 
      
      静岡市の病院で予防接種を受けたいです。オススメの子供病院や、予防接種が受けられる病院を教えてください。地元ではないので情報がわかりません。
静岡市に住んでる方に質問です。初産で2ヶ月を過ぎた息子を育てています。出産を焼津でしました。地元も静岡市ではないためいい病院がわかりません💦静岡市から予防接種シールが届いたのですが保健所じゃなくても静岡市の病院でならシールが使えると聞いたのですがどの病院がオススメだよとか教えてください。静岡市に子供病院の先生がやってる病院もあると聞いたのですがなんて病院でどの辺にあるかご存知の方いませんか?😭😭😭そこでもシールを使うことが出来るのか、注射してもらうことが出来るのか教えてください😭ここの病院のここがいいよとかあったら教えてください😭よろしくお願いします😭😭😭
- みやこぴめ(8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
何区にお住まいですか?😃
予防接種のシールと同封されてる書類に、小児科の一覧ありませんでしたか?
シールどこでも使えると思いますよ。病院によって1ヶ月先まで予約がいっぱいだったりするので、もう2ヶ月過ぎてるなら早めに病院に問い合わせたほうがいいと思います。
予防接種受けたいと言えば、スケジュール組んでくれますよ。
はとりこどもクリニック の先生がこども病院から独立?したとか聞いたことありますが定かではないです💦でもいい先生ですよ😇
 
            豆しば
どうせならかかりつけにする小児科にした方がいいと思います(特に引越しの予定がないのなら)
家の近くが良いと思うので、駿河区も広いのでもう少し地域を限定して聞いた方がいい情報が得れるのではないでしょうか。
- 
                                    豆しば あとはお子様に出生前後の特に心配な点はないですか?もしくは両親の遺伝的なこと(アトピーとかアレルギーとか)それによっては総合病院という選択肢もありますよ。 - 11月3日
 
- 
                                    みやこぴめ 私は駿河区中島で大浜プールのすぐそこに住んでます😭😭なので何かあった時のためにその辺にどこかないかなぁと探してました😭😭😭下島辺りにどこかありそうですが見つけられず...😱😱😱 
 
 わたしがアトピーを持ってるのですが今の所横断がすこし残ってますが問題なさそうです😌✨市立病院とかも考えたのですが少し距離があるのですぐ行けないなぁと悩んでました😭😭😭私は焼津市立病院に持病で通ってて、焼津が良かったのですがシール使えないので😱💦💦いい小児科ないかなぁと探してました😌✨- 11月4日
 
- 
                                    豆しば 遅くなってすみません! 
 
 うちも黄疸がひどくて市立病院に通いつつ、完治しましたが予防接種は市立病院でした。最近初風邪ひいて近くの小児科に行きました!うちの近く(登呂の方です)は二件小児科があって、どちらもそこそこ評判いいみたいです。
 中島だと車のない私にはちょっと遠くてあまりわからずすみません…皮膚科だとほんまファミリークリニックさん近くにあるいのうえ皮膚科良いですよ。清水からもきたりしてるらしいです。確かに混んでます(予約はできます!)
 もし皮膚トラブルがあったら参考までに。- 11月6日
 
- 
                                    みやこぴめ 
 お返事ありがとうございます☺️✨
 いのうえ皮膚科さんですね!覚えておきます☺️✨ありがとうございます☺️💕
 
 とろのほうに二箇所あるんですか?知らなかったです!😭😭😭- 11月7日
 
- 
                                    豆しば キッズクリニックさの さんと 
 かわはら医院 さんです!
 さのさんは敷地にあります。結構待ちます(´-`).。oO 予約しますが毎回押してる感じで。。
 かわはらさんは登呂二丁目(ビッグや杏林堂の近く)日によっては待ち時間が長いとか。
 両方ウェブ予約orアプリ予約できます。
 さのさんなら車あれば中島からはいいかもしれないですね、ただ待ち時間が…( ˊᵕˋ ;)- 11月7日
 
- 
                                    みやこぴめ どこも混んでるのですね😭🙌 
 
 とりあえずほんまファミリークリニックさんにて予約とりました!1週間後にやってくれるそうです!早いですよね💦💦🙄
 
 教えてくださりありがとうございました☺️✨- 11月9日
 
 
            小mai
県立総合病院の小児科の男性の先生が、去年こども病院にいたと言っていましたよ。
- 
                                    みやこぴめ こども病院いた先生いるところいいですよね!上田病院さん?も子供病院にいた先生がいらっしゃると聞いてるのですが、どこなのか分からずです😭😭😭知ってますか? 
 
