コメント
退会ユーザー
お母さんの体がきつくないなら、泣けば泣くだけおっぱい吸わせた方がいい時期ですよ!
そうやってるうちにちょっとずつ母乳の生産量が増えます(^^)
でもまだ産後三日なら体きつくないですか?
ミルク飲んでくれるならうまく足しながらでいいと思います♪
完母を目指すなら、体調と相談しつつ、頻回授乳頑張ってみてください!私は生後2ヶ月ぐらいまで1日20回ぐらいおっぱい吸わせててやっと完母でいけるようになりました(ヽ´ω`)
桜ちゃんママ
私もうまくゲップ出せなかったです~
今生後10日です🐥✨何日か前から
母乳片方ずつ10分 ミルク60
そのあとに 一旦赤ちゃんをお布団において
首を自分の肩あたりに持っていって背中をさするとゲップがほぼでるようになりました!
赤ちゃんが自分にもたれ掛かるみたいな感じです✨(*´ω`*)
-
みい
赤ちゃんの手が赤ちゃんと私の肩の間に入ってなかなか手をどかしても苦しそうでゲップさせるのに肩に持っていくのが怖いです。
- 11月3日
-
桜ちゃんママ
わかります
私も首がグラグラなので怖いです😰
じゃあ
ひざの上で首だけ支えて背中さするとどうでしょう?🐥入院中に助産婦さんに毎回ゲップ出さなくても大丈夫よとは言われたので
出ないときはちょっと抱っこしておいて
たり 赤ちゃん用産婦人科のベッドを斜めにおいてあげてました😊- 11月3日
-
みい
そうなんですね〜( ͒ ु- •̫̮ - ू ͒)色々試してみます!
- 11月3日
みい
ありがとうございます!しばらく抱っこして30分だったら横向きに寝かせてもいいかな?
桜ちゃんママ
もたれ掛かる時に
自分もちょっと後ろに沿ってます✨
あと首がグラグラするので首を支えてあげてもたれ掛かるみたいな感じです
ゲプーてなります😍出たときは、よし☺て嬉しいです ゲップ出ないとちょっとゲロゲロしますもんね
-
みい
あとゲップしてくれても吐いてしまったのがありトラウマで…
- 11月3日
-
桜ちゃんママ
赤ちゃんは胃と腸がまっすぐだから
吐くのはしかたないかもです
吐いてもいいようにタオル用意しておくとか🐥✨- 11月3日
-
みい
ありがとうございます!
- 11月3日
桜ちゃんママ
私も色々試して見てこれいいよ☺があったらお知らせしますね🐥
まだ産まれて3日なら入院中かな?
助産婦さんにミルク足りないみたいですて相談してもいいかもです
ちなみにこちらは
生後5日でミルク40でした😊
-
みい
そうなんですね〜( ͒ ु- •̫̮ - ू ͒)ありがとうございます!
- 11月3日
退会ユーザー
あと、ゲップは苦手な子もいるんですよね。まだ生後三日なら仕方ないです(^^;
吐いたものが喉に詰まったりしないように、授乳後しばらくは顔を横向きにしておいてあげるとかするといいと思いますよ。
まだ入院中なら病院スタッフさんに相談してみると実際に方法教えてもらえると思います♪
みい
ありがとうございます!うまくゲップしてくれない時はどうしたらいいですか?
退会ユーザー
もし怖くなかったら、しばらくラッコ抱きにしておくとうちの子は20分後ぐらいに突然ゲップしたりしてました。今頃かよ!って何度かツッコミました(笑)
ラッコ抱きのままママが寝落ちしちゃうとまだ危ないと思うので、試すなら気を付けて(^^)
みい
ありがとうございます😊