
いいね産後あらゆるところが痛いのも眠いのも夜の授乳が孤独なのも私だ…
いいね
産後あらゆるところが痛いのも眠いのも
夜の授乳が孤独なのも私だし
家事はあんまり出来てないけど
育児も当たり前のことだから
ほめてくれる人いないし
保育園とかの調べるのも私だし
時間気にせずゲームしたくても、
夜泣き気にせずねたくても
起きておっぱいあげるのは私だもんね
もっと色々話したいけど
じゃあ話せばいいじゃんて言われるのも私だもんね
上手く言葉に出来ない事もあるのに。
私〇〇(夫)にお疲れ様って言ってもらったことあんまりない
△△(息子)見ててもらったあと
背中痛いって言われても、
授乳してるから姿勢維持しなきゃいけないから私だって常に背中と肩、腰が痛いし
頭痛いって言われても
夜中までゲームしてるからじゃんて思ってしまう
優しくなれない
お仕事してくれたり
お皿洗いとかゴミ出しとかやってもらえて感謝してるし嬉しいけど、私がやっても誰もありがとうって言ってくれる人いなくて悲しい
と先程送ってしまいました(´._.`)
夜中の授乳の寂しさの勢いで送ってしまって…何だか自分の事なのにうまく表現出来なくてモヤモヤしています
夫に伝わるといいな…
質問でなくてすみません😭
- むー。(7歳)
コメント

a.i
わかります😞
うちの旦那もありがとうって思ってるんだか思ってないんだか🤷🏼♀️
出産後お疲れ様もありがとうもまだ一回も言われてません(笑)というかその前からいうタイプの人間じゃなくてあたしありがとうって感謝されたことあったっけって感じです(笑)まだ新生児なので2時間ごとに起き、授乳ですが今も当たり前のように隣で寝てます(^^ちょっとドラマチックにたまにはプレゼントとともにありがとうって言われたいなぁ…手紙ももらってみたいです…なんて😞

みくる
色んな思いが溜まっているのですね。
“どうしてほしいのか”が書かれていないので、旦那様ももやっとするのでは?と思いました。
-
むー。
コメントありがとうございます!
確かに感情をぶつけるだけぶつけて、どうして欲しいのか書いてなかったなと思いました😭
その後ご指摘頂いたとおりに、どうして欲しいのか伝えたところ、
ぶっきらぼうではありますが、私が色々言う前に色々家事をやってくれておつかれ、と言ってもらえました😭✨
胸のつっかえが取れて仲直りできました☺️- 11月4日

退会ユーザー
この文そのままうちの旦那に送っても良いですか?(笑)
子育てって褒められたくてやってる訳じゃないけど、誰かに優しい言葉かけられるわけでもないし、孤独ですよね。私も思ってることあまり口に出せないタイプなのでモヤモヤがどんどん貯まってしまいます(´・_・`)
旦那様気づいてくれると良いですね😊
-
むー。
コメントありがとうございます!
こんな文でよければどうぞ😭(笑)
そうなんですよね、孤独なのをわかって欲しくて、子育ての唯一の戦友というか1番の繋がりである夫に理解して欲しかったんです😭
その後、どうして欲しいかを伝えたところ私が言う前に家事をやってくれて、お疲れと言ってもらえました☺️✨- 11月4日

ポインター
すごく率直な気持ちだと思いますよ。思うだけで察して欲しいは、絶対伝わらないので…伝わるといいですね。
それでも何も変わらなくても、ずっと言い続けてください!うちはそれで少しずつ変わってきてます(^。^)
-
むー。
コメントありがとうございます!
私も夫の気持ちを察せているかと言ったら??なので、伝えないと伝わらないですよね😭
これからも少しずつ伝えて、二人で話し合って行きます🙌✨- 11月4日

ε( ˇωˇ )э
その気持ち痛いほどわかります😣
このモヤモヤ、感情って言葉にするの難しいですよね、、泣
”褒めてくれない”と思ってしまったら自分がもっとキツくなっていったので、その気持ちは捨てました!!
頑張った分、子供は絶対お母さんの味方をしてくれるって母に言われて号泣したのを覚えてます😢
それを思うようになって、だいぶ私は楽というか娘の為に頑張ろうと思えるようになりました!
授乳しながら1人で泣いてスッキリする事もありました!笑
-
むー。
コメントありがとうございます!
子どもが見ててくれるんですね、私も泣けてきました😭
この頑張りは無駄じゃないですよね!
私も授乳中泣いてることあります(笑)
これからも泣くかもだけど、前進するしかないので頑張りますᕙ( ˙-˙ )ᕗ- 11月4日
むー。
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなりましてすみません🙇♀️
旦那さんも奥さんを褒めればよく動いてくれるのになぁ~って思いますよね(笑)
男の人は少し手伝った位で褒められてずるいです😂
ホント、たまにはドラマチックなの憧れます…😭💕