 県立病院だとなにかあっても色んな科があるので安心ですよね😌✨- 11月4日
 
 
            ☆パン☆
ほんまファミリークリニックの小児科の先生優しいですよ!
ただ、小児科は時間が短いのと休診日が多い、土曜日など違う先生だったりするのでそこが難点です(-ω-;)
予防接種だけなら、まつもとこどもクリニックとかも…。
任意のも少し安いそうです!
ただ、先生がかなり塩対応ってゆー…(-ω-;)
- 
                                    みやこぴめ まつもと子供クリニックさんってどの辺にありますか? 
 
 時間短いですよね...😢😢😢なのであまり遠くじゃなくていい先生がいるところがいいなぁと思ってます😢😢😢ほんまファミリークリニックさんはよく見ます!電話してみようかなと思ってます😌✨- 11月4日
 
- 
                                    ☆パン☆ 
 まつもとさんは上川原かな?
 オーク長田とかある方です!- 11月4日
 
- 
                                    みやこぴめ 
 今調べてみましたがわたしが中島のため、ほんまファミリークリニックさんにしようかなって思います☺️💕
 今日はお休みですよね?月曜日にちょっと買お出してみようと思います🙆✨- 11月4日
 
- 
                                    ☆パン☆ 
 ほんまファミリークリニック、今日は男性の小児科の先生でやってますよ!- 11月4日
 
- 
                                    みやこぴめ そうなんですね☺️💕ならいまからいってみようかなとおもいます☺️💕ありがとうございます☺️💕 
 
 先生は誰がいいとかありますか?🤔🤔💭- 11月4日
 
- 
                                    ☆パン☆ 
 私はまだ男性の小児科の先生に診てもらったことがないんです( ̄▽ ̄;)
 女性の小児科の先生はとても親切でいろいろ話も聞いてくれます!- 11月4日
 
- 
                                    みやこぴめ 担当医として決まってしまうのでしょうか?😭😭😭 - 11月4日
 
- 
                                    ☆パン☆ 
 そんなことないですよー!
 曜日で替わるだけなので(^o^;)- 11月4日
 
- 
                                    みやこぴめ 沢山教えてくださりありがとうございます! 
 午後は土曜日やってないのでしょうか?😢😢😢- 11月4日
 
- 
                                    ☆パン☆ 
 午後はやってないです(-ω-;)
 でも、土曜日辞めた方がいいかも?
 今日行ったんですが、おじいちゃん先生で話もあまり聞いてくれず、なんなら被せ気味に「はいはい、大丈夫ですよ」みたいな感じでした(・ε・` )
 平日の女性の小児科の先生の方がちゃんと話を聞いてくれてアドバイスしてくれます!- 11月4日
 
- 
                                    みやこぴめ 
 遅くなりましたすみません😭🙌松坂屋にてうまいもの市?でしたっけ?あのあと行ってしまいました🤤💦
 
 え!もし行ってたらはじめましてでしたね🤗!笑
 なんで間に合わなかったんだー😭😭😭←
 
 いい情報ありがとうございます☺️💕
 月~金曜日の間に行こうと思います👼💕- 11月5日
 
- 
                                    ☆パン☆ 
 松坂屋の行きたかったんですよね!
 551目当てに…(笑)
 
 確かに初めましてでしたね!(笑)
 ネットで予約できますよ!
 初診でも大丈夫です!- 11月5日
 
- 
                                    みやこぴめ 551めっちゃ並んでました😭🙌💦 
 
 私はお菓子と卵焼き、明太子、もつ鍋の冷凍買ってきました😭🙌もっと見たかったんですがやっぱり見れないですねなかなか😭😭😭- 11月6日
 
- 
                                    ☆パン☆ 
 子供いるとなかなか( ̄▽ ̄;)
 並んだりも大変だし、見るのもしんどいですね(^o^;)- 11月6日
 
- 
                                    みやこぴめ かなりしんどかったです😞😞💦 
 旦那が休みが今なくて買い物もなにをするにも首すわってないわが子と2人なのでいつも疲れ果ててます😭🙌- 11月6日
 
 
            *-rumi-*
駿河区に住んでます☺
うちの子は『さのキッズクリニック』に通ってます!
先生も愉快で優しくて受付の方も看護士さんの方も感じがいいですよ。
予防接種専用の時間があるのでスムーズですしオススメです。
- 
                                    みやこぴめ さのキッズクリニックさん📝予防接種専用の時間があるってとってもいいですよね!😭😭😭受付の対応もいいとなるととても通いやすそうです😭😭😭 
 
 ほんまファミリークリニックさんの場所は把握してるのですがさのキッズクリニックさんの場所を把握してないので明日ドライフルーツがてら探してみようと思います!近い方に決めようかと思います😌✨アドバイスありがとうございました😌💕- 11月4日
 
