※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぴお
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供がトイレトレーニング中で、トレーニングパンツを使いたいと考えています。どの種類が適しているでしょうか?

1歳9ヶ月の子供がいます(^-^)/質問なんですがトレーニングパンツはどうゆう物がいいのでしょうか?おしっこやうんちの事もちーがでる!こがでる!と教えてくれます☺トイレにもおまるをつけてトイレに行かせて何度も出来ています☺なのでトレーニングパンツにしようかと思うのですがどのような物がいいのでしょうか?

コメント

りおるかmama

もう教えてくれるなら
トレパンは履かせない方が良いですよ(^-^)
履かせると逆にオムツが外れるのが遅くなります。
失敗した時の掃除は少し大変ですが
まずはお母さんが覚悟を決めて
完全に外れるまで付き合ってあげる‼︎ぐらいの気持ちでいると取れるの早いですよ(^-^)

  • りおるかmama

    りおるかmama

    返信が遅くなってごめんなさい。
    そして言葉が足りず、ごめんなさい。
    布パンツでトイトレ始めた方が
    早いですよ。
    トレパンだといまいち失敗した感が薄いですが
    布パンツだとビッチョビチョになるので
    本人も気持ち悪いですから(^-^)
    むしろ1度もトレパンやトイトレ用のオムツは履かせなくて良かったです。

    • 8月21日
  • ゆかぴお

    ゆかぴお

    なるほどです((((っ・ω・)
    トイパンじゃなくて普通のパンツを購入しました(`・ω・´)ノ
    今年中取れればいいなあ〜て思ったので少しずつ頑張ります。・*・:≡( ε:)

    • 8月21日
ゆかぴお

りおるかmamaさん。・*・:≡( ε:)
トレパンじゃなくて普通のおむつでいいのでしょうか?

マイニー

教えてくれて、オマルなりトイレなりに行けるなら、トレパンじゃなくていっそのことパンツにしたらどうでしょう?
お漏らししたら掃除が大変ですが、トレパンでもおしっこの量が多いと漏れますし、普通のパンツなら洗濯しても乾きやすいので、私は娘にトレパン履かせたことなかったです。