人目は寝てくれる方な気がします!
混合育児にしようと思ってて
ミルク飲んだらよく寝てくれます😊- 11月25日
-
ホルン
おはようございます😄
どうですか❓️2人の子育ては😆❓️
よく寝てくれるのは助かりますよねー😄
今日はクリスマスイブですね⛄️🎄✨
今年のクリスマスは家族が増えて嬉しいですね🎵
って気がついたらもう1か月ですね‼️
早いなぁ~😊
私は昨日は園田公民館で吹奏楽のクリスマスコンサートがあったので、聴きに行ってました🌈
とても楽しかったです🎵- 12月24日
-
Milkey
こんばんは\( ˆoˆ )/♡
2人育児楽しんでます😊
抱っこは長女はパパ
次女は私ってなってるんですが
1人でいる時やパパ以外の身内や
友達といる時に抱っこしてほしいと
言われるといつも困ります😭
できないので我慢させますが
泣きそうになるんです( ´•̥ ̫ •̥` )
身内の場合は次女を抱っこしてもらい長女を抱っこするのですが
友達とそうは行かなくて😭😭
よく寝てくれるのは
相変わらずなので助かります😊
クリスマスイヴですね(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
昨日はうちの実家で
クリスマスパーティで
今日は旦那の実家に行きます😊
明日は昼まで保育園につれていき
昼からはお出かけし夜は
クリスマスパーティをしようと
思ってます(❁´꒳`❁)ニコ♡
お家でクリスマスパーティは
しましたか?
公民館でそんなことが
やってたんですね(✿˘艸˘✿)- 12月24日
-
ホルン
あけましておめでとうございます🎍
今年も宜しくお願いします😄
子育て楽しんでいるようで良かったです😄
一人の時に抱っこ要求困りますよね💦
わかります😅
クリスマスパーティーまでは行きませんが、ケンタッキーを食べました❗️
初めて、クリスマスにケンタッキーを食べました🍗
今日は、園田地区会館でリトミックと産後ヨガに参加してきました😊
これは定期的にやっていて、気軽に参加できるので、毎月楽しく通ってます😆
ベビーマッサージや英語教室などにも行ってます🎵
今は無理ですが、またこれから色々通ってみてください😆楽しいですよ🌈
名前変更したんですね🌼- 1月8日
-
Milkey
あけましておめでとうございます😊
今年もよろしくお願いします😍💓
ホルンさんとのやり取りも
何年になりますかね?笑
やりとりしてくれて
ありがとうございます😊
子育て楽しんでます\( ˆoˆ )/♡
とゆうか育休楽しんでます😊
1人の時に抱っこほんま困ります😭
靴も1人で履こうとしたら
履けるのに履いてくれないので
履かせるのが大変です(´×ω×`)
ケンタッキー美味しかったですか?
私も久々に食べたいです(*ˊᵕˋ*)♡
園田地区会館でも
そんなんしてるんですね!
私も復帰するまでに行けたら
行きたいです(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
昨日、娘が今年の
初登園やったんですが
熱があり帰ってきました😭
今日も休みましたが
今は下がり元気です\( ˆoˆ )/♡
ホロンさんのお子さまは
風邪引いてませんか?- 1月8日
-
Milkey
写真、名前変えました😊
ややこしくなりすみません😭- 2月8日
ホルン
お返事ありがとうございます😆
8月に出産されたんですね!
お疲れ様でした😊
一人目ですか❓
2ヶ月経ってどうですか?
少し夜は寝れるようになりましたか❓
あー
1人目です(・∀・)
2ヶ月になった頃から
まとめて寝てくれる様に
なったのでだいぶ
楽になりました( ¨̮ )
2人目妊娠中大変そうです💦
無理しないでくださいね♡
ホルン
ありがとうございます😊
二人目大変だろうなぁ〜と思っていましたが、何とかやっていけますね!
もちろん、あまり横になれなくてツライ時はありますが、動くしかないですから😂
少し楽になって良かったですね😆
まだ2ヶ月で、これからの成長が楽しみですね🎶
赤ちゃん可愛いだろうなぁ〜🌼
ホルン
あっ3ヶ月になったんですね🎶
おめでとうございます🌼
あー
すごいですね♡
私も2〜3歳で
ほしいなぁーと
思ってるんですo(>◡<)o
そうなんです😍
今日3ヶ月です!
