
コメント

JMK***S 活動中
小学生くらいまでは、病院で貰った方が良いかなぁ?😄って薬剤師さんに教わりました。
小さい子は体重から薬量を決めるからだそうです。
市販薬は、薬局で聞けば案内してくれるけど、年齢によっては種類が少ない。って言っていました。
JMK***S 活動中
小学生くらいまでは、病院で貰った方が良いかなぁ?😄って薬剤師さんに教わりました。
小さい子は体重から薬量を決めるからだそうです。
市販薬は、薬局で聞けば案内してくれるけど、年齢によっては種類が少ない。って言っていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
他の方からもお聞きできたら嬉しいので 再度失礼します🙇♀️🥺 熱性けいれん何回も経験してる ママさんでダイアップ使ってる方に いろいろお聞きしたいです😭😭 ①数日前、痙攣がおきてしまったのですが 朝は熱なかったのに…
生後4ヶ月半。先日4ヶ月検診で写真のように、頭囲、胸囲も含め、全体的に大きめに成長してくれていました。身長は65cm、体重は7.3kgです。秋冬服のサイズ80を買おうと思っていたのですが、もしかしたら90でもいいのかなー…
一歳ちょうどの娘がいます。 便秘のため水分を1,000とるよう言われてからがんばってますが、なかなか飲まないのでスープや麦茶などにとろみを入れてスプーンであげてます。ストローコップで麦茶を飲む時はありますがなか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コアラ−3k
ありがとうございます!
今日一歳の娘が鼻水がひどくて、病院やってないから上の子も飲んでる市販薬見たら一歳からと書いてあったので飲ませようかと思ってました。
JMK***S 活動中
後は、親御さんの判断。って感じもあるけど…😅
娘は今のところ、市販薬をデビューしてないので、かかりつけが時間外の場合に受診する病院もあります。😄
私自身がアレルギー性鼻炎持ちで、1度、慢性副鼻腔炎で手術した経験がある為、市販薬では症状が改善しない事が多くて、病院に行くタイプだから。って事もあります。😅
例えば、そのお薬を半分だけ飲ませる。とかもありますよ。😄
お大事に。
コアラ−3k
そうですね。
少し飲ませてみます。
ありがとうございました☺️