 
            あぃな
下島近くなら、上田小児科もいいですよ(^^)
上田先生自身が予防接種に関しての専門でもあります。
先生自身は人によっては厳しいとか雑とかと感じる人もいますが、手際よく接種してくれるので私は良かったです。
女の先生もおり(名前失念;)その先生のほうが上田先生より優しいです。
今は引越してしまい、はとりこどもクリニックに行ってますが、はとりはいつも予防接種基本1ヶ月以上待ちです;
今回予約取っていましたが熱が出たので延期してもらったら1ヶ月半先になりました....
ほんまファミリークリニックも上記にあるように評判いいし、実際移転前から耳鼻科でお世話になってますが、先生も優しいですがいつも混んでます。
- 
                                    みやこぴめ 上田さん!それです!そこのことを聞きたかったのです!こども病院で働いてた方がいると聞きました! 
 なのでいってみたいのですが場所がわからないです😭😭😭💦
 
 いつも混んでるのですね...。
 上田さんもほんまファミリークリニックさんどっちにしようか迷います😭🙌上田さんよりほんまファミリークリニックさんのほうが人気あるのでしょうか?😞😞😞- 11月6日
 
- 
                                    あぃな 上田さんでしたか(^^) 
 かなり昔にこども病院に勤務していたと聞きます。
 場所ちょっとわかりにくいですね;
 グーグルナビで上田小児科といれれば出ますが、海側から来て左手にあります。ハローワーク近くのファミマの次の信号左に曲がればすぐなのですが....;
 駐車場少ないので隣の薬局に停めてる方が多いです。
 
 ほんまさんは耳鼻科と一緒になっており待合室も大人と一緒ですので、予防接種に関しては個人的には上田さんのほうがいいと思います(^^)
 
 病院は一つに絞らずに、鼻風邪ならほんまさん
 熱だけや鼻以外の小児の病気に関しては上田さんとわけて利用するといいかと思いますよ♪- 11月6日
 
- 
                                    みやこぴめ なるほどです🤔🤔💭 
 今日上田さん分からなくてほんまファミリークリニックにて予防接種予約しちゃいました😭😭😭
 今回はほんまファミリークリニックにて予防接種うけるけど次回から上田さんにするとか出来ますかね?😞😞💦
 
 使い分けうまくできるかわかりまさんがそうてみたいと思います☺️- 11月6日
 
- 
                                    あぃな 可能だとは思いますが病院によってワクチンの種類が違ったりするので、区切りがつくまでは一つの病院のほうがいいとおもいます😅💦 
 予防接種キャンセルもできるので、キャンセルして予約し直すのもありですが💦- 11月6日
 
- 
                                    みやこぴめ そうなんですか!(;°ロ°)何も詳しくないので教えてくださり助かります😭😭 
 
 キャンセルしようか迷いますがもう2ヶ月過ぎてしまってるので遅くなるとこの子が可愛そうですよね😢😢😢
 インフルも予約出来たりするのでしょうか?💦💦💦- 11月7日
 
- 
                                    あぃな 多少ズレても問題はないですが早めの方がいいですね(^^) 
 インフルは接種可能ですが、今どこの病院もワクチン不足しているのでそれは直接病院に問い合わせないとわかりません;
 ちなみに、0歳児はインフル接種を打てない病院多いですよ- 11月7日
 
- 
                                    みやこぴめ やっぱりそうなんですか!(;°ロ°)0歳児なのでインフルはやめとこうと思います☺️✨ 
 
 ありがとうございました😭🙌- 11月9日
 
 
   
  
みやこぴめ
はじめまして😌✨お返事ありがとうございます😭🙌駿河区に住んでます!
小児科の一覧見当たらないのですが私がなくしてしまったのでしょうか?😢😢😢
そんなに先になるんですか?やばいです😭💦教えてくださってありがとうございます😭🙌
ぐーふぃーさんははとりさんに通ったことがあるのでしょうか?😌✨いい情報ありがとうございます😌🙌✨
退会ユーザー
駿河区なんですね😋
小児科の一覧、上の子の時は入ってたんですが最近藤枝に引っ越したので、今は入ってないのかもです💦
すみません💦
うちは葵区に住んでたので、はとりと川野部小児科にかかってました。どちらもいい先生でした😃
駿河区だと、ほんまファミリークリニックが評判いいですよ。移転する前の耳鼻科だったときに利用してましたが、清潔感があって先生もよかったです。
皮膚科と小児科の先生が増えてるのかな?一度調べてみてください😌
みやこぴめ
私は駿河区中島でほんと大浜プールすぐそこに住んでます😭😭😭🙌💦
ほんまファミリークリニックSBS通りにあるところですよね?ここどうなんだろうって気になってました!👯✨そこ以外私が通りがかりで小児科を見てないだけなんですが😭😭😭
そこなら車ですぐ行けますし電話してみようかなと思います😌💕ありがとうございます!