ホルンさんに言われて
気付きました♡
ホルン
そのぐらいの年齢差の兄弟って多いですよね😃
保育園に通ってますが、同じクラスで妊娠中又は今年出産された方が4人も居てます😆
3ヶ月になったら、だいぶお外も出られるようになりますよね😆
これからはインフルが流行りますから、気をつけないといけませんが💦
上の子が3ヶ月の頃は、ベビーマッサージに通い出したりしてました!
あー
4人も多いですね♡
それぐらいの年の差
やっぱり
多いんですね(ノw`*)
周りもたくさん
たしかにいてます!
だいぶ出れるようになり
お外お散歩なども
楽しんでくれるように
なってきました(・∀・)
昨日はららぽーとに
行きました♪
インフル怖いですね(ノω・。)
ベビーマッサージ
気になってたんです♡
ホルン
ららぽーとは、この間私も行きました!
赤ちゃん本舗目的で😄
ベビーマッサージいいですよ😄🎶
赤ちゃんへの効果はあるようでないようででしたが、とにかく自分のリフレッシュになりました!
ベビーマッサージは0歳児のみなので、近い月齢のママさんとお話ができますよ!
私もそこでママ友が出来ました😆
あー
分かります😆
私家から近いので
なにかあったらすぐ
赤ちゃん本舗に
行っちゃいます♡
自分のリフレッシュにも
なるんですね(ノw`*)
すごいですねー♡
ママ友欲しいんですけど
作るのドキドキします💦
出産の時も同じ日の人
話しかけてくれたんですけど
その時限りで…
仲良くなれたのに
連絡先ぐらい交換しとけば!
と今更です(ノω・。)
ホルン
ららぽーと近いんですね!
うちは、車で30分ぐらいかかるので、行くぞ‼っていうときにしかなかなか行かないですが😅
でも、1番近い赤ちゃん本舗がららぽーとなので☺️
改装後初めて行きましたが、キッズスペースが増えていい感じですね!
大体その場限りの方が多いですよね😅
連絡先を交換できるのは、よっぽど気が合うか、タイミングが合うかですから…💦
難しいですよね😌
私が通っていたベビーマッサージは個人でされている所で、マッサージの後でお茶タイムがあるんです!
そのおかげで、話がしやすかったおかげかもしれません😊
あー
車で5分ぐらいです( ¨̮ )
アカチャンホンポ
あまりないですよね💦
後は近くだと西宮北口
ぐらいですよね(・・;)
キッズスペースも
広くて綺麗ですよね♪
よっぽどですよね(ノω・。)
個人でされてる所も
あるんですね♪
お茶タイムなどあれば
話しやすいですよね( ¨̮ )
子供のためにも
作ってる方が
いいんですかねー?
ホルン
あっ西宮北口にもありましたね!
でも、車では行きにくいイメージが😅
私の所からだと、大阪方面でエキスポシティーにもありますが、とにかく多いですね😣
駐車場の無料時間も短いですし…💦
有り難いことに、実家の徒歩圏内に赤ちゃん本舗があるので、よく実家に帰ったときは寄ってます😄
ベビーマッサージ、個人でされている方って少ないんですかね🤔?
たまたま近くにご自宅でさせていて、先生もいい方で、二人目が出来たらまた通おうかと思ってます!
逆に市の開催のものに参加をしたことなかったので、参加してみようかなぁ〜とは考えてます😄
あー
車では行きにくい
ですよねー(・・;)
ガーデンズ行った
ついでにって感じで!笑
徒歩圏内いいですね♡
羨ましいです😍
どうなんでしょー?
出産した病院で
やってるみたいで
あんまり他のところ
見た事なくて(・・;)
開催されてるの
見てみます😆
ホルン
やっぱりガーデンズは行きにくいですよね💦
駅前ですし💦
でも、車が乗れたら、わざわざ電車で行こうとも思わないですし😅
確かに、産院でもやってますね!!
そういえば里帰り前の産院でやってます😄
そこにも参加してみようかしら…😆
やっぱり少ないのかな?
確かに、通っていた個人のベビーマッサージは伊丹や西宮から来ている方も居てました!